2023年10月13日(金)
2023年11月10日(金)
2023年12月8日(金)(当日参加扱いは12月9日(土)から12月17日(日)まで)
テーマ:医療とデジタルを繋ぐ学びの進化
演 者:小松川浩 氏 (公立千歳科学技術大学 学長補佐 情報・メディア教育センター長 理工学部 教授、教育システム情報学会会長)
テーマ:看護を学ぶICT教材「ミッションタウン」の開発と運用
演 者:藤野ユリ子 氏 (福岡女学院看護大学 シミュレーション教育センター長 教授、日本看護学教育学会第33回学術集会長)
テーマ:XR(AR・VR)を用いた医療教育における実践的活用
演 者:田仲浩平 氏 (東京工科大学)
参加費、申込方法はの詳細は「参加申込み」のページをご覧ください。
※福岡市内のホテルは、特に12月16日(土)の空きが少なくなっています。ふだん利用されている予約サイトだけでなく複数のサイトを検索されることをお勧めします。また、パッケージツアーでは手頃な代金で空室が残っているプランもあります。また、15日(金)と16日(土)の二泊の場合、異なるホテルで空室が見つかる場合もあります。
※福岡市内のホテルへの宿泊が困難な場合、博多駅周辺から会場への移動に比べて30分程度時間かかかりますが、久留米市内(西鉄久留米駅またはJR久留米駅)近隣のホテルもご検討ください。まだ空室があり、交通費を加算しても安価で宿泊できます。