アイヌ料理と聞いてどんな料理を思いつくでしょうか。ルイペやオハウは比較的知られたものですし、漫画『ゴールデンカムイ』の中でも印象的な料理が取り上げられたことにより知名度が高まってきました。しかし、『ゴールデンカムイ』のアイヌ語監修を行った中川裕も「ちなみに、漫画に描かれているように「チタタプ、チタタプ」(※)と言いながら刻むというようなことはありません」(『アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」』集英社、2019年、169頁)と述べるように作中には実際のアイヌ文化と、ずれのある作品オリジナルの表現も散見されます。せっかく多くの学会員が札幌に来る機会ですので、ぜひ実際のアイヌ料理を味わってもらいたいところですが、残念ながら札幌でアイヌ料理を食べてみる機会はごく限られています。
そこで今回は開催校企画の一つとして「アイヌと食べる」とし、2種類のお弁当を用意することにしました。一つはアイヌに関するワンストップサービス窓口を運営する合同会社 AYNU BASEに依頼しケラピリカ(※)のオーナーシェフ今ひろあきさんに汁物のオハウ、混ぜ煮を意味するラタシケプ(※)など代表的なアイヌ料理を盛り込んだケラピリカ弁当です。
もう一つは豊川容子さんによるシケレベ(※)(和名ではキハダの実)をスパイスのひとつとして使用したアイヌの薬膳シケレベカレーです。
食材の中には流通しておらず入手困難なものが含まれる貴重なメニューです。他の機会では滅多に味わえないものですので、多くの参加者の皆さんに味わっていただきたいと思います。
【ケラピリカ弁当】
●価格:一般:2800円、学生:2500円(税込)
●各日:100食(計200食)
●予定メニュー
マウご飯、ユクオハウ(※)、ラタシケプ3種、マチェプ(※)、手羽シケレぺ煮、玉子焼き、キトピロ醤油漬け、シト(内容は食材の入手状況により変更となる場合があります)
※写真はイメージです。
【アイヌの薬膳 シケレベカレー】
●価格:1000円(税込)
●各日:30食(計60食)
※両日「チキン中辛」のみとなります。スパイス等が苦手な方はご遠慮ください。
※アレルギー情報(27品目中):鶏肉
※写真はイメージです。写真・店主メッセージ©シケレベカレーデリバリー
※「ケラピリカ」の「リ」、「チタタプ」の「プ」、「ラタシケプ」の「シ」と「プ」、「シケレペ」・「シケレベ」の「レ」、「ユクオハウ」の「ク」、「マチェプ」の「プ」は小文字を使って表記すべきですが、インターネットでは文字化け等の恐れがあるためにここでは大文字を用いています。
※本文中にも記していますが、一般には流通していない食材も使用します。そのため、各日お弁当は100食、カレーは30食の限定となります。先着順での受付となりますので、お早めのお申し込みをお待ちしております。
肉のオハウ youtu.be/iqUS_hnhjuQ?si=rKJAkLvMClk-hxte
米粉のラタシケプ youtu.be/Ret9pvpwqrs?si=ivQVv1dkQVMC13NX
豚のチキリ youtu.be/szKoUCWmeD8?si=WWx3DMOsUaNhcqQr
冷たいオハウ youtu.be/2dFsX7dgm5g?si=F702mOD686wwzUrx
チェプオハウ youtu.be/vVNOe9wjJqE?si=4C4y1ujjURrBtXfu
チタタプ youtu.be/tNY73Q90fFk?si=ysaBYJbWz0D2OQiK
いくらのラタシケプ youtu.be/oTgKUbJgR8Q?si=Ek8zZ7gmZVtPSK52
ルイペ youtu.be/8UBhkOy5AtY?si=yBQEfl8e99azuqNL
ノイペチタタプ youtu.be/cQsxN9OT5V4?si=YoTngYUaNKIZFqFs
クジラのオハウ youtu.be/FC-_SjR-IBQ?si=Q-KIenUXz-aUZAN1
カボチャのラタシケプ youtu.be/aoCqXP4esZM?si=SyjfIMCGRMnhKZjj
コンプシト youtu.be/22zvSYootrc?si=YhUopG9q6f4fzJ7f
メイキング youtu.be/8GCkEMDlaDw?si=YARZvdNtvGUZF_ae
www.youtube.com/@nincup9937/