認知行動療法をリードする講師から実践のポイントを直接学ぶことができます。
専門家向け研修
午前の部 10:00-12:30
午後の部 13:30-16:00
BTCセンター/道玄坂ふじたクリニック
エクスポージャーに頼らない強迫症のCBT
市民公開講座
午前の部 10:00-11:30
家庭で活用できる認知行動療法
午後の部 13:30-15:00
早稲田大学
日々の落ち込みや不安に活かす認知行動療法
1. 主 催:一般社団法人 日本認知・行動療法学会
2. 対 象:山梨県内の保健医療・福祉・教育・司法・産業領域の関係者,学部生・大学院生など
3. 開 催 方 法:会場参加方式
4. 定 員: 専門家向け研修 130人
市民公開講座 150人
5. 場 所:
専門家向け研修
やまなしプラザ東面(〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1丁目6−1 山梨県庁 防災新館 )
市民公開講座
恩賜林記念館(〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1丁目5−4 舞鶴公園内)
6. 日 程:2024年12月1日(日) 10:00~16:30(9:30開場)
7. スケジュール:
専門家向け研修
10:00~12:00 鈴木伸一 先生(早稲田大学)「うつ病に対する認知行動療法」
13:30~16:00 岡嶋美代 先生(BTCセンター/道玄坂ふじたクリニック )「エクスポージャーに頼らない強迫症のCBT」
市民公開講座
10:00~11:30 小関俊祐 先生(桜美林大学)「家庭で活用できる認知行動療法」
13:30~15:00 畑琴音 先生(早稲田大学)「日々の落ち込みや不安に活かす認知行動療法」
8. 資格更新ポイント:
本セミナーは臨床心理士資格更新ポイント(第3群、2ポイント)申請予定です。
ポイント取得をご希望の方は全日ご参加ください。全日(計5時間)のご参加でないと更新ポイントとして認められませんのでご注意ください。
申込時に臨床心理士番号を提出いただく必要はございません。
終了後にお渡しする受講証を保管しておき、資格更新の際にコピーを添付することで受講証明が可能です。
9. 参 加 費:(終日、一律料金)
専門家向け研修(一般)3,000円
専門家向け研修(学生)1,000円
市民公開講座 無料
10. 参加申込:2024年11月24日(日)締め切り
11. キャンセルポリシー
一度ご入金いただいた参加費は返金致しかねますのでご了承ください。
12. 問い合わせ先:オフィステイクワン ( jabct_seminar2024@cs-oto.com )
専門家向け研修
市民公開講座