~ ご依頼の前に、必ず利用規約をお読み下さい ~
急な出張やお出掛け、旅行や入院など、留守中のペットの事でお困りではありませんか?
そんな時、ペットシッターが飼い主様がお留守の間、ご自宅へ伺い大切なペットのお世話をいたします。
ペットホテルや動物病院では環境が変わり、体調を崩してしまうペットもいます。ペットシッターは飼い主様と事前に打合せを行い、いつもと変わらない生活ができるよう心掛けています。
地域に密着した活動をしてます。
何かあればすぐ駆け付けられるため、飼い主様には安心をして頂いております。留守中の様子は、メールやLINEでご報告します。損害賠償責任保険にも加入しておりますのでご安心下さい。
サービス提供地域を下記の地域に限定させていただきます。
札幌市中央区、西区
上記以外の区の方も対応できる場合がございますのでお問い合わせください
車での移動ではないため、当事業所及び、市営地下鉄・市電・JRの最寄駅から徒歩圏内のお客様のご対応となります。
ご不明な点やリクエストがございましたら気軽にご相談ください。
● 初回登録費用 :1500円
*初回登録費・打ち合わせ料金・カルテ作成費込み
*多頭飼いの場合、1匹毎に500円を頂きます
● シッティング料金
◇ ワンちゃん(1頭)1回45分~60分 : 4000円
◇ ネコちゃん(2匹まで)1回30分~45分 : 3000円
◇ その他のペット(鳥・ウサギなど)1回30分 : 2500円
* ワンちゃん2頭目、1頭毎に1500円。ネコちゃん3匹目・その他のペット3匹 目(1ケージ)、1匹毎に1000円の追加料金を頂きます
*1日2回の金額は上記金額に訪問回数をかけた金額になります
*大型犬対応可能
*動物介護士有資格
*愛玩動物看護師の資格は有しておりませんので、投薬行為はできません(今年度、受験予定です)ので、ご了承ください。
● 延長料金 : 延長15分毎 1000円
● 出張交通費
◇事業所より実費
● オプション料金
◇ ブラッシング … 無料
◇ ペット用品などの買い物 … 2000円 + 実費
● 合鍵の受け渡し
◇ お客様への合鍵返却 : シッターが自宅へ持参 … 交通費
お客様が当店へ引き取り … 無料
◇ お客様から合鍵のお預かり : お打合せ時の手渡し
本利用規約は当店 札幌ペットシッターCradle(以下「当店」とする)と、その提供するシッティング(以降、本サービスとする)に関する、各種の利用条件を定めるものです。
本規約は本サービスの利用に関し、当店とご依頼者様(以降、お客様とする)に適用されます。
本サービスのご利用前に本利用規約及び全ての関連規約、並びに使用条件・契約条件等をご熟読頂き、同意された上でご利用頂きますようお願い申し上げます。
また、ご予約が確定した時点で記載事項の内容にご同意いただいたことになりますのでご理解ください。
ご予約はメールにて承っております。
お電話をいただきましても、シッター業務遂行中のお客様で緊急に連絡を取る必要があること以外は対応することはございませんのでご理解お願いいたします。
当店が提供するサービス料金は以下の通りです。
本サービスの利用料金は「通常料金」「特別対応料金」「別途費用(交通費等)」から
構成され、これらの料金の詳細は本条に定めることとします。
尚、表示料金はすべて税抜き価格であり、別途消費税が必要となります。
(1)サービスに関する基本料金
● 初回登録費用 1,500円
*初回登録費・打ち合わせ料金・カルテ作成費を含みます
*初回登録費は多頭飼いの場合、1匹ごとに500円を頂きます
● シッティング料金
◇ ワンちゃん(1頭) 45分~60分:4,000円
◇ ネコちゃん(2匹まで) 30分~45分: 3,000円
◇ その他ペット(鳥・ウサギなど) 30分: 2,500円
*お預かりするペットの上限はございません。ただしワンちゃん2頭目、1頭毎に1,500円。 ネコちゃん3匹目、その他のペット3匹目(1ケージ)、1匹毎に1000円の追加料金を頂きます。 ワンちゃんとネコちゃんのシッティングなどの場合は、ワンちゃんのシッティング料金をベースにネコちゃんを追加します。頭数により、延長料金が発生致します。
*生後3ヶ月未満、または高齢で状態の悪いのワンちゃん・ネコちゃんはお受けできません。動物病院へ預けられることをお勧めします。
*現在、動物病院等で治療中、または通院中のワンちゃん・ネコちゃんはお受けできません。動物病院へ預けられることをお勧めします。
*ハムスターや小鳥など、ケージ管理の動物は匹数に関わらず上記料金となります。
*お預かりするペットの種類・大きさによって、上記料金は変動しません。
*お伺いするお時間は基本的に指定することはできません。できる限りご希望に沿いますが営業時間内で他のお客様のご予約も考慮し、スケジュールを組んで活動をさせていただいております。
● 延長料金 :延長15分毎 1000円
(2)シッティングに関するオプション料金
● オプション料金
・ ブラッシング 無料
・ペット用品などの買い物 :2,000円 + 実費
*上記サービスは、当店がお預かりペットの反応・様子に応じて、実施可否を判断します。当店が実施不可と判断した場合、上記サービスは出来ませんので、ご了承下さい。
*お手入れに必要となる用品は、原則としてお客様所有の用品を使用させて頂きます。 ペットの用品はシッティング利用日前までに、お客様ご自身でご用意頂きますようお願いしておりますが、 時間に余裕がない時など、シッティング前に必要な物の買い物を済ませてお伺いします。 その際は、2,000円と実費を頂戴いたします。
(3)シッティングに関する特別対応料金
● 特別対応料金
◎ 年末年始・お盆休み期間・GW・SW :20%増
◎ 営業時間外シッティング(PM18時~AM9時まで): +2,000円
◎ 夏季のお散歩(早朝・日没後)※お散歩はワンちゃんのみです :+1000円
*夏季又は気温28℃を超える日などの日中のお散歩は、ワンちゃんの火傷や体調不良を引き起こす可能性 があるため、早朝・日没後以外はお引き受け出来ませんので、ご了承下さい。
(4)シッティングに関する別途料金
● 合鍵の受け渡し
◇ お客様への合鍵の返却
・シッターがご自宅へ持参:交通費
・お客様が当店へ引き取り:無料
◇ お客様から合鍵のお預かり :お打合せ時の手渡し
*合鍵のご返却方法は、打ち合わせ時に当店とお客様とのお話し合いで定めるものとします。
● 出張交通費
事業所より実費
*ご自宅への訪問は、各種公共交通機関を利用します。公共交通機関を利用した際も交通費は出張費に含まれます。
*上記出張交通費は、当店のサービス提供地域内における出張交通費です。
*当店のサービス提供地域は、第三条の(サービス提供範囲)をご参照ください。
第二条(キャンセル料金・返金手続き・料金のお支払い・返金不可条件)
(1)キャンセル料金・ご返金手続き
お客様都合による、お申込みキャンセルに関するキャンセル料は以下の通りです。
●キャンセル手数料
◆ シッティング 3日前まで :無料
◆ シッティング 2日前 :お申込み金額の30%
◆ シッティング 前日17時まで :お申込み金額の50%
◆ シッティング 前日17時以降から当日 :お申込み金額の100%
◆ 年末年始・夏休みシーズン・GW・SW・3連休 :サービス提供7日前より、お申込み
金額 の100%
*お客様都合によるキャンセルの場合、必要経費及びキャンセル料金を除いた金額(上記参照)を、 キャンセル後1週間以内にご返金します。ご返金の振込手数料はお客様のご負担になります。
*お客様都合による契約期間短縮は、「シッティング前日17時まで」のキャンセルと同様の扱いになります。
*当日キャンセルの場合、時間に関係なく本サービス提供の準備や移動時間が生じるため、契約期間が短く なった場合にも、お申込み料金は返金できません。
*当店都合によるキャンセルの場合は、お申込み金額全額をキャンセル後1週間以内にご返金致します。
*キャンセル時のご返金方法は、現金での手渡し、あるいはお客様ご指定の銀行口座へのお振込みとなりま す。なお、現金での手渡しの場合は、第1条(4)に基づく出張交通費を頂戴いたします。
*シッティング料金をお振込み希望の場合、シッティング3日前の午後3時までにご入金が確認できない 場合はキャンセル扱となります。その場合は、「シッティング2日前キャンセル手数料 30%」を1週間以内 に、現金にて手渡し又は当店指定の銀行への振込みにてお支払い下さい。 お振込みの際の振込手数料は、お客様のご負担になります。
(2)料金のお支払い
本サービスの料金のお支払いは、原則以下の方法による前払いとします。
● 料金のお支払い方法
1. 打ち合わせ時の現金払い
2. シッティング3日前までの銀行振り込み【 取扱銀行 :ソニー銀行 】
*銀行振り込みの際の領収証は、合鍵のご返却時にお渡しします。
*領収証の送付をご希望の場合、送料はお客様のご負担になりますので、ご了承下さい。
振込先 / ソニー銀行・本店営業部 店番号 : 001 口座番号 : 普通7169051 フジヤマ チヅル
(3)返金不可条件
誠に申し訳ございませんが、以下の場合にはお申込み金額の返金には応じられません。
1. お客様の都合により契約期間の開始後にシッティングを中断・終了せざるを得ないとき
2. 第六条に該当する当店の不可抗力により、シッティングが中断・終了したとき
3. お客様の行為を理由とした契約解除が、第七条の適用により行われたとき
第三条(営業時間・定休日・サービス提供地域・シッティング到着時間)
当店の営業時間 ・ 定休日 ・ サービス提供地域は以下の通りです。
◎ 営業時間 :10:00 ~ 18:00
◎ 定休日 :不定休
◎ サービス提供地域:札幌市中央区・西区
◎ サービス提供に関する訪問時間
・ 通常到着時間 :ご希望時間帯の前後45分
・繁忙期到着時間 :ご希望時間帯の前後60分~90分
*本サービスの提供には、出来る限りお客様のご希望時間にお伺いするよう努めますが、ご希望時間より 前後45分の余白時間を頂きます。
*同日内で複数回のお申込みを頂いた場合、各ご訪問時間のバランス調整を行います。 その場合、ご希望時間に沿えない場合がございますので、ご了承下さい。
第四条(緊急時の対応)
本サービスのペットシッティングにおける、緊急時の対応は以下の通りです。
(1)本サービス提供中のペットのケガ及び疾病
お預かりしているペットの健康状態及び、行動が異常であるとシッターが判断した場合、お客様にご連絡をし、指示を仰ぎ事前にご指定の動物病院、もしくは近隣の動物病院へ搬送します。尚、ご連絡が取れない場合には、当店の判断により看護及び適切な対応または処置のため、近隣の動物病院で受診する場合があります。
また、交通事故などの緊急を要する場合、お預かりしているペット及びペットシッターの治療と並行し、お客様及び警察等の関係各所に連絡します。
尚、その際に発生した治療費・交通費等の各種費用は、お客様と相談の上、後日追加料金としてご請求させて頂きます。
(2)本サービスの代行
当シッターが交通事故や急病等の緊急事態により本サービスの提供に伺えない場合は、別のシッターが本さービスを代行する場合があります。
その場合、本サービスに必要となる各種情報・個人情報及びお預かりした合鍵を、本サービスの代行者に渡すことをご了承下さい。
(3)契約期間満了時
当店よりお客様へ合鍵の手渡しをもち、本サービスの契約が満了したものとします。
(4)お客様の死亡時の対応
契約期間中にお客様が死亡した場合、緊急連絡先としてお預かりした親族や知人等にご相談させて頂き、お預かりしたペットの引き取り先を協議させて頂きます。
その際、ご指定の緊急連絡先と連絡が取れない場合・引き取りを拒否された場合・連絡を拒まれた場合には、お預かりしているペットの所有権を放棄したものと判断致します。
その際、お預かりしているペットはご連絡が取れなくなった日より7日以内に、地域を担当している動物愛護センターもしくは保護団体(NPO含む)等に保護させて頂きます。
第五条(ペットの健康と感染症予防)
(1)ペットの検疫・予防接種
本サービスの対象となるペットは、原則として国が定めた検疫及び義務付けられた予防接種を受けて頂きます。当該検疫・予防接種等を受けて頂けない場合、本サービスのご利用をお断りする場合があります。
(2)ペットの感染症
既に感染症に罹っているペットは、本サービスをお受けすることが出来ません。感染症の疑いがある場合、事前に獣医師による診断書が必要となります。万が一、お預かりするペットが感染症に罹っている事実を隠蔽し本サービスをご依頼された場合、結果として生じる損害賠償金をご請求させて頂く事があります。
(3)シッターの感染症への配慮
本サービスを担当するペットシッターは、ペットの感染症予防を目的に以下の対策を実施します。尚、以下の感染症対策には万全を期しますが、お客様自身にもお預かりするペットのワクチン接種を推奨します。
1. 本サービス提供時には、その都度手指消毒を行い、時には除菌スプレーを全身に噴霧します
2. 本サービスを提供する室内は清掃を行い、お客様の代わりに出来る限り清潔な環境を保ちます
3. お散歩時は、他のペットとの接触を避け、伝染病などの感染を予防します
4. お預かりしたペットの拾い食い等に対する監視を怠らず、お散歩時の衛生面にも配慮します
第六条(免責事項)
本サービスの提供に関し、当店では以下の免責事項を設定しております。
(1)不可抗力・過失責任のないトラブルに基づく損害賠償金等
当店は本サービス契約期間中、お預かりしたペットのお世話には万全を期し、故意に体罰や致死に至らしめる行為などは断じて行いません。万が一、不可抗力など当店に過失責任のない事由により以下の事象が発生した場合、損害賠償及び慰謝料の請求には一切応じられません。ただし、当店の過失責任により生じた損害の場合には、この限りではありません。その場合は、事実確認及び状況説明を行い、当店の不利益になる事実の隠蔽は一切行いません。
1. お預かりしたペットによる、ご自宅の植物・家財・物品等の損傷による損害
2. お預かりしたペットの行動を抑える上で発生した、お客様宅の置物・家電等の物品損害
3. お預かりしたペットによる第三者及び、他のペットへの咬傷事故・感染症・疾病等の媒介
4. 本サービス提供場所に同居する、本サービス対象外の動物及び人が被る間接損害
5. 当店の管理・監視下にない、お客様の貴重品など所有物の紛失・盗難などによる一切の損害
6. 天変地異や当事者の責に帰し得ない災害等による損害
7. お預かりしたペットの病気・死亡・ケガ・事故・脱走・盗難など、本サービス対象となる生体への一切の損害
8. 緊急事態による、当店都合のキャンセルに伴う損害
9. 本サービス契約時間外に発生した一切の損害
(2)その他損害賠償金の定め
1. 当店又はお客様のいずれかが、シッティング申込契約書の条項及び本利用規約に違反、又は故意に契約当事者に損害を与えた場合、違反者は契約当事者に対して損害を賠償するものとします。
2. 本サービスの提供に係る各種トラブルの補償には、当店加入の賠償責任保険を適用するものとします。
3. 本サービスの提供に係る事故、利用規約違反に伴う当店が負担する賠償金の上限は、金参萬円を上限とします。ただし、当店が加入する賠償責任保険の適用により、シッティング事故及びトラブルに対する損害金の金額支払いが可能な場合には、この限りではありません。
第七条(契約の解除)
当店又はお客様が、以下のいずれかに該当した場合、相手方はなんら催告をせず、本契約の全部又は一部を直ちに解除することができます。
1. 当店又はお客様が、本規約及びシッティング申込契約の条件に違反したとき
2. 当店又はお客様が、本サービスの遂行に必要な事項に虚偽の告知をしたとき、又は未告知のとき
3. 当店又はお客様が、本サービスの遂行に必要な事項に対して、相当の期間を定めて是正を勧告したにもかかわらず、当該期間内に是正が行われないとき
4.ペットが攻撃性がある性質がある、または過去に人や他のペットに対し攻撃を加えたことがあることを隠蔽し、シッティングを依頼した場合
第八条(シッティングの内容)
当店はシッティングの提供に対して、以下を共通事項とします。
尚、お客様にご提供する各シッティングの詳細内容は、お客様との事前打ち合わせにより決定します。
(1)カルテ・レポートの作成
1 –1 【 事前打ち合わせの方法 ・ 時期 】
初めて本サービスをご提供するお客様は、事前に打ち合わせを行います。これは、シッティング開始予定日の3日前までに実施します。その際、具体的な個別のシッティング方法を取り決め、お散歩コースも教えて頂きます。事前打ち合わせ時に、お預かりするペットにも会わせて頂きます。
1 – 2 【 カルテの作成 】
お客様カルテには、打ち合わせた内容を詳細にまとめ、ご確認いただきます。
1 – 3 【 シッティング当日 】
シッティング当日は、ご予約頂きました日時にお客様宅へ訪問し、事前打ち合わせ時に作成したカルテに沿ってお世話を行います。お預かりするペットへの接し方やお世話の方法など、各ご家庭に合わせてきめ細かく対応致します。
1 ‐ 4 【 シッティングに関するレポート 】
本サービス提供中のお預かりペットの様子はレポートに細かく記し、後程お客様にお読み頂けるよう作成します。また、本サービス提供中の衛生管理等のお世話内容のご報告に加え、お預かりペットの食欲や食べ残し、排便排尿などの健康状態、出来事やシッターとの遊戯中の様子など、きめ細かなご報告を心掛けます。
尚、お客様が定期利用等の一定の場合には、当該レポートを割愛させて頂く事がございます。また、レポート方式に限らず、お電話やメール・LINE・Messengerなど、お客様がご希望のご報告方法も承りますので、外出先でもペットの様子をご確認頂くことができ、ご安心いただけます。
(2)合鍵
2 – 1 【 受け取り方法 ・ タイミング 】
お客様宅の合鍵は、事前打ち合わせ時にお渡しください。
合鍵のお預かり時には《 合鍵お預かり証 》を発行し、当店で厳重に保管いたします。こ の証明書は、合鍵の返却時の引き換え交換となりますので、紛失されないよう保管してく ださい。尚、セキュリティの観点から、ご契約者様以外への合鍵の返却は致しませんの で、ご了承下さい。
お預かりした合鍵はサービス終了後、料金の精算も兼ねて改めてご返却にお伺いするか、 当店にご来店頂きます。この際の返却方法は、原則手渡しとします。詳しくは、本利用規 約第一条(4)をご参照ください。
2 – 2 【 合鍵の管理 】
合鍵は当店にて厳重に保管させて頂きますので、ご安心ください。
2 – 3 【 合鍵の返却方法 】
お預かりした合鍵は本サービス終了後、打ち合わせ時にご指定頂いた方法でご返却いたします。定期的なご利用や急なご依頼の可能性があるお客様は、ご相談に応じて合鍵の長期お預かりも可能です。
(3)物品の利用 ・ 清掃 ・ 立ち入り ・ 訪問者への対応
3 – 1 【 所有物の使用 】
感染症予防・衛生面に配慮するため、お世話・清掃に使用する用品の使いまわしは致しません。本サービスの提供には原則、ご自宅にある用具・用品を使ってお世話を致します。そのため、普段使用しているティッシュペーパー・キッチンペーパーなどの紙類や器を洗うスポンジ、食器用洗剤などの用具・用品について詳しくお伺いします。尚、万が一、本サービスの提供に必要なフード・トイレ用品等のご用意がなかった場合は、時間を延長しお買い物に行かせて頂く事がありますのでご了承下さい。
3 – 2 【 清掃方法 ・ 清掃範囲 】
本サービスの提供に基づき、お客様のご自宅を傷つけぬよう、お客様のご自宅備え付けの雑巾又はクイックルワイパー等で清掃をします。清掃範囲に関しては、事前の打ち合わせにて定めます。
3 – 3 【 自宅内部の立ち入り場所 】
事前打ち合わせで定めたスペース以外の場所には立ち入りません。不在時に開けられたくない部屋や扉には施錠をお願い致します。原則としてシッターは、予め決められた部屋以外には入らず、またご依頼者様の貴重品・財物等には一切手を触れませんが、留守中の現金及び貴金属等については盗難防止のため、予め金庫あるいは安全な場所で保管頂きますようお願い致します。盗難については責任を負いかねます。
3 – 4 【 訪問者の対応 】
原則として、本サービスの提供中の訪問者の対応、お世話中ご自宅へかかってきた電話は、トラブル防止のためお受けできません。
3 – 5 【 配達物の対応 】
新聞・郵便物の取り込みなど、お客様のご要望に応じて可能な限りお応えします。
(4)本サービスに関する事項
4 – 1 【 訪問 ・ 帰宅時間帯 】
本サービス提供の訪問・帰宅時間共に、事前に打ち合わせたお時間にお伺いしますが、道路状況・車両故障・事故等不可抗力により大幅に遅れる場合がございます。その場合には、お客様にご連絡の上でシッティング時間を延長致します。
4 – 2 【 ペットの取り扱い 】
出来る限りお預かりするペットのストレスを軽減させ、普段と変わらない環境にてお世話させて頂きます。
4 – 3 【 時間の延長 ・ 短縮時の対応 】
あらかじめ決められた契約内容に基づき本サービスを提供しますが、やむを得ない事情で時間延長、短縮の対応をする場合にはお客様にご連絡いたします。尚、その場合の時間延長・短縮対応にかかるサービス料金は、お客様都合の場合、全額をご請求させて頂きますが、当店都合による場合は、この限りではありません。
4 – 4 【お客様 ・ シッターの帰宅困難時 】
本サービス契約期間中に、当店がお客様に緊急事態が発生して帰宅困難になっていると判断し、且つご自宅の合鍵をお預かりしている場合に限り、ペットの健康と安全の為にお預かりしている合鍵を使用し、ご自宅へ様子を見に伺う場合があります。
万が一、当店ペットシッターに緊急事態が発生し、帰宅困難な事態に陥った場合、本サービス提供代行者に連絡を行い、本サービスの実施を含むその後の対応を代行することがあります。その際、お客様宅の合鍵を含めた個人情報を代行者に渡す場合がございます。尚、その代行者は当店のシッターとして本規約を厳守するものとします。
本サービスの提供には余裕をもってお伺いしますが、当日の天候・交通状況・他のお客様のお申込み状況(アクシデント発生やお預かりしたペットの体調不良等による時間延長も含む)等により、お約束のお時間より遅れる場合がございます。
その場合は、可能な限りお約束のお時間に間に合わせる努力を致しますが、ご理解を頂きますようお願い申し上げます。詳しくは、本利用規約第三条をご参照ください。
(5)お散歩代行に関する事項
5 – 1 【 散歩の方法 ・ ルートと時間 】
打ち合わせ時に普段のお散歩コースを確認させて頂き、お散歩いたします。また、別途細かいご指示にも対応致します。ただし、お預かりしたワンちゃんに危険が及ぶ可能性があると当店が判断した場合、適宜お散歩コースを変更させて頂く場合がございます。(車や自転車の往来が多いコースなど)
5 – 2 【 リード ・ 首輪の装着 】
事故防止の為、お預かりしたワンちゃんが普段装着する首輪・ハーネス・リード等は、破損・ゆるみ等が生じないよう、お客様自身による事前確認をお願いします。
5 – 3 【 鑑札 ・ 注射済票 ・ 迷子札の装着 】
原則としてお預かりしたペットには、鑑札・注射済票・迷子札の装着をお願い致します。
5 – 4 【 悪天候時の対応 】
悪天候時の対応方法は、お客様との事前打ち合わせの際に定めた内容に沿って行動いたします。尚、火災・危険な天候などは、当店の判断により中止・一部中止させて頂く場合がございます。その場合には、ご自宅の玩具などを利用して自宅内で遊ばせる等の補てんを行います。
5 – 5 【 脱走 ・ 事故時の対応 】
業務中は事故等がないよう十分注意いたしますが、お預かりしたペットの脱走・事故・発病・ケガ・死亡を含めた全ての事態については、当店の故意又は重過失によるもの以外は免責とさせて頂きます。
5 – 6 【 災害時の対応 】
本サービスの提供中に大地震などの災害が発生した場合は、第一にペットの安全を確保します。当店がお客様宅が安全と判断した場合は本サービスをそのまま継続し、家具等が転倒してペットがケガをするなどのケガ・事故が発生した場合は動物病院にお連れします。その場合に、当店がお世話の継続が不可能と判断した場合は、至急お客様にご連絡させて頂き、お客様ご自宅の最寄りの避難所までペットと同行避難します。その場合に、お客様又は緊急連絡先の方とご連絡が取れない時は、東京都の避難指示に従い、動物愛護センター又はかかりつけの動物病院にて保護・お預かり頂きます。
その際、該当保護施設・動物病院にてお預かり費用が発生した場合、当店よりお客様に後日実費をご請求させて頂きます。万が一に備え、お客様には予備のフードや水、トイレ用品、キャリーバックなどのご準備、避難所の確認をお願い致します。
(6)交通機関の利用
お客様宅への移動は、原則として自転車・公共交通機関を利用させて頂きます。ただし、お客様のご要望がある場合、及び夜間・緊急対応時の際には別途タクシー等の交通サービスも利用します。その際に発生した交通費に関しては、実費にて請求させて頂きます。
第九条(ご依頼をお断りする場合)
誠に申し訳ございませんが、以下の場合には本サービスのお申込みを承ることができません。何卒ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。
1、当ペットシッターとお預かりするペットの相性が著しく不適合である場合
2、お預かりするペットに感染症(ノミ・マダニ等)の恐れがある場合、又は発見した場合
3、お預かりするペットに鑑札・注射済票・迷子札が未装着の場合
4、お預かりするペットに法で定められたワクチン接種等の義務・遵守事項が守られていない場合
5、お預かりするペットが過度に攻撃的で、本サービスの提供に多大な影響がでる場合
6、契約時のシッティング申込み契約書へ署名・捺印を頂けない場合
7、お客様がお住いのマンションや住宅が、ペットの飼育を許可されていない場合
8、生後3ヶ月未満、または高齢で状態の悪いペットの場合
9、現在、動物病院等で治療中、または通院中のペットの場合
10、本利用規約に同意いただけない場合
11、その他、当店がご依頼を承れないと判断した場合
12、投薬行為
第十条(本規約の変更)
当店は本利用規約等をお客様に事前通告することなく、加除を含め変更することができます。本利用規約等の変更後の内容告知は、とうてんWEBサービス上に掲載するものとし、当該告知が掲載された時点から変更の効力が発生するものとします。
尚、お客様は本サービスの利用にあたり、常に最新の情報を確認する義務を負うものとします。
第十一条(本サービスの中止 ・ 変更 ・ 停止)
(1) 以下のいずれかの事由が生じた場合には、当店はお客様に対する事前通知を行うことなく、本サービスを一時的に停止・中止することがあります。
1. 本サービスを提供するための設備等の移動・修繕・定期又は緊急メンテナンス
2. 当店使用設備やシステムなどの障害に関する、定期又は緊急メンテナンス
3. 火災・停電・落雷・事故等により、本サービスの提供ができない場合
4. 地震・洪水・津波・地割れ・浸水等の天災により、本サービスの提供ができない場合
5. 戦争・暴動などその他の緊急事態、又は法令の改正もしくは成立により、本サービスの継続提供ができない場合
6. その他、当店が本サービスの停止・中止を必要だと判断した場合
(2)当店は当店の判断に応じてお客様に事前通知することなく、いつでも本サービス等を
中止・変更・停止又は終了することができます。その場合でも、当該事象が生じる前
に締結されたシッティング契約等は、なんら影響を受けないものとします。
(3)本条に基づき、当店が行った措置によりお客様に生じた損害に対して、当店は一切の
責任を負いません。
(1)個人情報の管理
ご予約時・お申込み時にいただいた、お客様の氏名・住所などを含む個人情報は、必要な安全対策を講じて適切に管理し、業務の契約・業務上の連絡・契約の履行のみに利用します。その際の取り扱いは、個人情報保護法に準じます。
(2)個人情報の開示
法令に基づき個人情報を捜査機関など第三者に提供する場合、本人の同意なく開示する場合、捜査機関など第三者への個人情報開示を行う場合があります。
(3)本サービス代行者への開示
第四条(2)本サービスの代行に基づき、代行者にお客様の個人情報を知らせる場合があります。
以上
~当店のご紹介~
名 称 :札幌ペットシッターCradle
所在地:札幌市西区二十四軒4条4丁目6-3-303
※ご依頼・お問い合わせはメールでお願い致します
mail:cradle.pet@gmail.com (24時間)
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 不定休
*第一種動物取扱業 種別及び登録番号
保管 札保動セ登録第1418号
*登録年月日:平成28年3月4日
*有効期間 : 令和8年3月3日
*動物取扱責任者:藤山 千鶴
tel: 070-5614-7751
ご予約お問い合わせはメールにて承っております。
お電話をいただきましてもシッター業務に付随する緊急対応時以外は
対応することはございませんので、ご了承ください。
ご予約の際は以下の内容をメールにご記載ください。
①お名前
②ご住所
③お電話番号
④ペットちゃんの種類
⑤シッターご希望日
⑥その他特記事項(病気の有無や、臆病な子などシッターに知らせておいた方が良いと判断する内容など)
氏名: 藤山 千鶴
ライセンス: 認定ペットシッター
(一般社団法人 全国ペットシッター協会員)
第一種動物取扱責任者
動物介護士
ペット食育士1級
TePeスペシャルケアアドバイザー
当ホームページへお越しいただきありがとうございます☆彡 どうぞよろしくお願いいたします!
子どものころから犬猫に囲まれて育ちました。
これまでに飼育したペットは犬、猫、ウサギ、ハムスター、ウーパールーパー、アクアリウムも13年ほど経験があります。
20年ほど前から保護犬・保護猫との暮らしを始めました。
ネグレクトに遭っていたお爺さんワンコを引き受けて1年半後に看取ったあとゴールデン×ラブラドルレトリバーのミックス犬の兄弟2頭と 保護猫たちと暮らしていましたが、犬達は看取り今は保護猫6匹と暮らしています( *´艸`)
私が旅行には気軽に行けるような身分ではないので、ペットを飼っていらっしゃる方のお力になれればと思いシッターの資格を取得しました。
犬猫の食餌、歯磨きについても気軽に質問していただきましたら、お話することができます(*^_^*)
これから、どんな子達に会えるんだろう…
とっても楽しみにしています(*^▽^*)
飼い主様がお留守の間、大切なペットちゃんを無事故で過ごせますよう、誠心誠意お世話をさせて頂きます。