このポッドキャストは日本情報科教育学会(JAEIS)の情報科教育連携委員会が主催し,情報科教員による等身大の情報教育座談会をお送りします。
現職の高校・大学の教員が「授業設計と教材研究」「情報デザイン」「プログラミング」「データサイエンス」「大学入学共通テスト」等をテーマに座談会を開催し,その音声を毎週月曜7:00AMに配信しています。
全国の教科情報に関わる多くの先生方に気楽に聞いていただけるような情報教育ネタをお届けしています。
このポッドキャストは日本情報科教育学会(JAEIS)の情報科教育連携委員会が主催し,情報科教員による等身大の情報教育座談会をお送りします。
現職の高校・大学の教員が「授業設計と教材研究」「情報デザイン」「プログラミング」「データサイエンス」「大学入学共通テスト」等をテーマに座談会を開催し,その音声を毎週月曜7:00AMに配信しています。
全国の教科情報に関わる多くの先生方に気楽に聞いていただけるような情報教育ネタをお届けしています。
JAEIS Podcast ライブラリ(Spotifyへのリンク集)
最新エピソード【10月13日更新】
先生!どうやってデータサイエンスを教えてる?②
今回の出演者
【ファシリテーター】
松島拓路(崇城大)
【スピーカー】
井手広康(愛知県立旭丘高)
川浪隆之(樟蔭中高)
後藤貴裕(東京学芸大学附属国際中等教育学校)
【来週(10月20日)の更新予定】授業設計と教材研究グループ『生成AIを教材研究や授業設計でどう活用する?』