◆定例会◆ 毎月第2木曜日 20:30~
会場:JICA関西・Zoom(ハイブリッド開催)
毎月の活動報告、今後の活動予定の案内。「ざっくばらんトーク」終了後に行います。
※OV以外の方も参加可能です。
※青年海外協力隊兵庫県OB会メーリングリストより定例会のZoom参加情報や各種案内をお送りしています。メーリングリスト登録希望の方は下記フォームにてお申込みください。
★青年海外協力隊兵庫県OB会メーリングリスト登録フォーム :https://forms.gle/tCB79DDrjCWq7B8c6
◆ざっくばらんトーク◆ 毎月第2木曜日 19:30-20:30
会場:JICA関西・Zoom(ハイブリッド開催)
JICA海外協力隊隊員の活動報告。「参加動機」「派遣国の様子」「活動で苦労したこと」「帰国後キャリア」等々、経験者の生の声をざっくばらんにお届けします。活動報告の後には質疑応答の時間も用意しています。
※一般で参加希望の方は必ず下記「申込フォーム」からお申し込みください(Zoom参加情報は開催前日に送ります)
お問い合わせ → jocvhyogo@gmail.com
申込フォーム → こちら ※申込を締め切りました
※開催日前日(18:00)までにお申し込みください。直前のお申込みは対応できない場合があることご了承ください
OV主催イベントや各種案内をこちらの「Facebookグループ」より発信しています。
会 場:JICA関西(対面)/Zoom(オンライン)
時 間:19:30-21:00
プログラム(内容):
ざっくばらんトーク(19:30-20:30)
発表者:赤羽 晋治さん(2023年度1次隊/ブラジル/日本語教育)
テーマ:「こんなところに”日本!??” ~『ブラジル』の片田舎にある日系社会の”今”~」
定例会(20:30-21:00)
※「ざっくばらんトーク」に参加希望の一般の方、OB会メーリングリストに登録がない方は下記リンク先の申込フォームからご連絡ください。
申込フォーム → こちら
※開催日前日(18:00)までにお申し込みください。
※直前のお申込みは対応できない場合があることご了承ください
会 場:JICA関西
時 間:9:30~ ※昨年度は13時ごろに終了
中学生が『世界の幸せのために私たちができること~未来へつなげるために~」というテーマで書いた作文を読み、兵庫県の代表作品を選びます。今年度でこのコンテストの実施は最後になります。中学生のみずみずしい感性に触れることができる最後の機会です。
OB以外の方も参加できますので、「行けそうかも」「知り合いが興味をもっている」などの方にも声をかけていただければと思います。当日参加も大歓迎ですが、取り合えず「今行けるよ」という方は9/23までに参加表明をお願いいたします。たくさんの方の参加をお待ちしています!
会 場:JICA関西(対面)/Zoom(オンライン)
時 間:19:30-21:00
プログラム(内容):
ざっくばらんトーク(19:30-20:30)
発表者:中島 沙織さん (2024年度1次隊/ドミニカ共和国/障害児・者支援)
テーマ:未定
定例会(20:30-21:00)
※「ざっくばらんトーク」に参加希望の一般の方、OB会メーリングリストに登録がない方は下記リンク先の申込フォームからご連絡ください。
申込フォーム → こちら
※開催日前日(18:00)までにお申し込みください。
※直前のお申込みは対応できない場合があることご了承ください
会 場:JICA関西(対面)/Zoom(オンライン)
時 間:19:30-21:00
プログラム(内容):
ざっくばらんトーク(19:30-20:30)
発表者:志積 惠子さん(2017年度短期/アルゼンチン/卓球)
テーマ:未定
定例会(20:30-21:00)
※「ざっくばらんトーク」に参加希望の一般の方、OB会メーリングリストに登録がない方は下記リンク先の申込フォームからご連絡ください。
申込フォーム → こちら
※開催日前日(18:00)までにお申し込みください。
※直前のお申込みは対応できない場合があることご了承ください