ラテン・アメリカ政経学会
第62回(2025年)全国大会
「ラテン・アメリカ民主主義と統合の40年:岐路に立つ世界へのメッセージ」
非会員の方へ:この機会に入会をお考えですか?学会ホームページで入会案内をご覧ください。
※下線箇所をクリックすると該当ページを閲覧することができます。
オンライン参加のためのZoomミーティング情報については、11月21日付メールをご確認ください。(11/21)
各セッションの報告ペーパー・要旨を公開しました(会員限定)。(11/12)
学食・セブンイレブン・購買会(G棟1F)の営業時間案内を会場案内に追加しました。(10/20)
懇親会(11/29(土))参加費は4000円(学生2000円)です。(10/18)
プログラム(暫定版)を公開しました。(10/17)
参加登録(11/15まで)を開始しました。(10/17)
自由論題報告・企画セッション募集は終了しました。(9/16)
自由論題報告・企画セッション募集締切を9/15まで延長しました。
自由論題報告・企画セッション募集 を開始しました。
大会全体テーマを決定しました。
第62回(2025年)全国大会を11月29日(土)~30日(日)に青山学院大学相模原キャンパスにて開催します。
セッション会場:E105教室
休憩室:D101教室
懇親会会場 G棟 2F
学食・セブンイレブン・購買会(G棟1F)の営業時間案内
<29日(土)>
学食:10:30―14:00
セブンイレブン・購買会:8:30―17:00
<30日(日)>
学食:10:00―16:00(営業なし、場所のみ開放あり)
セブンイレブン・購買会:10:00―16:00
SDGs EXPOイベントの関係でキッチンカーがくるので利用可能
*ただし、混雑する可能性があります
会場でのインターネット(Wi-Fi)接続について
eduroamの無線ネットワークに接続できます。
所属機関がeduroamの加盟機関であれば、事前に接続用のアカウントを発行してもらうことを推奨します。
該当しない場合はスマートフォンのテザリングなどでご対応ください。
学生会員旅費・託児費支援について
会場で報告を行う会員の託児費、学生会員の旅費を補助する制度があります。詳しくは学会ウェブサイト上の全国大会参加支援申請をご覧いただき、いずれも報告1カ月前までに学会事務局(jsla@saber.jp)に申請してください。