石川ミニバスケット
ボールクラブ
石川ミニバスケットボールクラブは横浜市のチームです。
現在部員は、小学1年生から6年生まで男女合わせて総勢26名(2023年10月現在)
石川小だけでなく、南吉田小、中村小、日枝小、一本松小、北方小、本町小、東小、蒔田小の子供たちが集まって活動しています。
●活動場所と時間
水曜日 18:00~20:00 石川小学校
木曜日 18:10~20:00 南吉田小学校
土曜日 13:00~17:00 石川小学校
日曜日 9:00~12:00 石川小学校
※施設予約の状況によって、中村小学校を利用することもあります。
※土日祝は、試合等が入り、練習時間が変更になる場合があります。
石川小学校
南吉田小学校
中村小学校
ミニバスケットボール体験会のご案内
毎週末、コーチによる初心者向けのミニバスケットボールの体験会を開催します。
低学年、未経験者でも大歓迎なので、バスケットボールに興味がある方、クラブに加入を検討している方は参加応募ください。
※体験会は保護者同伴でお越しください。
※スポーツ保険、貸出物品の準備が必要なので、体験練習日の4日前(水曜日)までにご連絡ください。(2回目以降の参加時も同様にご連絡お願いします)
【体験会概要】
申込締め切り 毎週水曜日
練習時間 土曜日13時から15時
日曜日9時から10時、もしくは12時から14時
※試合日程により、体験会が
中止になる場合もあります。
会場 石川小学校
(直近の体験会予定日時)
1月11日 土曜日 13時から15時
1月19日 日曜日 9時から11時
1月25日 土曜日 13時から15時
参加費 1500円(全4回分、スポーツ保険料込み)
持ち物 水筒、タオル、体育館シューズ、スポーツウェア、着替え
※ボールは貸出します。
【連絡先】
代表 悦見
チームメールアドレス ishikawa_mbc@yahoo.co.jp
【連絡内容】
〇児童
名前(漢字+ふりがな)、生年月日、性別、小学校名・学年
〇保護者
名前(漢字+ふりがな)、連絡先(携帯番号)
【クラブ加入に際して保護者の方への留意事項】
石川ミニバスは保護者で運営して活動しております。そのためお子様がクラブ加入後は保護者の方も運営に参加頂く必要があります。また、営利のクラブではないため、お子様が部活動に慣れるまでは、保護者の方のフォローが必要となります。クラブに加入するにあたり、保護者の方に特に留意していただきたいことは以下のとおりです。
〇お当番について
体育館での練習や、試合等での遠征時に保護者持ち回りでお当番をお願いしております(月に3回程度)。
お当番の役割は円滑に練習を行えるように引率や準備、設営を行い、練習中の子供達の体調の見守りをしてもらっています。
〇子供の送迎・付き添いについて
新入部員の保護者は、お子様がクラブ活動に慣れるまでは、練習先の体育館や遠征への付き添いをお願いします。
(コーチからの説明のフォローや着替え、片付けのフォローをお願いします。)
低学年の部員の保護者は、必ず子供の送迎をお願いします。
また冬期は暗くなるのが早いので、高学年であっても、帰りのお迎えをお願いします。
※通訳いません。ご了承ください。
●入部金や部費について
入部金 2,000円/入部初月
JBA登録料 1,600円/年
スポーツ保険料 800円/年
部費 3,000円/月
(内訳 運営費2,500円、積立金500円※)
※積立金は備品購入・修理やユニフォーム購入などにあてます。