ペーパーとは…イベント会場で配布される無料の紙。作家の萌え語りやSS、1P漫画、通販情報など、内容はさまざま。
これをweb上でもやろう!という無配企画です。
合作なども歓迎いたします。
▷概要
参加形式:小説・漫画・イラスト・その他写真など 形式は問いません。
推奨サイズ:A5サイズ (A4横サイズに2面取)/ 枚数自由 / カラーorグレースケール(どちらでも)
テーマフリー:お題は特にありません。内容はご自由にどうぞ!
▷禁止事項
・公序良俗に反する内容・年齢制限の必要な内容はネットプリントへの登録は禁止いたします。
・年齢制限が必要な頒布物は、BOOTHなどの年齢確認ができるサイトをご利用ください。
・公式ロゴや他人の創作物をトレスする行為
・公式グッズを写真に撮ったものを頒布物にすること(ぬいぐるみなど)
▷公開方法
例)
■ポイピク・Twitter・BOOTHなどの0円ダウンロードに公開する
■コンビニのネットプリントサービスに登録し、任意で印刷してもらえるようにする
(上記推奨サイズでご制作頂いたデータは、A4二つ折りサイズの冊子状にして保管することができます。
ネットプリント番号リスト(準備中)
ネットプリント番号申告フォーム(準備中)
▷ハッシュタグ
Twitterやポイピクに投稿する際にご活用下さい。
【 #いつカオ2 】
【 #いつカオ2_アフター 】(イベント終了後に投稿する場合)
いつカオ2まで3ヶ月半ほど期間がありますので、開催まで毎月カイオエしよう!という企画です。
テーマは毎月変わるので、「マンスリー・ドローイング」です。
▷テーマ
10月
テーマ:カクテル/ハロウィン/好きな衣装/オレンジと紫
11月
テーマ:オーエン誕生日/2周年/好きな衣装/黄色とピンク
12月
テーマ:クリスマス/大掃除/好きな衣装/紅と白
▷日程
投稿日の指定はありません。
日程の目安が欲しいという方は、各月25日近くの土日祝日頃にご参加下さい。
※必ずしもこの日でないといけない、という縛りはありません。
イベントまでの期間にいつでもご参加下さい。
▷参加形式
・イラスト/漫画/小説/コスプレ/手芸などは問いません。
・テーマは組み合わせても個別に扱っても大丈夫です。
▷公開方法
・twitterやpixiv、その他SNSで自由に公開して下さい。
・いつカオ2にて展示作品としてまとめて公開したり、期間を過ぎた遅刻参加も大歓迎です。
・月1お題をwebペーパー企画に使うことも可能です。
・検索機能に反映させるため、CP名の「カイオエ」は入れて投稿して下さい。
・ハッシュタグの使用は任意です。
▷ハッシュタグ
Twitterやポイピクに投稿する際にご活用下さい。
【 #いつカオ2 】
【 #いつカオ2_月ドロ 】
▷概要
カイオエを匂わせる写真を撮ってTwitterにアップしよう!という企画です。
テーマ:カイオエを匂わせる写真ならなんでも可
(風景・食べ物・植物・小物・ネイルアート・アクセサリー・イメージカラーのものなど)
匂わせではない堂々と主張した写真も勿論大歓迎です。
(※カイオエだと感じたものを広義に含めたいため、便宜上「匂わせ」と表記しています。ご容赦下さい。)
▷期間
・いつ投稿してもOK!
エアアフターとしてアップするのも歓迎です。
▷参加資格
・カイオエが好きな方なら、サークル・一般問わず誰でも参加OKです!
(申し込みをしていなくても参加できます。気軽に参加できる企画です。)
▷注意事項
・公序良俗に反する内容・年齢制限の必要な内容は禁止です。
・他人が撮影した写真を自分のものと偽って投稿すること、検索で拾った画像を投稿することは禁止です。
ご自身で撮影した写真をツイートして下さい。
・ぬいぐるみなどのグッズを写真に撮って個人のSNSで公開することは問題ありませんが、それを頒布物(例:ポストカードなど)として不特定多数に配布することはご遠慮ください。
・コスプレ写真も投稿可能ですが、「コスプレ」と記載をお願い致します。
▷公開方法
■Twitterにアップしてください。
▷ハッシュタグ
Twitterに投稿する際にご活用下さい。
【 #いつカオ2 】
【 #いつカオ2_photo 】
背景のMAPに使用するアイテム素材を募集致します。
▷要項
応募資格
・一般・サークル参加者問わず
・カイオエが好きな方
提出締め切り:2022年1月5日 23:59
データについて:縦横25px前後〜(制作数の制限はなし)/ 背景透過png / 解像度72dpi
募集内容:
・カイオエに関連するアイテム
・料理(二人の好きな食べ物・飲み物 など)
・動物(ケルベロス・子犬のクッキー・馬のリチャード・ユニコーン・猫 など)
・その他(剣・トランク など)
▷禁止事項
・他者が作った素材をトレス・二次配布・自作発言すること。
・公式のロゴやイラストのトレス行為
・公序良俗に反する内容
・年齢制限の必要な内容(R18/R18Gなど)
※主催側で上記禁止事項を遵守できていないと判断した場合は、その旨を制作者に連絡し、該当素材の使用はいたしません。
その際、こちらからの連絡を無視されたり、期限までに返信がなかった場合も例外ではありません。ご了承ください。
▷諸注意・クレジット表記について
・応募して頂いた方の名前は、当日主催のお品書きスペースにて記載
・Twitterやその他サイトでの素材公開は可能です。ご自由に行ってください。
・素材の著作権は素材制作者に帰属します。
・当日会場にて記念撮影(スクショ)をした参加者がそれぞれSNS等にアップすることを前提に、ご承諾頂いた方のみ応募をお願い致します。
・推奨サイズより大きいデータの場合、編集する際に適宜縮小いたします。ご了承下さい。
▶︎ 背景デザインのベース
こちらのサイトの素材をベースに作成いたします。
#いつカオ2
イベント共通タグです。とりあえずこれを記載しておけば大丈夫です。
#いつカオ2_月ドロ
カウントダウン企画用のタグです。任意で作品につけて下さい。
#いつカオ2_photo
カウントダウンのフォト企画用タグです。
#いつカオ2_参加表明
当日のお品書きや、プロフカードをアップする際にお使い下さい。
#いつカオ2_アフター
イベント終了後に作品をSNSに公開する際にお使い下さい。匂わせフォト企画と併用可能です。