こちらの研修は『岩手医科大学 災害時地域医療支援教育センター』が開催しています。
2025/10/15(水)
2025年度の防災実践塾のポータルサイトを公開します。
東日本大震災の教訓を踏まえ、危機(災害)において防災対策を推進する立場にある医療従事者、行政職員、学校等公的機関や事業所等のあらゆる機関において防災・危機管理のリーダーあるいはトップを補佐するエキスパートとして、災害オペレーションを効果的に推進するために必要な知識やスキルを習得することを目的とします。
各コースに受講申込された方には、別途パスワードをご連絡いたしますので、各コースのページにログインして受講して下さい。
災害対応に必要な基礎知識を習得を目的とした講義動画をご用意いたしました。
研修開催期間中に講義動画をご視聴いただき、学習を進める研修となります。講義動画は研修期間中いつでもご視聴頂けますし、繰り返し何度も学習することができます。講義動画を全てご視聴頂いた後で、受講確認テストにご回答ください。合格点以上を取得できれば受講修了となります。受講確認テストは研修期間中であれば何度でも受講可能ですので、合格するまでチャレンジすることが可能です。
なお、講義動画はYoutubeを、講義資料はPDFを利用してご提供いたします。インターネットの接続環境によりセキュリティの関係で閲覧できない場合がありますので、その際はインターネットの接続環境の変更(スマートフォン等での閲覧など)をお試しください。
【開講期間】
2025年10月15日(水)~2026年2月27日(金)
【開催場所】
Web上で開催(講義動画をオンデマンド配信)
【受講定員】
制限なし
【参加費用】
無料
【研修内容】
災害対応に必要な基礎知識 等々…
【準備するもの】
オンデマンド研修を視聴するためのパソコン
またはタブレット端末やスマートフォン
イメージトレーニング、クロスロードゲーム、DIGの演習ノウハウ・スキルの習得を目標とします。下記の通り開催いたします。
【開催日時】
2025年12月1日(月)10:00~16:50
【開催場所】
災害時地域医療支援教育センター
(岩手医科大学矢巾キャンパス)
【受講定員】
30名程度
※受講申込締切後に人数を調整の上、
受講決定となります。(先着順ではありません)
【参加費用】
無料
※但し、会場までの交通費および宿泊費等は
受講者負担となります。
【研修内容】
演習|クロスロードゲーム
演習|イメージトレーニング
演習|DIG
【準備物品】
筆記用具等
【受講申込について】
研修受講申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、下記申込先までメールにてお申し込みください。
▶受講申込先
岩手医科大学 災害時地域医療支援教育センター
saigai@j.iwate-med.ac.jp
メール受領後、上記メールアドレスより『受講申込受付完了のお知らせ』をご登録いただいたメールアドレス宛に送付いたします。そのメールの受領をもって受付完了となりますので、もしメールが届かない場合は、お問合せください。
マップマヌーバー(MM)、状況判断(ケーススタディ)、ロールプレイング図上訓練企画要領等のスキル習得を目標とします。下記の通り開催いたします。
【開催日時】
2025年12月2日(火)10:00~16:50
【開催場所】
災害時地域医療支援教育センター
(岩手医科大学矢巾キャンパス)
【受講定員】
30名程度
※受講申込締切後に人数を調整の上、
受講決定となります。(先着順ではありません)
【参加費用】
無料
※但し、会場までの交通費および宿泊費等は
受講者負担となります。
【開催内容】
演習|マップマヌーバー
演習|情報判断のケーススタディ
講義|危機におけるリーダーシップ
【準備物品】
筆記用具等
【受講申込について】
研修受講申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、下記申込先までメールにてお申し込みください。
▶受講申込先
岩手医科大学 災害時地域医療支援教育センター
saigai@j.iwate-med.ac.jp
メール受領後、上記メールアドレスより『受講申込受付完了のお知らせ』をご登録いただいたメールアドレス宛に送付いたします。そのメールの受領をもって受付完了となりますので、もしメールが届かない場合は、お問合せください。
ロールプレイング図上訓練を実施し、所属団体等における災害対策本部活動を実践的な状況下で体験します。下記の通り開催いたします。
【開催日時】
2026年1月26日(月)10:00~16:30
【開催場所】
災害時地域医療支援教育センター
(岩手医科大学矢巾キャンパス)
【受講定員】
30名程度
※受講申込締切後に人数を調整の上、
受講決定となります。(先着順ではありません)
【参加費用】
無料
※但し、会場までの交通費および宿泊費等は
受講者負担となります。
【研修内容】
災害対策本部図上訓練
【準備物品】
筆記用具等
【受講申込について】
研修受講申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、下記申込先までメールにてお申し込みください。
▶受講申込先
岩手医科大学 災害時地域医療支援教育センター
saigai@j.iwate-med.ac.jp
メール受領後、上記メールアドレスより『受講申込受付完了のお知らせ』をご登録いただいたメールアドレス宛に送付いたします。そのメールの受領をもって受付完了となりますので、もしメールが届かない場合は、お問合せください。