千年に一度の夜(仮)

Mitsuki.N

2020.1-2
神戸芸術工科大学 まんが表現学科2017過去問

【問題】「もしも星々が千年のうち一夜しか現れないとしたら、どんなに人は信仰し崇めるだろう。そして何世代も、かつて見た神の都市の記憶を留めおくことだろう。」

(『自然論』ラルフ・ウォルドー・エマーソン 19世紀 アメリカ)

この一節を元に物語を作ってください。また、以下の設問に答えてください。

  1. 主人公と,この事態を主人公と同じ立場で,もしくは反対の立場で受け止める,もう一人の登場人物を設定する

  2. 作った「物語」を物語の途中までではなくきちんと終わりまで書いてください(300文字程度)

  3. 夜が訪れるクライマックスのシーンを漫画原稿用紙に6ページ以上で表現

【参考作品:アイザック・アシモフ『夜来る』について】ー神戸芸術工科大学2017入試ガイドより

『もしも星々が千年のうち一夜しか現れないとしたら、どんなに人は信仰し崇めるだろう。そして何世代も、かつて見た神の都市の記憶を留めおくことだろう。』

(『自然論』ラルフ・ウォルドー・エマーソン 19C アメリカ)

これは自然の持つ偉大さが人に感動を与えることを伝えるために「一千年に一度しか夜が訪れなかったら(星を見ることができなければ)」という状況設定をした例え話です。

SF雑誌『アウスタンディング』編集長ジョン・W・キャンベルはこれに対して「エマーソンは間違っていると思う。もし星が千年に一夜現れたなら、人は狂ってしまうだろう。これについての物語を書いてほしい。タイトルは『夜来(きた)る』だ。」とアイザック・アシモフに依頼します。そうしてアシモフが書き上げた『夜来る』という短編は70年経った今でも傑作SF短編として取り上げられる作品になりました。

『6つの太陽があるために2049年に一度しか夜がこない惑星ラガッシュ。2049年ぶりに皆既日食が起きようとしている。文明の破滅を恐れる人々,宗教に救いを求める人々,恐怖でパニックになる人々の元に夜が訪れ,人々は狂気に囚われ文明が終焉を迎える』(夜来るーあらすじ)

短編ですが,未知の現象に対する恐れ,自然の力を前に無力な人類が描かれています。

評/美月さんは和風ファンタジーバトルで展開。『千年に一度の夜』を止めようとする悪役…という設定が斬新でした。参考作品 アイザック・アシモフの『夜来る』的『大衆』は既に彼女によって滅ぼされ、唯一の生き残りの少女(主人公)が立ち向かう。しかし悪役にもその来し方があり…。
千年に一度現れる『星』を守る一族の少女と、星を消滅させようとする謎の女との闘い。
ここでもう一度『お題』を確認してみましょう。ーーーーーーーーーーーーーーーーー「もしも星々が千年のうち一夜しか現れないとしたら、どんなに人は信仰し崇めるだろう。そして何世代も、かつて見た神の都市の記憶を留めおくことだろう。」この一節を元に物語を作ってください。
夜が訪れるクライマックスのシーンを漫画原稿用紙に6ページ以上で表現すること。ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『出題』に対してのアンサーとしては、解釈にズレが発生した印象(どういう『ズレ』かは本人と話したいなと)ですが、そのまま走る(描き進める)中で登場人物の感情描写や演出に描き手の感情や熱が入り、ページ数が増えていく現象はとても理解できます。
魅力的な演出が多々ありました。演出センスを感じます。後半にゆくほど画面へのこだわりが増えていきましたネ。・2ページ目末の、コマから人物が乗り出すような表現。・5〜6ページにかけての『パリーン』の後、悪役が裸眼で見上げた夜空の星々と内省。・最終ページ、像の『思い』が子孫の頭上に伸びる描写。
前半、比較的狭い人間関係のみで展開されている印象でしたが難儀していた最終ページで『人々』が登場したことに描き手の意識の変化を感じました。
初めてのバトルもの、苦しみながらも最後まで描き上げたことで自信がついたのではないかな。次回は描きたいお話のページ割やコンテを描くことでより、客観的にも魅力的なお話に仕上げていけると思います。
『今回の出題』へのアンサーとしては…とは書きましたが、今回魅力的なキャラクタ達を生み出したことで彼らが息づく『真の新作』が作れるように思います。楽しみにしています! 2020.3.8 文責 あや