(1)趣旨説明+領域説明 栗原氏「文理融合による人と社会の変革基盤技術の共創」 (15分)
(2)領域説明 間瀬氏「人間と情報環境の共生インタラクション基盤技術の創出と展開」(10分)
(3)領域説明 葛岡氏「人間中心インタラクションの創出](10分)
(4)採択者からの研究紹介 6件(それぞれ7分)
・天野 辰哉(大阪大学大学院情報科学研究科)
・小倉 有紀子(北海道大学社会科学実験研究センター)
・栁澤 琢史(大阪大学高等共創研究院)
・中澤 篤志(岡山大学学術研究院)
・矢谷 浩司(東京大学大学院工学系研究科)
・内田 貴久(大阪大学大学院基礎工学研究科)
(5)全員にて人とAIの共創社会実現に向けた文理融合戦略についてのパネル討論(20分程度)
本セッションはJST戦略的創造研究推進事業(さきがけ)「文理融合による人と社会の変革基盤技術の共創」領域,(CREST)「共生インタラクション」領域,および(さきがけ)「社会課題を解決する人間中心インタラクションの創出」 の支援を受けています。