部活動地域移行の合唱に関する合唱連盟の取り組みとして、金沢市で地域クラブが発足しました。
・「金沢のだコーラス」へ、まずは、見学へお越しください。随時受け付けています。
近々の予定
8月2日(土)9:15~11:45 城南公民館 基礎練習 (見学・体験会)
8月9日は連盟行事準備、8月16日はお盆でお休みです。
8月23日(土)9:15~11:45 城南公民館 基礎練習 (見学・体験会)
8月30日(土)9:15~11:45 城南公民館 基礎練習、組織会
9月6日(土)9:15~11:45 城南公民館 通常練習
9月13日(土)9:15~11:45 城南公民館 通常練習
9月27日(土)9:15~11:45 城南公民館 通常練習
10月4日(土)9:15~11:45 城南公民館 通常練習
10月11日(土)9:15~11:45 城南公民館 通常練習
10月18日(土)未定
10月19日(日)城南公民館 文化祭出演
※現地集合、現地解散となります。城南公民館には駐車場はありません。
送迎の場合には、公民館の前で乗り降りすることは可能です。
・部活動地域移行とは?
これまで中学校の教員が「顧問」として担ってきた部活動の指導を、地域のクラブや文化・スポーツ団体に移行していくことで、子どもたちが多様な活動を体験できる機会と少子化の中でも将来にわたり活動を継続して取り組むことができる環境の整備を進めるものです。
スポーツ庁と文化庁が令和4年12月に策定したガイドラインに基づき、金沢市では、まずは中学校の休日の部活動について、地域移行のためのモデル事業に取り組んでいます。
・本クラブの位置づけ
中学生を中心とした地域合唱クラブとして、本クラブは金沢市の地域移行のモデル事業として、今年度より募集、活動をはじめます。
・石川県合唱連盟がサポートしています。
地域移行のメリットである専門的な指導を実現するため、石川県合唱連盟より、指導者を推薦・派遣します。
・保護者の方へ
本クラブは部活動地域移行のモデル事業として位置づけられており、金沢市より石川県合唱連盟が受託し運営を行います。
金沢市、および金沢市教育委員会と連携し、活動していきます。
【部活動地域移行について、および「金沢のだコーラス」への問い合わせ】
石川県合唱連盟 事務局 部活動地域移行担当:神谷
E-mail: noda_chorus@jca-ishikawa.org