ひなたぼっこ ~安部顕さん~
2023.11.25 ひなたぼっこにて安部顕さんにお越しいただきました。
私にとっては初めてのチーフでした。当日は学校がつかえず、場所をとるのに一苦労し、さらにはプロジェクターが使えず。迷惑をおかけするかなと不安でしたが、へいなか先生(安部顕さん)に助けられ段取りを決め、うまく進行ができたと思います。もう一つ心残りは開催時期です。11月中に開催したいという思いのため、テスト期間でしたが恐慌で開催しました。人数があまり集まらず、不安でしたが実際行ってみると、この人数で正解だったかもとも感じました。これもへいなか先生に様々なリードをとっていただき、話を進められたからだと思います。この辺でチーフでの不安だったこと、難しいと感じたことの話はやめておきましょう。
へいなか先生の講演、聞き入ってしまいました。「言葉の解像度」をキーワードとした講演。教員になるためというより、社会に出るために必要なことが多く、参加者をへいなか先生の世界に引きずり込んでくださいました。また、この講演では、へいなか先生の魅力がとことんつまったものとなりました。専門的な用語をあまり使わず、誰にでも理解できる、腑に落ちることができる言葉で私たちに説明をしてくれました。時には、たとえを使って話してくれましたが、これがとても納得できるたとえばかりなんです。こんな授業できたらおもしろそうなんて考えてしまいました。
第二部では、ボスこと石井先生とへいなか先生にたくさん語っていただきました。より理論の部分を詰めることができたと思います。へいなか先生の言葉をボスが理論的にはこうだと、参加者に問いかけながら進めてくれました。参加者もとても考えさせられたと思います。(私も頭をフル回転させました)
このようなひなたぼっこができたのは、私の臨機応変に対してどんどん応えてくれたへいなか先生のおかげです。この度はご多用の中ありがとうございました。
追伸 第2回開催も検討中…?また、安部さんの企画も多くございますので是非そちらにも参加してください。
蜻蛉