2024年1月

イベント情報

①②共通事項 

【対象者】 難聴者・中途失聴者・関係者 

【参加費】 無料 

【申込・問合せ先】  

 北九州市難聴者・中途失聴者協会 

 FAX/TEL:093-883-3113 

 (電話対応は火曜日のみ可) 

 HP : https://ktqnancho.blogspot.com/ 

◆難聴者・中途失聴者協会のイベント 

①難聴者の生活相談 

日時 1月7日から30日(毎週 日曜、火曜) ※1月21日(日曜)は、お休みです。 

   (日曜日)13時から16時 (火曜日)10時から13時 

会場 北九州市難聴者・中途失聴者協会事務所 (戸畑区汐井町1-6ウェルとばた6階) 

内容 聞こえやコミュニケーション、仕事や学校、対人関係の悩みなど社会生活上の

 必要な情報提供や支援を行っています。 

  ※都合の悪い方は、日時・場所など調整いたします。 

  ※秘密厳守します。 


②難聴者・中途失聴者の生活講座 

日時 1月13日(土曜)13時から15時 

会場 東部障害者福祉会館研修室6A (戸畑区汐井町1-6ウェルとばた6階) 

内容 テーマ「筆談用携帯ホワイトボードを作ろう」 

講師 豊田 文子氏 (北九州市難聴者・中途失聴者協会会員) 


③難聴者・中途失聴者の健康教室 

日時 1月27日(土曜)13時から15時 

会場 東部障害者福祉会館研修室6A (戸畑区汐井町1-6ウェルとばた6階) 

内容 テーマ「お口の健康を維持しよう」 

講師 北九州市認知症支援・介護予防センター  


日時 1月12日(金曜)14時から16時 

  1月26日(金曜)14時から16時 

会場 両日ともに下記の2会場で行います。 

・LITALICO ワークス北九州 

(戸畑区中本町 8-14 FARO 戸畑駅前ビル 404) 

・LITALICO ワークス小倉 

(小倉北区米町1-1-1 小倉駅前ひびきビル5F) 

対象者 各種障害のある人またはその家族(手帳の有無  

 は問いません) 

定員 4名(定員を超えた場合は、別日をお願いすること

 があります) 

参加費 無料 

申込方法 要予約です。下記へご連絡ください。 

申込・問合せ先 

 障害福祉サービス 就労移行支援事業所 

 LITALICOワークス北九州 TEL: 093-873-7488   

 LITALICOワークス小倉   TEL: 093-513-1030  


◆障害のある人のための就職相談会

[内容]

 就職を目指す障害のある人、ご家族、関係機関の人を対象とした相談会

を開催しています。体調や症状の事、お仕事の事、就職活動の不安や相談、

お困りごとなど、お気軽にご相談ください。 

 ご本人だけではなく、ご家族からのご相談も受け付けております。 


日時 1月18日(木曜) 10時から12時 

会場 Y'scafe 

  (小倉北区中井5丁目19-3) ※駐車場あります。 

定員 6名(先着) 

参加費 800円(お茶とお菓子付き) 

申込・問合せ先 

 Y's(ワイズ)の会 

 携帯:080-2557-9323 

 メール : yscafe@lup.bbiq.jp 



◆小さなお話会つなカフェ

[内容]

 発達について相談したい、同じ悩みの保護者と繋がりたい、福祉サービス

について知りたい。 

 ちょっと肩の力を抜いておしゃべりしませんか。ご家族、先輩保護者、

相談支援員などと安心して話せる「小さなお話会つなカフェ」を開催して

います。 

 ※詳細は、お気軽にご連絡ください。 


日時 1月21日(日曜) 13時から15時 

会場 東部障害者福祉会館研修室6AB 

      (戸畑区汐井町1‐6 ウェルとばた6階) 

対象 福祉事業関係者、相談業務に関わる人、その他

 支援者など 

定員 30名 

参加費 無料 

申込締切日 1月18日(木曜) 

申込方法 下記へお申込みください。 

・必要な合理的配慮がありましたら申し込み時にお伝えください。(要約筆記・手話通訳・資料のデータ化、点字化、介助など) 

・聴覚障害のある人はFAXに講座名、住所、氏名(ふりがな)、連絡先を記入してお申込みください。 

申込・問合せ先 

 北九州市障害者社会参加推進センター(担当 大久保) 

 TEL: 093-883-5554 FAX: 093-883-5551 


◆支援者としての

  傾聴スキルアップ研修

[内容]

 宗教や宗派を越え、被災地や医療機関などで心のケアを行う臨床宗教師・

淺枝 泰淳(あさえだ たいじゅん)氏の活動から、支援者としての傾聴

のヒントを学びます。 


日時 1月21日(日曜)9時から12時30分 

※ブース開設時間 10時30分から11時45分 

会場 北九州市立中原小学校 

  (戸畑区中原西3丁目1番1号)

対象者 地区内在住の障害のある人 

申込締切日 1月15日(月曜) 

申込・問合せ先 

 公益社団法人 

 北九州市障害福祉ボランティア協会 

 TEL:093-882-6770 

 FAX:093-882-6771 

 メール ; XLZ02133@nifty.ne.jp 


◆中原地区の防災訓練に参加しよう! 

[内容]

 訓練内容は、避難訓練・防災講話・地震体験防災啓発等です。 

 中原地区に在住あるいは地区内で活動している視覚に障害のある人が、災害時に避難

する時や避難所で過ごす時などに、「こんなことが不安」とか「こんなことが困る」な

ど率直に住民のみなさんとお話できるブースを置かせていただくことになりました。 

 地区在住の障害のある方で参加されてみたい方は下記までご相談ください。 

 ※中原校区以外に在住で見学を希望される方もご一報ください。 


日時 1月25日(木曜)13時から14時30分 

会場 銀杏庵穴生倶楽部 (八幡西区鉄王2丁目2-36)

対象者 発達障害などが気になる18歳以下の子どもの

    保護者 

定員 5名(先着)  ※事前申し込みをお願いします。 

参加費 500円(飲み物、お菓子代) 

申込締切日 1月17日(水曜) 

申込・問合せ先 

 北九州市保健福祉局障害福祉部精神保健・

 地域移行推進課 

 担当:福田・西島 

 TEL : 093-582-2439 FAX: 093-582-2425

◆発達障害に関する相談カフェ  

[内容]

 子どもの行動について気になるけれど、どうすれば良いか分からないと

いう悩みを抱える保護者の方々が気軽に楽しく育児のことを話せる場とし

て発達障害に関する相談カフェを開催します。 

 ペアレントメンターや行動が気になる子どもについての相談経験のある

スタッフがお待ちしております。  


日時 1月28日(日曜) 10時から12時 

会場 とりはた玄海園生活支援センター 

   (戸畑区北鳥旗町2-22) 

対象者 どなたでも 

定員 20名(先着順)※事前予約制 

申込・問合せ先 

申込はお電話かLINEでお願いします。 

  社会福祉法人 北九州障害者福祉事業協会 

 とりはた玄海園生活支援センター

 (担当 中石・友永) 

 TEL : 093-871-0842 

◆障害者スポーツ体験会 障がいのある

 方と一緒に身体を動かしませんか  

[内容]

 パラリンピックの正式種目にもなった「ボッチャ」の体験や卓球バレーの体験。 

 体験後、ボランティア登録についての相談会等も実施予定。 


①②共通事項 

対象者 視覚に障害のある人 

申込方法 下記へお問い合わせください。 

申込・問合せ先 

 北九州市立点字図書館 

  TEL: 093-645-1210 FAX: 093-645-1601  

◆視覚障害者生活教室 

[内容]

 ①「電子レンジで簡単料理講座」 

日時 2月4日(日曜)10時から12時 

会場 東部障害者福祉会館 7階 調理室 (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた7階) 

内容 電子レンジを使って簡単にできる料理を作ります。 

   ※エプロン、三角巾、タオル持参 

定員 12名(先着) 

参加費 材料代として800円 

申込期間 1月4日(木曜)から 


②「元気に暮らすための簡単体操」 

日時 2月4日(日曜)13時から15時 

会場 東部障害者福祉会館  6階 音楽室 (戸畑区汐井町1‐6 ウェルとばた6階) 

内容 健康増進を目的とし、みんなで楽しく体を動かしましょう。 

   ※タオル、飲み物持参 

   ※運動が出来る服装でご参加ください。 

定員 15名(先着) 

参加費 無料 

申込期間 1月17日(水曜)から


①②③共通事項 

申込方法 

・下記へお申込みください。聴覚障害のある方はFAXに

講座名、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、連絡先を

記入してお申込みください。 

・必要な合理的配慮がありましたら申込み時にお伝えく

ださい。(要約筆記、手話通訳、資料のデータ化、点字

化見守り、介助など)当日は、スタッフがいますので安

心してご参加ください。 

申込・問合せ先 

 北九州市立東部障害者福祉会館 

 TEL: 093-883-5550  FAX :093-883-5551 

◆東部障害者福祉会館の講座  

[内容]

①バレンタインアイシングクッキー 

日時 2月10日(土曜)13時30分から15時30分 

会場 東部障害者福祉会館 7階 調理室 (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた7階)

内容 まるでチョコレート!バレンタインに贈るアイシングクッキーを作りま

  す。可愛くデコレートして自分へのご褒美にしてはいかがですか。 

対象者 市内在住か勤務している障害のある人 

定員 8名(抽選) 

参加費 材料代として500円 

申込締切日 1月27日(土曜)

 

②視覚に障害のある人の外出支援ボランティア体験講座 

日時 3月2日(土曜)10時から15時 

会場 東部障害者福祉会館 研修室6AB(戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた6階) 

内容 講義・実技 

①基本知識とガイドの基本 

②視覚障害について当事者の話を聞こう 

対象者 15歳以上(中学生は除く) 

定員 15名(抽選) 

参加費 資料代として600円 

申込締切日 2月21日(水曜) 


③春の交流会 

日時 3月9日(土曜)14時から16時 

会場 東部障害者福祉会館 研修室6AB (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた6階)

内容 ゲームを楽しみながら、みんなで交流します。お茶とお菓子もありま

  すよ。 

対象者 市内在住か勤務している障害のある人 

定員 16名(抽選) 

参加費 500円 

申込締切日 2月21日(水曜)  


①から③共通事項 

対象者 市内在住か勤務している障害の

    ある人 

申込方法 

・下記へお申込みください。必要な合理的

配慮がありましたら申込み時にお伝えくだ

さい。(要約筆記、手話通訳、資料のデー

タ化、点字化、見守り、介助など)当日

は、スタッフがいますので安心してご参加

ください。 

・聴覚障害のある人はFAXに講座名、郵便番

号、住所、氏名(ふりがな)、連絡先を

記入してお申込みください。  

申込・問合せ先 

   北九州市立西部障害者福祉会館

 (担当 岩永) 

TEL:093-645-1300 FAX:093-645-1600 

※QRコードの読み込みができない方は、

 s-koza@kita9-s.comへメールをして

 下さい。

◆西部障害者福祉会館の講座  

[内容]

①パワーポイントを使ったオリジナルフォトカレンダー作り 

日時 2月15日、2月22日(木曜日)全2回  13時30分から15時30分 

会場 西部障害者福祉会館 505会議室 (八幡西区黒崎3丁目15-3コムシティ5階) 

内容 家族や友人、ペットと撮った写真など好きな写真を挿入して、見るたびにウキ

  ウキ・ワクワク、ハッピーになれる自分だけのオリジナルカレンダーを作ります。

   壁掛けタイプA4サイズか卓上タイプB5サイズを選べます(1月~12月) 

【ご持参していただくもの】 

 スマホやデジカメと機器付属のケーブルまたは記録メディア(microSDカード) 

※スマホやデジカメの持参が難しい方は、写真をご持参下さい。(12枚) 

講師 榎本 正浩氏 (北九州若者サポートステーション支援員) 

定員 8名(抽選) 

参加費 無料 

申込締切日 2月7日(水曜) 


②ペーパークラフト講座【春のガーランド】 

日時 2月17日(土曜) 13時30分から15時30分 

会場 西部障害者福祉会館 工芸室 (八幡西区黒崎3丁目15-3コムシティ5階) 

内容 春の陽気にぴったりな、可愛い手作りのガーランドを作ります。 

講師 林 典子氏(ショップモノリエオーナー) 

定員 12名(抽選) 

参加費 材料代として1,100円  

申込締切日 2月7日(水曜) 


③たっぷり食べれるパワーサラダ作り 

日時 2月26日(月曜) 13時30分~15時30分 

会場 西部障害者福祉会館 料理講習室 (八幡西区黒崎3丁目15-3コムシティ5階) 

内容 野菜の洗い方、作り方の工夫で冷蔵庫で5日間保存できます。あっさりしてい

  て、お財布にも優しい野菜とお肉をバランスよく食べて、健康生活にお役立て

  ください。 

   調理内容は、ボイルチキン、ミックス生野菜、豆乳マヨ、季節のドレッシング。

  作ったサラダ等は盛り付けて持ち帰り、そのまま今晩のお夕食にどうぞ。 

【ご持参していただくもの】 

持ち帰り用の皿とドレッシング用の保存容器をご持参ください。 

講師 山田 志津氏(shizu紅キッチン代表) 

定員 12名(抽選) 

参加費 材料代として1,000円 

申込締切日 2月14日(水曜)  


①②共通事項 

申込・問合せ先 

北九州市障害者スポーツセンター「アレアス」 

(北九州市小倉北区三郎丸3-4-1) 

TEL:093-922-0026 

FAX:093-922-0041 

HP:www.kitakyushu-ssc.jp 

◆北九州市障害者スポーツセンター「アレアス」主催のスポーツ教室 

[内容]

①障害者スポーツリハビリ専門相談 

リハビリ専門医が障害状況や体力、運動能力に応じたアドバイスをします。 

日時 2月18日(日曜) 10時から12時 

対象 各種障害のある人 

定員 2名(要予約) 

申込み期間 1月15日(月曜)から1月31日(水曜) 


②障害者スポーツなんでも相談 

「スポーツをやってみたいけれど、何から始めればよいか分からない」なん

でも構いません。まずはお気軽にご連絡ください。 

日時 相談のうえ決定します。 

定員 なし 

対象者 各種障害のある人 

募集期間 随時


日時 2月18日(日曜)13時から16時 

会場 東部障害者福祉会館 研修室6C 

     (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた6階) 

定員 20名 

対象者 ICT支援関係者 

申込締切日 2月15日(木曜) 

申込方法 下記へお申込みください。 

・必要な合理的配慮がありましたら申し込み時にお伝え

ください。(要約筆記・手話通訳・資料のデータ化、点

字化、介助など) 

・聴覚障害のある人はFAXに講座名、住所、氏名(ふりが

な)、連絡先を記入してお申込みください。 

申込・問合せ先 

 北九州市障害者社会参加推進センター(担当 大久保) 

 TEL: 093-883-5554 FAX: 093-883-5551 

◆ChatGPTなど生成AIについての

 勉強会のお知らせ

[内容]

 障害者のIT支援を行っている人を対象として、今話題の生成AIについて

の勉強会を開催します。 

 この講座では、数ある生成AIの中から高機能で新しく、しかも無料で使

える“Copilot in Windows”を使って、生成AIの基本的な知識や活用方法な

どについて学びます。 


日時 平日 9時30分から15時 

会場 ワークネット北九州 

(八幡東区中央2-1-1レインボープラザ6階)

対象者 ・発達障がい、精神障がい、高次脳機能障がいの方。その不安のある方。 

・仕事が続かない、就職がなかなか決まらないなど、就活に不安のある方。 

参加費 無料 

申込方法 LINE、電話でご連絡ください。 

 対応時間は平日の9時から16時30分 

申込・問合せ先 

障害福祉サービス 就労移行支援

(通所/在宅)・自立訓練・就労定着支援

 ワークネット北九州 (担当 川口) 

 TEL:093-482-5202 

◆就労移行支援事業所って何するの?

 どんなとこ?(ワークネット北九州 

 体験&見学) 

[内容]

 ①「就労移行支援事業所ってなに?」就労移行の流れ、サポート内容を分かりやすく

  解説 

 ②「ワークネット北九州ではどんなことするの?」ワークネット北九州で行っている

  プログラムの内容と意味 

 ③「プログラムをやってみよう!」実際にワークネット北九州のプログラムを体験 

 ④「もっと知りたい!もっと聞きたい!」ご希望の方に追加で見学、相談タイム 


日時 3月10日(日曜)9時30分から12時 

会場 北九州市ウェルとばた83・84会議室 

  (戸畑区汐井町1-6) 

対象者 本人、家族、企業関係者、就労支援関係者など

 発達障がい者の就労支援に興味をお持ちの方 

定員 60名 ※お申込み多数の場合は抽選 

参加費 無料 

申込締切日 2月13日(火曜) 

申込・問合せ先 

 北九州市発達障害者支援センター「つばさ」 

 TEL /FAX : 093-922-5523 


  

◆発達障がい者のための就労支援

 研修会 

[内容]

 櫻井キャリアデザイン事務所の櫻井 淳子氏等を講師に迎え、発達障がい

のある方たちの一般就労に視点を当て、6つのステップで就労に向けた考え

方や方策について、実践を交えながらご講義いただきます。