【厳選3選】2019年メンズ用おすすめ育毛シャンプー!抜け毛や薄毛に効果のあるシャンプーを徹底比較

「最近抜け毛が気になる」「生え際が後退し始めた」という悩みはありませんか?

髪を増やしたり抜け毛を予防するために育毛シャンプーを使い始めようと考えている方も多いでしょう。しかし、調べれば調べるほど、何が正しくてどの育毛シャンプーがおすすめなのか、分からなくなってしまう男性も多いのではないでしょうか。

そこで、ここでは、

  • メンズ用育毛シャンプーの使用者200名へのアンケート

  • メンズ用育毛シャンプーの成分調査

  • 製造メーカーや販売店への聞き取り

をもとに、ダンリード編集部であなたにぴったりの育毛シャンプーが見つかるおすすめランキングを作成したので、メンズ用育毛シャンプー選びで迷ったらまずご覧ください!

本記事では育毛シャンプーと普通のシャンプーの違いをはじめ、抜け毛や薄毛対策に関するよくある質問にも回答しています。

育毛シャンプーと普通のシャンプーの違いを最初にご紹介しますが、先におすすめを知りたい男性は、「育毛シャンプーのおすすめランキング」をご覧ください。

薄毛対策のための育毛シャンプー選びにはもう迷わない!

抜け毛や薄毛対策を考え始めたときに、思い浮かぶメンズ用の育毛シャンプー。

ただ、いざ育毛シャンプーを使おうと調べてみると、

「そもそも育毛シャンプーと普通のシャンプーの違いがわからない」

「髪を増やしたいけど、どの育毛シャンプーを選べばいいかわからない」

と悩むことはありませんか?

そこで今回は、育毛シャンプーと普通のシャンプーの違いを解説した上で、抜け毛や薄毛を改善することがができるおすすめのメンズ用育毛シャンプーをご紹介します。

まずは育毛シャンプーと普通のシャンプーの違いを押さえよう。効果は?価格は?

効果について

まずは育毛シャンプーと普通のシャンプーの「効果の違い」から。

そもそも、育毛シャンプーが頭皮ケアに主軸を置いているのに対し、普通のシャンプーは髪のハリやコシを良くすることに主軸を置いています。

もちろん、育毛シャンプーであっても髪のハリやコシを良くするための成分が配合されていますし、逆に普通のシャンプーにも頭皮環境を整える成分が配合されています。

要は、どちらに力を入れているのかという違いなのです。

また、育毛シャンプーというと、「育毛」という言葉から髪を生やす効果を期待してしまう男性も多いでしょう。しかし、育毛シャンプーに髪を生やす効果はありません。

育毛シャンプーに期待できるのは、頭皮の環境を整えて、髪が生えやすくなったり太く育ちやすくなるなどの、環境を整える間接的な効果です。

育毛シャンプーを使っても髪が生えなかったという悪い口コミをネットで見かけることが多いですが、そもそも期待できる効果が違うので、勘違いしないようにしましょう。

育毛シャンプーに期待できる具体的な効果をまとめてみました。

育毛シャンプーに期待できる効果

  • 頭皮の潤いを保つ

  • フケやかゆみを抑える

  • 毛髪にはり、こしを与える

  • 頭皮への負担が少ない

  • 髪型を整え、保持する。

  • 頭皮や髪の毛の汚れを洗い流す

価格について

育毛シャンプーは普通のシャンプーより高いというイメージがあると思いますが、そのイメージ通り。ドラッグストアで売られている一般的なシャンプーは数百円から購入することができますが、育毛シャンプーは3,000〜5,000円程度

育毛シャンプーごとに細かい金額は異なりますし、定期便などで安くなることもありますので、3,000〜5,000円というのはあくまでも目安です。

・育毛シャンプー

3,000〜5,000円

定期便などで安くなることもある

・普通のシャンプー

数百円〜5,000円

ドラッグストアやアマゾンで購入可能

普通のシャンプーであっても、質の高いシャンプーを購入しようとすれば数千円はしますので、実は育毛シャンプーと大差ありません。

また、頭皮を整えて抜け毛を予防してくれることを考えれば、3,000〜5,000円程度のお金は安いのではないでしょうか。

実際、薄毛治療の代表格とも言える植毛や増毛は数十万円〜100万円しますので、髪のことを思えば安い金額と言えるでしょう。

これから薄毛対策をして効果を出すなら

ここまでで説明した特徴を踏まえると、

  • 薄毛や抜け毛が気になり始めた

  • 育毛剤や発毛剤の効果を最大限にしたい

  • まずは気軽に薄毛対策をしたい

という方は育毛シャンプーを試してみるのがおすすめ。

育毛シャンプーは医薬品ではないため、ネット通販やドラッグストアなどの市販でも気軽に購入することができますよ。

おすすめのメンズ用育毛シャンプーランキング

ランキングは以下で紹介する「育毛シャンプーを選ぶ3つの基準」「育毛シャンプー使用者100名へのアンケート」「配合成分の調査」「販売メーカーへの聞き取り調査」などをもとに、厳格なリサーチを行い独自に算出したものです。

[1]【育毛シャンプーランキング1位】チャップアップシャンプー


株式会社ソーシャルテックが販売するノンシリコン&アミノ酸系スカルプシャンプーの「チャップアップシャンプー」。頭皮に着目して作られた育毛シャンプーで、5種類のアミノ酸系・植物系洗浄成分のみを配合しています。

また、返金保証が付いているのもチャップアップシャンプーの特徴。定期便の回数縛りもないので、まずは育毛シャンプーを試してみたいという男性におすすめです。

おすすめ度(最大星5)

[star5.0]

主成分

コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、コカミドメチルMEA

内容量

300ml

価格

3,280円(定期便、1回目から解約可能)

公式サイト


チャップアップシャンプーが選ばれている理由は、

  • 強すぎないアミノ酸系洗浄成分で頭皮の汚れを優しく洗い流す

  • 石油系界面活性剤や合成着色料などの添加物は不使用

  • リンス不要でズボラ男子も楽チン

  • No.1育毛剤ブランドの開発力を活かした商品設計

  • 定期便に回数制限なし。1回目から解約可能

  • 永久返金保証つきなので、気軽に購入可能(定期便のみ)

  • 累計200万本を超えるロングセラー商品で安定の品質

[2]【育毛シャンプーランキング2位】ウーマプレミアムシャンプー


人の皮脂に非常に近い性質を持った馬油を配合している「ウーマプレミアムシャンプー」。馬油は頭皮に潤いを与える「α-リノレン酸」や体内では作り出せない「不飽和脂肪酸」を豊富に含み、頭皮環境を整えるのに役立ちます。

また、抜け毛だけでなくフケやかゆみが気になるという男性にもおすすめ。頭皮に潤いを与えてくれるので、ふけやかゆみを抑える効果も期待できます。

おすすめ度(最大星5)

[star4.5]

主成分

オレフィンスルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドDEA

内容量

300ml

価格

3,460円(定期便、1回目から解約可能)

公式サイ

[3]【育毛シャンプーランキング3位】プレミアムブラックシャンプ

洗うだけでなくヘアパックという新しいシャンプーの方法を提案している「プレミアムブラックシャンプー」。石油系界面活性剤・防腐剤・シリコン・合成香料・着色料を使っていない育毛シャンプーで、ヘアパックをすることで頭皮環境を整えるシャンプーです。

5,184円と少しお値段が高いですが、楽天市場で殿堂入りするなど、数多くの男性から選ばれている育毛シャンプーです。

おすすめ度(最大星5)

[star4.0]

主成分

コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa

内容量

400ml

価格

5,184円

公式サイト

おすすめのメンズ用育毛シャンプーランキング(振り返り)

ここまで人気の育毛シャンプーをランキング形式で紹介してきました。

どれも薄毛対策に効果的で、クチコミ評価も高いメンズ用育毛シャンプーとなっています。

薄毛や抜け毛は放っておいても改善されることはありませんし、太陽からの紫外線やワックス・ジェルなどのスタイリング剤によるダメージが髪に蓄積して、さらなる薄毛の原因となってしまいます。

どうせいつか薄毛対策をするのなら、早めに始めましょう。

もし3つのメンズ用育毛シャンプーの中で迷っているなら、ダンリードで多くの男性が選んでいるチャップアップシャンプーを選んでみてください。

チャップアップシャンプーには永久返金保証がついているので、薄毛対策のためのシャンプーを使ったことがない男性にもおすすめです。

チャップアップシャンプーを今すぐチェ

ック

チャップアップシャンプーは本当に効果があるのか不安・・・。興味があるけど、購入して失敗したくない!という方のために、チャップアップシャンプーの口コミや効果を検証してみました。こちらの記事もチェックしてみてください。

https://nail-polishz-on.com/83/

メンズ用育毛シャンプーを選ぶ3つのポイント

メンズ用育毛シャンプーを選ぶ上で大切な3つのポイント紹介して行きます。上記で紹介したおすすめの育毛シャンプーランキングの基準にもなっていますので、育毛シャンプーを比較して選ぶ際の参考にしてください。

1.洗浄力が弱いアミノ酸シャンプーから選ぶ

髪を育毛するためには、とにかく強い洗浄力のシャンプーで汚れを落とせばいいと考えてしまいがちですが、実はこの考えは間違い

皮脂は乾燥や汚れから頭皮を守る大事な役割を担っています。強い洗浄力のシャンプーで洗うと、必要な皮脂まで洗い流されてしまい、かえって頭皮環境の悪化に繋がってしまうのです。

特に男性向けのシャンプーは洗浄力が強いものが多く、中でもスースーするシャンプーなどは注意が必要。一方で、頭皮への刺激が少なく、洗浄力とのバランスが良いのがアミノ酸系のシャンプーです

皮脂油や汚れはしっかりと落としつつ、必要な潤いを保つことができるちょうどよいシャンプーなので、育毛を考えている方はアミノ酸シャンプーから選ぶといいでしょう。

2.頭皮に刺激を与える添加物が少ないものから選ぶ

髪のツヤや指通りをよくするために、頭皮や肌に悪影響のある成分が含まれているシャンプーもありますが、育毛のためにはなるべく添加物の少ないシャンプーを選ぶのがおすすめ

もちろん、製品の安全性を確保するために加えられる添加物もあるので、全ての添加物がダメというわけではありません。

3.買い続けられる価格で選ぶ

繰り返しになりますが、育毛シャンプーは髪を生やす効果があるのではなく、頭皮環境を整えるシャンプーです。

使い始めてすぐに効果が出るわけではありませんので、継続的に購入できる価格帯のものを選びましょう

育毛シャンプーと併用がおすすめの育毛剤『チャップアッ

プ』

育毛シャンプーは単体で使うのも効果的ですが、育毛剤と合わせて(併用して)使うのもおすすめ。育毛シャンプーで頭皮をきれいに洗い流したあとに、育毛剤を使えば、育毛剤の効果が底上げされます。

数多くある育毛剤の中で、特におすすめなのは「チャップアップ」

育毛シャンプーのランキング1位で紹介した「チャップアップシャンプー」の育毛剤バージョンで、2つセットで使うことを念頭に商品設計されているため、育毛シャンプーと育毛剤の両方を使おうと思っている方は、チャップアップシリーズを使ってみるといいでしょう。

2つセットで約2,700円の割引になるキャンペーンも行なっているので、育毛シャンプー単体で購入するよりもかなりお得です。しかも、チャップアップの定期便はいつでも解約が可能(1回目から解約OK)で、返金保証も付いているので買わない理由がないですね。

チャップアップ育毛剤の公式

サイト

とはいえ、ネットには効果に満足した口コミだけでなく、効果がなかったという口コミがあるのも事実。購入を迷われている方は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

https://nail-polishz-on.com/89/

育毛シャンプーに関するQ&A

Q:育毛シャンプーに髪を生やす効果はありますか?

A:残念ながら、育毛シャンプーに髪を生やす効果はありません。

繰り返しになりますが、「育毛」という言葉から、育毛シャンプーに髪を生やす効果を期待してしまう男性も多いでしょう。しかし、育毛シャンプーに直接髪を生やす効果はありません。

そもそも、シャンプーという性質上、髪や地肌に触れている時間は数分程度。シャワーで流してしまうので、有効成分の有無にかかわらず、髪を生やす「育毛効果」を期待するのはお門違いです

さらに、髪が生える効果を訴求できるのは「医薬品」だけ。化粧品に分類される育毛シャンプーで髪が生えると言ってはいけないのです。

とはいえ、髪にとって全く意味がないわけではなく、頭皮環境を整えて抜け毛を減らしたり、太い髪に育つ土壌を作ってくれる(頭皮をすこやかに保つ)効果があるのです。

Q:価格が高ければ高いほど良い(ハゲに効く)育毛シャンプーというのは本当ですか?

A:半分正解、半分間違いです。

良い育毛シャンプーを作るためには、良い原材料を使ったり、研究開発にお金を使う必要があるので、ある程度価格が高くなるのは事実。特にアミノ酸系のシャンプーは原材料が高めなので、普通のシャンプーよりも価格が高くなりがちです。

ただし、育毛シャンプーの価格には原材料費や研究開発費だけでなく、広告の費用やボトルの費用も含まれています。1万円前後で売っているのに、中身は数百円・・・なんて育毛シャンプーも中にはあるので、価格が高ければ高いほど良いというわけではありません

育毛シャンプーを選ぶ際のおすすめとしては、3,000~5,000円を目安に選ぶといいでしょう。

また、ダンリードという男性向けサイトの「効果がある人気の育毛シャンプーを徹底比較」が選び方を詳しく書いているので、そちらも合わせてご覧ください。

Q:育毛剤・発毛剤と育毛シャンプーを併用しても大丈夫ですか?

A:大丈夫です。

そもそも、育毛シャンプーは頭皮ケアを優先に作られているシャンプー。医薬品などと異なり、併用することによる副作用の心配はありません。

また、多くの育毛シャンプーは育毛剤や発毛剤と併用するのを前提に作られているので、育毛シャンプーを使うことで育毛剤や発毛剤の効果を底上げすることができます

Q:薬を服用していますが、育毛シャンプーを使っても副作用はありませんか?

A:基本的に副作用はありません。

育毛シャンプーは医薬品ではないので副作用はありません。ただし、肌に合わないなどの体質的な問題もあるので、使ってみて頭皮が痒くなるなどの場合は、使用を中止しましょう。

Q:リンス(コンディショナー)も一緒に使うべきですか?

A:育毛シャンプー次第です。

面倒という理由でリンス(コンディショナー)を使っていない男性も多いと思いますが、髪のことを思えば使うのがおすすめです。

シャンプーとリンスのワンセットで商品設計されていることが多く、リンスを使うことで髪のキシみやゴワゴワ感をなくすことができます。

ただし、育毛シャンプーの中には、リンスなしで完結している商品もあります。その場合は、他のメーカーが販売しているリンスを使うのではなく、育毛シャンプーだけを使いましょう。

また、リンス自体が育毛を阻害する原因になることはありません。リンスを付けた後にしっかりとすすぎ流せば、何の心配もいりません

Q:今はまだハゲていませんが、早くから使った方がいいですか?

A:薄毛対策は早く取り組むのがおすすめです。

薄毛が気になりだしてから育毛シャンプーを使うよりも、早いうちから予防するのがおすすめ。父や祖父が薄毛であれば、遺伝する可能性もあるので、若いうちから使い始めましょう。

あなたに合った方法で効果のある抜け毛・薄毛対策を

今回は育毛シャンプーと普通のメンズシャンプーの違いをはじめ、おすすめの育毛シャンプーを紹介してきました。

育毛シャンプー自体に髪を生やす効果はありませんが、頭皮の環境を整えて、ヘアサイクルを正常に戻す効果はありますので、「手軽に抜け毛対策をしたい」「薄毛の進行を遅らせたい」という方は育毛シャンプーを使ってみることをおすすめします

育毛シャンプーを使って見た目が清潔になれば、女性ウケもよくなりますよ♪

もう一度、おすすめの育毛シャンプーを見たい方は、「おすすめのメンズ用育毛シャンプーランキング」からチェックしてください♪

参考リンク

育毛シャンプーと育毛剤を併用するのがおすすめと紹介しましたが、さらに詳しく育毛剤について知りたい方は、以下の記事をご覧ください。こちらを読めば、あなたにぴったりの育毛剤が見つかるはずです。

育毛剤&発毛剤おすすめランキング2019!薄毛の男性に本当に効く育毛剤&発毛剤を徹底比較