In general, a system with touch input waits for a certain period of time (typically 350 - 500 ms) for a subsequent tap to determine whether the initial tap was a single tap or the first tap of a double tap. This results in latency of hundreds of milliseconds for a single-tap event. To reduce the latency, we propose a novel machine-learning-based tap recognition method called ``PredicTaps''. In the PredicTaps method, by using touch-event data gathered from the capacitive touch surface, the system immediately predicts whether a detected tap is a single tap or the first tap of a double tap. Then, in accordance with the prediction, the system determines whether to execute a single-tap event immediately or wait for a subsequent second tap. This paper reports the feasibility study of PredicTaps.
タッチサーフェス入力操作において,シングルタップとダブルタップを同一のコンポーネントに対し実行可能な設計とする場合,シングルタップの判定所要時間が長くなるという課題がある.一般に,システムは検出されたタップがシングルタップまたはダブルタップの一回目のタップのどちらであるかを判定する際に,後続する可能性のあるタップを受け付ける時間(350--500ms程度)を設ける.シングルタップにおいてはこの受付時間がレイテンシとなる.本研究では,一回目のタッチ入力終了時点で,該当のタップがシングルタップとタブルタップのどちらの入力であるかを機械学習により判定し,レイテンシを低減する手法としてPredicTapsを提案する.PredicTapsは検出されたタップがシングルタップであるか否かの予測に対するスコアに基づきシングルタップイベントを迅速に実行するか,または後続する可能性のあるタップを待機するかを決定する.これにより,シングルタップとダブルタップの誤認識による操作性の低下を防ぎつつシングルタップ処理の高速化を目指す.
Kaori Ikematsu, Shota Yamanaka, and Kota Tsubouchi. 2020. PredicTaps: Latency Reduction Technique for Single-taps Based on Recognition for Single-tap or Double-tap. In the 2020 CHI Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI ’20 EA). ACM, New York, NY, USA, LBW219, 6 pages
池松 香, 山中 祥太, 坪内 孝太, PredicTaps: シングルタップとダブルタップの識別予測に基づくシングルタップ操作のレイテンシ低減手法, 情報処理学会インタラクション 2020, pp. 58–67 (Acceptance Rate 50%)