JCOM若手シンポジウム2025
JCOM Future Generation Symposium on Composite Materials 2025
JCOM Future Generation Symposium on Composite Materials 2025
開催日:2025年11月25日(火):FRP関連製品製造企業セミナー&シンポジウム
2025年11月26日(水):シンポジウム
※11/25(火)のFRP関連製品製造企業セミナーでは、シンポジウム会場併設の多目的広場にて、CFRP製造企業によるテニスラケットの体験型セミナーを実施予定です。詳細は別途ご案内致します。
場 所:亀の井ホテル 観音寺 Google Map:〒768-0031 香川県観音寺市池之尻町1101−4
参加費:学生 無料、会員 7,000円、非会員 8,000円
宿泊費:学生 5,000円、会員・非会員 10,000円
※参加費+宿泊費は10月31日(金)までに末尾に記載の日本材料学会の口座までお振込ください。
前泊・後泊は各個人でのご予約をお願いいたします。
参加申込(2025年10月24日(金)23:59締切)
参加者は講演の有無、体験型セミナーへの参加の有無にかかわらず以下のフォームより参加申込ください。
なお、参加申込フォームからお申し込みが完了した時点で,参加費及び宿泊費の支払いに同意したものとみなします.期限までにお支払いが確認されなかった場合は、自動的にキャンセルとなる可能性がございますので予めご了承ください。また、一度お支払いいただいた参加費及び宿泊費のご返金は致しかねます。
発表形式
発表形式:当日の発表資料はPowerPoint等で作成し、分かりやすく、決められた時間内で口頭発表を行ってください。
発表時間:発表1件につき、10分以内の発表、5分〜最大15分の質疑・コメントを想定しています。
発表方法:可能な限りご自身のノートPC等を用いてご発表ください。プロジェクタへの接続はHDMIを使用します。
そのほか: 本シンポジウムは合宿形式のシンポジウムですので、スーツ・ネクタイの着用をご遠慮いただき、気軽にご参加いただける雰囲気の中で、是非活発なご議論、ご討論をお願い致します。
プログラム
シンポジウムプログラム(2025年11月10日公開予定)
講演予稿集
シンポジウム講演予稿集(2025年11月21日公開予定)
シンポジウム講演の予稿集の閲覧は参加者のみに配布されるパスワードが必要です。
シンポジウム予稿集については、参加者以外への無断配布を禁止します。
自動車の場合
JR観音寺駅から車で約10分、さぬき豊中IC・大野原ICから車で約15分
亀の井ホテル公式HPでのアクセス案内はこちら
鉄道・バスの場合
鉄道
東京・大阪・博多各方面から新幹線でJR岡山駅へ
JR岡山駅から特急しおかぜ号でJR観音寺駅まで約1時間
JR観音寺駅から亀の井ホテル観音寺までタクシーで10分
タクシー会社:西讃観光株式会社(旧河田タクシー) TEL:0875-25-2918、イロハタクシー(有) TEL:0120-251-683
バス
経路:JR大阪駅高速バスターミナル / 三宮バスターミナル
→ 観音寺駅 → タクシー → 亀の井ホテル観音寺
公式HPにはバスでのルートが掲載されておりますが,観音寺エクスプレスは現在運休中のためご利用いただけません。
飛行機の場合
高松空港からリムジンバス(時刻・運賃表)で高速観音寺バス停へ
高速観音寺バス停からタクシーで5分 or 徒歩約20分
バス会社:西讃観光株式会社
お問い合わせ:0875-25-1200(9:00-17:00 日祝は除く)
予稿の作成
シンポジウムにてご発表を予定されている方は、以下の予稿フォーマットを用いて予稿を作成してください。
予稿提出先(2025年11月14日(金)23:59締切)
予稿はPDFファイルに必ず変換し、以下リンクの予稿提出フォームから提出してください。
※ 上記フォームを利用してファイルを提出することができない方は、下記メールアドレス宛にPDFファイルをお送り下さい。
・宛先:jcom2025wakate@office.jsms.jp
※遅延する場合はあらかじめご連絡ください。事前の連絡なく提出が遅延した場合は上記予稿集のダウンロードファイル内に含めません。
・口座名義:公益社団法人 日本材料学会 (コウエキシャダンホウジン ニホンザイリョウガッカイ)
下記口座のいずれかに事前振込をお願いします。
領収書は日本材料学会 事務局から郵送予定です。
・郵便振替口座 01000-1-026625番
・三菱UFJ銀行 出町支店 普通口座0006978
・三井住友銀行 四条支店 普通口座1002445
・みずほ銀行 出町支店 普通口座1005419