「縄文時代:狩り
弥生時代:稲作
いぶき:鼻くそほじり」とは、長澤氏が 鼻くそを主食としていたため 長澤氏が鼻クソと名付けられたため名言になった言葉である。
「かわかたしゅウマ(?)」と片仮名平仮名のごちゃまぜ状態で川方氏を怒らせた言葉である。