石神山周辺の桜
熊本市西区島崎
石神山周辺の桜
熊本市西区島崎
全国都市緑化フェア(くまもと花博,19日に開幕し、5月22日まで)の中心行事である「全国都市緑化祭」が3月30日,熊本市中央区の熊本城ホールであった.地元紙によると,「秋篠宮家の次女佳子さまが式典と記念植樹をオンラインで視聴され, お言葉のビデオメッセージや植樹の収録映像が上映された. 記念植樹は、佳子さまが植えられる様子を事前収録した映像に合わせて,大西一史市長や蒲島郁夫知事が,同市西区島崎の千原台に原木があったとされる「千原桜」の苗木を檀上でプランターに植えた, 苗木は市動植物園(東区)に移植する」とのことである.
以下の写真は,原木のある城西小学校の千原桜である(2022年3月30日).正門横には「千原桜原木の跡」の石碑が建てられている.千原桜はソメイヨシノより花弁が大きく,純白で一枝に一重と八重が咲くのが特徴である. 見ごろは,4月の上旬あたりである,千原桜の詳細については,以前の記事(さくらの花二題)をみてほしい,
以下の写真は,石神山を挟んで千原台とは反対北側の石神山公園の桜である.
地図の左上が石神山公園,中央下部の城西小学校および右側下部の熊本市立千原台高校周辺が千原台.