伊礼歯科医院

伊礼歯科医院では、患者様の立場になった治療を第一に行っております。


当院には日本口腔外科学会専門医が在籍しております。

口腔がんの早期発見と口腔内環境の改善(予防・メンテナンス)によるがんの予防に力をいれております。

また当院は口腔管理体制強化加算認可歯科医院となりました。

口腔管理体制強化加算認可歯科医院とは人事配置や治療実績、感染予防設備など定められた基準を満たすことで認可を受けることができる歯科医院のことです。

認可された医院では予防歯科を受けやすくなり保険適応の範囲が拡大されております。歯周病のメンテナンスが必要な方には毎月ご提供できるようになりました。


歯のお悩みは人それぞれ異なります。歯が痛い…。歯茎から血が出る…。抜けた歯を治したい…。口臭が気になる…。など。当院ではそんな患者様のお悩みやトラブルに対応できるよう幅広い治療を行っております。どうぞお気軽にご相談ください。


むし歯や歯周病は、適切なプラークコントロールによって予防することができる病気です。そしてプラークコントロールのためには、自宅で行うセルフケアと歯科医院で 行う定期検診や予防・メンテナンスが重要です。むし歯や歯周病になってから治療するのではなく、病気にかからないように予防するため、積極的にサポートしています。



歯科医師  伊禮兼治

 広島大学 歯学部 卒業

 広島大学 歯科口腔外科 入局

 厚生連尾道総合病院歯科口腔外科 診療科長

 浦添市大平にて歯科医院開設 現在の場所である屋富祖に移転し、伊礼歯科医院 開院


 顎咬合学会認定医




   歯科医師  伊禮充孝


 慶應義塾大学 理工学部卒業

 福岡県立九州歯科大学歯学科卒業

 関東の歯科医院にて勤務

 沖縄県立中部病院、北部病院、南部医療センター、那覇市立病院勤務



 日本歯科専門医機構認定口腔外科専門医

 日本口腔外科学会認定医

   顎咬合学会認定医

 日本摂食嚥下リハビリテーション認定士




 掲載論文

日本口腔外科学会雑誌 65 (10), 684-688, 2019-10-20 

A case of acquired hemophilia A diagnosed because of tongue bleeding while using a toothbrush 


共著論文

日本口腔外科学会雑誌 63(9):450-454 2017 上顎正中過剰埋伏歯由来の巨大な含歯性嚢胞 の1例 

日本口腔外科学会雑誌 65(3): 205-210 2019 下顎骨に発生した限局性アミロイドーシスの 1例 

日本口腔外科学会雑誌 65(5): 328-332 2019 7歳女児に認めた鼻歯槽囊胞の1例 

日本顎変形症学会雑誌 30 (4) 237-243, 2020. 沖縄県立病院歯科口腔外科において過去6年間に施行された顎矯正手術症例の検討 

日本外傷歯学会雑誌 12:69-74 2017 口腔顎顔面外傷に関する臨床的検討 - 過去40年間における顎顔面骨骨折の変遷 



アクセス

〒901-2127 沖縄県浦添市屋富祖3-7-3 2階

駐車場 敷地内に5台  入り口は58号線の反対側です

病院の目の前にコインパーキングあり(当院負担いたしますのでチケットを受付までお持ちください)


ご予約は 0988779039 


診療時間

月・火・水・金: 9:30~13:00  14:30~18:00

土: 9:30~14:00

休診日:日・木・第3,5土曜日