学生
( 九大で私と一緒に勉強した(している)期間 )
池田 健一 (01.10-05.03) 修士論文「柱状領域のベルグマン核」
佐賀県公立高校教師
出来 光夫 (01.10-05.03) 修士論文「Wavelet と重み付きL^p空間」 北海道大学博士課程修了
博士論文「Wavelet characterizations and wavelet bases of function spaces」
東京都市大学准教授
松尾 直之 (02.10-06.03) 修士論文「退化楕円型偏微分作用素の解析的準楕円性」
熊本県公立高校教師 (菊池高校->水俣高校‐>濟々黌高->)
上田 好寛 (02.10-02.10) → 川島先生
井芹 洋征 (05.10-07.03) 熊本県公立高校教師 (水俣高校→天草?高校)
上ノ町 友紀 (05.10-07.03) 鹿児島県公立高校教師 (甲南高校→鶴翔高校)
野瀬 敏洋 (05.10-12.03) 修士論文「On the Bergman kernel for holomorphic line bundles」
博士論文「Asymptotic analysis of oscillatory integrals and local zeta functions via Newton polyhedra」(2012)
福岡工業大学助教
長谷川 博之 (05.10-09.03) 修士論文「Hartogsの拡張定理の3つの証明法」
福岡県高校教師 (筑紫丘)
森 俊樹 (06.4-08.3) 修士論文「Morse理論を用いたHartogsの拡張定理の証明」
三重県公立高校教師
汐月 雄一 (07.04-09.03) 修士論文「正則関数の拡張とthe-edge-of-the-wedge-theorem」
民間企業に就職
大山 祥 (06.10-08.3) 民間企業に就職
高木 充 (06.10-10.03) 修士論文「L^2理論とpeak関数の構成」
三菱UFJ信託銀行
生馬 航 (07.10-09.03) → 新居先生
高橋 泰雅 (07.10-09.03) 長崎県高校教師
楢崎 政宏 (07.10-14.03) 修士論文「Transformation formulas of the Bergman kernels for some Reinhardt domains and tube domains」
博士論文「Asymptotic analysis of Laplace integrals by use of Newton polyhedra」(2014) ゼンリン
福嶋 航 (07.10-11.03) 修士論文「Bergman核の変換公式と双正則写像の境界拡張問題」 宮崎県立高校教師
岩田 慶彦 (08.10-12.03) 修士論文「有限型擬凸領域とBumping関数」 私立高校教師 (早稲田佐賀高校教員→)
西川 進 (08.10-12.03) 修士論文「対数的な増大度を持つBergman核について」 ニッセイ情報テクノロジー株式会社
前原 翔平 (08.10-10.03) 野村総合研究所
森 直史 (08.10-11.03) → 川島先生
大曲 翔太 (09.10-13.03) 修士論文「Bergman核を用いたSzeg\”o核の表示」 JA
宇栄原 夏希 (09.10-13.03) 修士論文「ニュートン多面体と擬凸領域」 ナレッジウェア株式会社
櫻(横山)ひとみ (09.10-11.03) 塾講師
品川 嵩翔 (09.10-11.03) 明善高校非常勤講師 → 福岡県高校教師
田村 勇樹 (10.04-12.03) 修士論文「Bergman空間の完全正規直交基底」 代々木ゼミナール
阿比留 尚志 (10.10-12.03) 佐賀県私立高校教師 (私立筑陽高校 → 東明館中学校・高等学校 (佐賀))
石井 康寛 (10.10-12.03) 福岡県公立高校教師(三池高校)
岡部 貴大 (10.10-11.03) ?
亀村 凌平 (11.10-15.03) 修士論文「凸性を持つ有限型擬凸領域」 福岡市役所
久保 美沙希 (11.10-15.03) 修士論文「擬凸領域に関するサポート関数の非存在性について」 長崎県私立高校教師(長崎日大高校)
原 明日香 (11.10-13.03) 弘学館教師→鹿児島
溝口 信也 (11.10-13.03) 福岡県公立高校教師(京都高校)
内野 貴大 (12.10-14.03) 福岡県私立高校教師
金丸 あや (12.10-16.03) 修士論文「擬凸近傍系とBumping関数の構成」 佐賀県公立高校教師(唐津商業)
古賀 孝史 (12.10-16.03) 修士論文「非有限型柱状領域におけるBergman核の境界挙動」 福岡県私立高校教師 (九産大九州高校)
高尾 実代 (12.10-14.03) 全国健康保険協会
軸丸 芳揮 (13.10-17.03)修士論文「D’AngeloのタイプとNewton多面体」→ 小磯先生
首藤 大地 (14.04-16.09) 修士論文「分岐レビ問題について」
青山 遼 (14.04-14.07) → 脇先生
小崎 正博 (14.10-15.03) 総合車両製作所 → ミネベアミツミ
岩崎 里穂 (15.10-19.03) 修士論文「Squeezing関数の性質と境界挙動による領域の特徴づけ」 熊本県公立高校教師
(水俣高校→天草高校)
江島 圭司 (16.04-19.03) 修士論文「有界領域上のSqueezing関数の性質」 佐賀県職員
大坪 信子 (16.04-19.03) 修士論文「一次分数変換と上半平面及び円盤上の双曲幾何」 福岡県公立高校教師
藤本 貴大 (16.10-19.03) 修士論文「D’Angelo のタイプの定量的な決定 」 大和証券
砂川 梨紗 (16.10-18.03) 民間企業に就職
水野 宏真 (17.10-24.03) 修士論文「有理関数に関する局所ゼータ関数と振動積分の漸近解析について 」博士課程在籍
博士論文「Asymptotic analysis of oscillatory integrals and local zeta functions associated to meromorphic functions」
西嶋 三四郎 (17.10-19.03) 民間企業に就職
濱田 隆徳 (17.10-21.03) 修士論文「C^2 内の擬凸領域における多重劣調和な定義関数について」 福岡県公立高校(中学)教師
外山 ふちか (17.10-19.03) 採用試験の勉強中。
山極 直人 (18.04-20.03) 修士論文「弱擬凸領域におけるDiederich-Fornaess 指数について」 京都府公立高校教師
大橋 康佑 (18.10-20.03) → 東大修士(平地先生)→ 富士通.
竹内 達基 (19.04-21.03) 修士論文「初等的な計算による振動積分の漸近解析について 」 広島県私立高校教師
日高 裕泰 (19.10-21.03) (Inazma)ゼロマチクリニック →
樋渡 弘樹 (21.10-23.03) りそな銀行
宮地 輝 (21.10-23.03) 広島県高校教師
樺山 資英 (21.10-) 修士2年 福岡県高校教師(25~)
下雅意 茉夢 (22.10-) 修士1年
林田 知夏 (22.10-) 修士1年
岡元 拓澄 (22.10-) 民間企業に就職
木下 優輝 (22.10-) 山口県高校教師
池田 崇 (23.10-) 4年
戸田 祐聖 (23.10-) 4年
栗田 泰利 (23.10-) 4年
大屋 荘 (24.04-) 修士1年 (村山先生と共同指導)
平 蒔温 (24.10-) 3年
二又 緑保 (24.10-) 3年
山下 海仁 (24.10-) 3年
修士論文 29名 博士論文 3名
進路
大学教員(3)
出来 光夫 (准教授)(東京電機大学→岡山大学→東京都市大学)
野瀬 敏洋 (准教授)(福岡工業大学)
水野 宏真 (九州産業大学)
公立高校教師(19)
福岡(7): 長谷川、石井、品川、溝口、大坪、濱田(21~),樺山(25~)
熊本(3): 松尾、井芹、岩崎
佐賀(2): 池田、金丸
長崎(1): 高橋
鹿児島(1): 上ノ町
宮崎(1): 福嶋
三重(1): 森俊樹
京都(1): 山極
広島(1): 宮地(23~)
山口(1):木下(24~)
私立高校教師(7)
岩田(早稲田佐賀(佐賀)12 →?)、 阿比留(筑陽(福岡)12→ 東明館中学校・高等学校 (佐賀))、
原(弘学館(佐賀)13 →退職)、久保(長崎日大 15)、内野、 古賀(九産大九州)、竹内 (21)
公務員(3)
亀村(福岡県),高尾(全国健康保険協会)、江島(佐賀市)
民間企業
汐月、大山、高木(三菱UFJ信託銀行)、楢崎(ゼンリン)、前原(野村総合研究所)、
西川(ニッセイ情報テクノロジー株式会社)、田村(代々木ゼミナール)
大曲(JA)、宇栄原(ナレッジウェア株式会社), 小崎(ミネベアミツミ )、
砂川、藤本(大和証券)、西嶋、 日高(Inazma->),樋渡(りそな銀行)、岡元()、栗田()