小学1年生から高校3年生のみなさん!
いっしょにうたいませんか♪
見学も体験も大歓迎です!
長野県伊那市で活動する合唱団です
伊那市、南箕輪村、宮田村、駒ケ根市など、長野県上伊那在住の小学生から高校生が所属し、年齢の垣根を超えたメンバーで構成されています
プロフィール:発足から38年の活動内容
1987年に発足。
今までにハンガリーやフィンランドへの5回のヨーロッパ遠征を果たし、ブダペスト マニフィカート児童合唱団との共演のほか、伊那市においてチェコ少年少女合唱団、ブルガリア国立ボードラ・スミアーナ少年少女合唱団、カンテムス少年少女合唱団とプロムジカ女声合唱団と共演。
ア・カペラの作品やわらべうたに楽しく取り組むほか、マタイ受難曲、くるみ割り人形、カルミナ・ブラーナ、オペラ夕鶴など、オーケストラやプロのソリストとの共演も経験しています。
歴代の指導者:田中眞郎先生、久保田直子先生
現在の指導者:山岸めぐみ先生、那須玲子先生
北沢理光代表(北沢理光の世界)
【発足】1987年5月
【対象者】上伊那在住の小学生・中学生・高校生
(伊那市のほか、南箕輪村、宮田村、駒ケ根市など)
【練習時間】月3回 日曜日16:00-18:00
【練習会場】伊那公民館 or いなっせ等
【主な演奏活動】スプリングコンサート(3月)、長野県少年少女合唱祭(5月)、落ち葉たきコンサート(11月)、い~な音楽祭(12月)など
【月団費】2,000円(入団費1,000円、おやつ付、衣装レンタル可)
※スポーツや吹奏楽など兼部のメンバーもたくさんいます!
指導者:山岸めぐみ・那須玲子
代表:北沢理光(北沢理光の世界)・副代表:春日章
<練習日程・音楽祭など>
練習日(いずれも伊那公民館にて16時~18時)
★見学はいつでも歓迎です
10月12日(日)、10月19日(日)
11月9日(日)、11月30日(日)
12月7日(日)
出演イベント
★2025年も下記のような素晴らしい機会があります♬
★一緒に出演しませんか?
4月13日 自由学園コンサート(東京池袋)
5月18日 長野県少年少女合唱祭(塩尻レザンホール)
8月31日 武蔵野音楽祭(いなっせホール)
11月29日 落ち葉たきコンサート(伊那文化会館)
12月21日 いーな音楽祭(伊那文化会館)
<関連リンク>
<フォトギャラリー>