JCOM若手シンポジウム2024
JCOM Future Generation Symposium on Composite Materials 2024
JCOM Future Generation Symposium on Composite Materials 2024
(2024年12月9日・10日追記)事前連絡
講演予稿を公開しました。
バスに乗り遅れた場合について
あわかん(淡路島観光ホテル)までご連絡ください。あわかんのスタッフの方が迎えに参ります。
12日・13日のお弁当を注文していた方へ
1食1,500円(税サ込&お茶付き) となります。現金をご用意ください。現地にて領収書をお渡し致します。
開催日:2024年12月11日(水):FRP関連製品製造企業セミナー※事前申込者のみ
2024年12月12日(木)-13日(金):シンポジウム(2日間)
※12/11(水)のFRP関連製品製造企業セミナーでは、シンポジウム会場と同じ淡路島観光ホテルにて、CFRP釣具製造企業による講演ならびに釣具の大変形(CFRPの擬似延性)体験型セミナーを実施予定です。詳細は別途ご案内致します。
場 所:あわかん(淡路島観光ホテル)Google Map:〒656-0023 兵庫県洲本市小路谷1053-17
参加費:学生 無料、会員 7,000円、非会員 8,000円
宿泊費:学生 5,000円/泊、会員・非会員 10,000円/泊
セミナー・シンポジウム両方参加:2泊、シンポジウムのみ参加:1泊
※参加費+宿泊費は11月中に日本材料学会の口座までお振込ください。12/11企業セミナーのみご参加の方も参加費をお振込ください。
2024年11月5日追記
11日セミナーとシンポジウム両方参加する方の宿泊費は、上記の通り2泊分となります。
・11日セミナーとシンポジウム両方参加:2泊
・学生:5,000円x2泊=10,000円
・会員・非会員:10,000円x2泊=20,000円
・シンポジウムのみ参加:1泊
・学生:5,000円x1泊=5,000円
・会員・非会員:10,000円x1泊=10,000円
参加申込(2024年10月25日(金)23:59締切)
参加者は講演の有無、企業セミナーへの参加の有無にかかわらず以下のフォームより参加申込ください。
加えて、12/11(水)の企業セミナー参加者希望者には参加申込の締切後、別途当日の交通などに関するアンケートを送付致しますのでご回答ください。
参加申込フォーム
参加を締め切りました。多数のご応募誠にありがとうございました。
発表形式
発表形式:当日の発表資料はPowerPoint等で作成し、分かりやすく、決められた時間内で口頭発表を行ってください。
発表時間:発表1件につき、10分以内の発表、10分〜最大15分の質疑・コメントを想定しています。
発表方法:可能な限りご自身のノートPC等を用いてご発表ください。プロジェクタへの接続はHDMIを使用します。
そのほか: 本シンポジウムは合宿形式のシンポジウムですので、スーツ・ネクタイの着用をご遠慮いただき、気軽にご参加いただける雰囲気の中で、是非活発なご議論、ご討論をお願い致します。
プログラム
シンポジウムプログラム(2024年12月3日公開)
講演予稿集
シンポジウム講演予稿集(2024年12月10日公開、ダウンロード期限2024年12月31日)
シンポジウム講演の予稿集の閲覧は参加者のみに配布されるパスワードが必要です。
シンポジウム予稿集については、参加者以外への無断配布を禁止します。
自動車の場合
淡路島観光ホテルまで直接お越しください。最寄りICは「洲本IC」です。
淡路島観光ホテルHPでのアクセス案内はこちら
鉄道・高速バス併用の場合
経路:JR大阪駅高速バスターミナル / 新神戸駅 / 三宮バスターミナル等
→ 淡路島洲本バスセンター → ホテル送迎バス → あわかん(淡路島観光ホテル)
淡路島には鉄道駅がないため、JR大阪駅・新神戸駅・三宮バスターミナル等から高速バスにて淡路島の洲本バスセンターにお越しいただき、そこからホテルの送迎バスでお越しいただきます。
各駅から洲本バスセンターまでの時刻表はこちら
高速バス運行会社一覧
西日本ジェイアールバスお客様センター
0570-00-2424(ナビダイヤル)
対応時間:9:00~17:45(土・日・祝日は休業)
本四海峡バス予約センター
088-664-6030
対応時間:9:30~18:30(土・日・祝日は休業)
淡路交通
0799-22-3121
対応時間:8:30 〜 17:30(土・日・祝日は休業)
神姫バス 神戸三宮バスターミナル
078-231-5561
対応時間:6:50~20:05(年中無休)
洲本バスセンターからあわかん(淡路島観光ホテル)までのアクセス方法
11日・12日の洲本BS→あわかん行き、ならびに13日のあわかん→洲本BS行きの送迎バスの準備を検討しています。公共交通機関で参加される場合は、参加申込フォームの選択肢でそちらを選択ください。
送迎バスの洲本BS出発時間ならびに待機場所につきましては、希望者人数確定の後、追ってこちらに記載いたします。
(2024年12月2日追記)
洲本バスセンターとあわかんの連絡バスは以下の時刻で発着します。
11日・12日に公共交通機関で参加される方は、
発車時刻までに「洲本バスセンターの1番のりば前 」まで集合してください。
11日:12時40分 洲本バスセンター発→あわかん着 (12:50時までにあわかん着)
12日:12時10分 洲本バスセンター発→あわかん着 (12:20あわかん着)
13日:17時10分 あわかん発→洲本バスセンター着
ご不明点・遅刻した場合は、あわかん(淡路島観光ホテル)まで直接ご連絡ください。
予稿の作成
シンポジウムにてご発表を予定されている方は、以下の予稿フォーマットを用いて予稿を作成してください。
予稿提出先(2024年11月29日(金)23:59締切)
予稿はPDFファイルに必ず変換し、以下リンクの予稿提出フォームから提出してください。
※ 上記フォームを利用してファイルを提出することができない方は、下記メールアドレス宛にPDFファイルをお送り下さい。
・宛先:jcom2024wakate@office.jsms.jp
※遅延する場合はあらかじめご連絡ください。事前の連絡なく提出が遅延した場合は上記予稿集のダウンロードファイル内に含めません。
・口座名義:公益社団法人 日本材料学会 (コウエキシャダンホウジン ニホンザイリョウガッカイ)
下記口座のいずれかに事前振込をお願いします。
領収書は日本材料学会 事務局から郵送予定です。
・郵便振替口座 01000-1-026625番
・三菱UFJ銀行 出町支店 普通口座0006978
・三井住友銀行 四条支店 普通口座1002445
・みずほ銀行 出町支店 普通口座1005419