最終更新 2025.09.07
上記講習会を下記日程にて開催致します。詳細は開催要項を確認していただき、申込み締切り10月27日(月)までにお申込みください。※定員になり次第、受付は終了いたします
開催期日:2025年12月27日(土)
開催場所:津幡町総合体育館
住所: 〒929-0325 石川県河北郡津幡町加賀爪ル5
電話番号: 076-289-3161
事前学習(下記➀~③を視聴)
① JVAのグッドコーチングセミナーパート1~3を視聴
グッドコーチングセミナー | 公益財団法人日本バレーボール協会 (jva.or.jp)
② スポーツ協会のスポーツハラスメント動画 cf:1~8
https://www.japan-sports.or.jp/women/tabid1331.html
③ パワハラ・スポハラ
← 申込参加申込みフォームのQRコード
石川県小学生バレーボール連盟
このたびの令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。
また、被災者の救済と被災地の復興支援のために尽力されている方々に深く敬意を表します。皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
このたびは、能登半島地震に対して、多くの方々よりお送りいただきました温かい義援金に心より感謝申し上げます。誠にありがとうございます。皆様のご厚意に心から感動し、お礼の言葉が見つからないほどです。
義援金は、特に被害の大きかった能登地方のチームの子どもたちの用具の購入や練習や大会への参加の助けに活用させていただきます。皆様の温かいサポートが、被災地の子どもに少しでも力と希望を届ける一助となることを心より願っております。本当にありがとうございます。重ねて御礼申し上げます。
石川県小学生バレーボール連盟
石川県小学生バレーボール連盟は、暴力・暴言 撲滅を宣言いたします。ご連絡・ご相談・お問い合わせは下記メールアドレスで受付けております。
ishikawa_shougakuren@yahoo.co.jp
過去のお知らせは、「お知らせ」にあります。
ダウンロードしたいものを左クリック
別のタグでgoogleシートやワードでファイルが開いたら、シート上の「fファイル」ー「ダウンロード」ー「Microsoft Excel や Microsoft word」を選んで、左クリックしファイルをダウンロードする。
ダウンロードフォルダーに目的のファイルがダウンロードされています。
令和7年3月28日
第45回 全日本バレーボール小学生大会モルテン公式グッズは、バーナーもしくはこのリンクから 。
令和7年9月7日
第35回石川県小学生ソフトバレーボール大会の結果のダウンロードは下記より。
第35回石川県小学生ソフトバレーボール大会の結果(しばらくお待ち下さい)
令和7年9月7日
第39回石川県小学生バレーボール大会の大会の要項と参加申込書を下記よりダウンロードしてください。
令和7年8月25日
9月14日(日)・20日(土)・21日(日)に行われます、県協会会長杯第12回石川県小学生バレーボール大会プログラムを載せました。
New 令和7年8月23日
第35回石川県小学生ソフトバレーボール大会プログラムを下記よりダウンロードできます。
令和7年8月4日
8月2日(土)~3日(日)に長野市真島総合スポーツアリーナ(ホワイトリング)他で行われました。石川県から参加した6チーム(男子:小松クラブ、羽咋ジュニアバレーボールクラブ、津幡ファイアキッズJVC。 女子:菊川学童バレーボールクラブ、川北ジュニアバレーボールクラブ、小松南エンジェルス)全てが2日目の決勝トーナメントへ進むという好結果でした。その中でも川北ジュニアバレーボールクラブが3位入賞に輝きました。
令和7年8月1日
PFUブルーキャッツからのお知らせ
8月30日(土)に「北陸ダービーチャリティーマッチPRE SEASON2025-26」(PFU VS KUROBE)が開催されます。 PFUブルーキャッツさまより、高校生以下の皆さんに2階席を無料で募集したいとの連絡がありました。先着順で受け付けるとのことですので希望されるチームは早めに申込み願います。
【募集内容_添付資料を必ずご確認ください】
①〆切:8月20日(水)まで
②申し込み方法:Eメールにて以下の内容を記載の上お申し込みください。
・団体名
・代表者名と連絡先
・人数(座席数)
③申し込み先:PFUブルーキャッツ石川かほく 山本様宛に直接申し込みしてください。
・アドレス:pfu_bluecats@ml.ricoh.com
なお、上記以外の方は次のURLから1Fの有料席を購入の上観戦してください。(8/4_10時よりチケット販売開始)
チケットサイトURL:https://ticket-v.jp/teams/?id=275
令和7年7月6日
第35回石川県小学生ソフトバレーボール大会の大会要項と参加申込書を「2 大会要項&参加申込書 石川県小学生ソフトバレーボール大会」に載せました。直接のダウンロードは下記より。
令和7年7月4日
県協会会長杯第12回石川県小学生バレーボール大会の大会要項と参加申込を「 2 大会要項&参加申込書 県協会会長杯石川県小学生バレーボール大会」に掲載しました。
県協会会長杯参加日の確認
令和7年7月3日
県協会会長杯第12回石川県小学生バレーボール大会の大会要項と参加申込を「 2 大会要項&参加申込書 県協会会長杯石川県小学生バレーボール大会」に掲載しました。
令和7年6月25日
松任運動公園体育館の冷房工事が完了しませんでしたので29日の会場が白山郷公園体育館で行なわれることになりました。大変申し訳ございませんが女子の第1,第2試合で敗退されたチームにはお帰り頂くことになります。白山郷公園体育館のスペースが狭く混合チームとの入れ替えで対応致します。なにとぞ諸事情ご了解頂きますようお願い致します。なお、駐車場も他の団体使用で限りがございます。各チーム7台までと制限させていただきます。
標記大会の決勝用プログラムと「お知らせ」を載せました。ダウンロードはここから
第45回全日本バレーボール小学生大会石川県大会(決勝用)プログラム
令和7年6月20日
決勝大会のプログラムを掲載致しましたが、29日の決勝大会2日目の会場が未定となっております。 松任総合運動公園体育館の空調工事が未完了の場合、2日目は白山郷公園体育館で行なわれます。 その場合は、大変申し訳ございませんが女子の第1,第2試合で敗退されたチームにはお帰り頂くことになります。白山郷公園体育館のスペースが狭く混合チームとの入れ替えで対応致します。なにとぞ諸事情ご了解頂きますようお願い致します。
令和7年6月15日
令和7年度 (一社)石川県小学生バレーボール連盟事 業計画の変更及び追加
昨日、(一社)石川県バレーボール協会通常総会が行なわれ下記の日程が決まりましたのでお知らせ致します。
県協会会長杯第13 回石川県小学生バレーボール大会石川県大会
期日 9月14日【追加】、20日(土)~21日(日)
会場 いしかわ総合スポーツセンター
競技方法 メインアリーナ4コートを3日間使用
参加について チームはいずれか1日のみの大会参加
令和7年6月9日
標記大会の予選結果・決勝トーナメント表を、「4 大会結果ー全日本バレーボール小学生大会」載せました。
ダウンロードはここから
令和7年5月28日
標記大会の予選用プログラムを、「3 プログラム ー 全日本バレーボール小学生大会」載せました。ダウンロードは下記からもできます。ダウンロードはここから
令和7年5月24日
大会協力会社プレナス(ほっともっと)さんのお弁当の斡旋を行ないます。申込書は下記よりダウンロードできます。
令和7年5月24日
標記大会の予選抽選会が本日行なわれました。下記よりダウンロードできます。
令和7年5月23日
標記大会の大会の抽選会を、5月24日15時から鞍月公民館で行います。参加を希望される方は、石川県小学生バレーボール連盟 ishikawa_shougakuren@yahoo.co.jp に参加申込をしてください。当日下記のファイルをダウンロードし、印刷してお持ちください。参加チーム一覧を追加しました。
ファイルのダウンロードの方法は、上記を参照してください。
令和7年5月14日
スミセイVitalityカップ
JVA第45回全日本バレーボール小学生大会石川県大会
スミセイVitalityカップJVA第45回全日本バレーボール小学生大会石川県大会の読売新聞のアンケートを「2.大会要項・参加申込書ー全日本バレーボール小学生大会」に載せました。直接ダウンロードは下記から。
※ 〆切りは5月20日(火)となっております。急な日程となり、各チームの皆さまには負担をかけることになりますが、ご容赦願います。(写真も同送してください)
スミセイVitalityカップJVA第45回全日本バレーボール小学生大会石川県大会において、昨年度大会提出以降にユニホームを新調なされ着用するチームは、下記まで提出願います。
takeda120920002000@yahoo.co.jp 竹田審判副委員長まで
令和7年5月9日
スミセイVitalityカップ
JVA第45回全日本バレーボール小学生大会石川県大会
6月28日29日に行う予定の標記決勝大会ですが、会場を予定していました松任総合運動公園体育館がエアコン工事のため冷房設備が使えないことがわかりました。昨今の気象状況を考えると、冷房が使えないのは選手及び観客の方々の健康管理には適さないと思われます。ただし1日目は会場に入場できる人数の関係で松任総合運動公園体育館で行い、2日目を白山市鶴来町の白山郷公園体育館に変更致します。ご迷惑をおかけ致しますが宜しくお願いします。
大会要項を変更しましたので確認願います。
新たな大会要項のダウンロードは以下から。
令和7年5月2日
令和7年度 石川県小学生バレーボール連盟事 業計画の変更及び追加
先日の理事会で未定となっておりました上記の日程が決まりましたのでお知らせ致します。
①県協会会長杯第13 回石川県小学生バレーボール大会石川県大会
期日 9月20日(土)~21日(日) 【訂正】
会場 いしかわ総合スポーツセンター メインアリーナ4コートを2日間使用
②指導者研修会・臨時理事会
期日 令和8年2月28日(土)
会場 国立能登青少年交流の家
講師 櫻井貴志氏(JVA公認講師)
令和7年4月30日
スミセイVitalityカップ
JVA第45回全日本バレーボール小学生大会石川県大会
スミセイVitalityカップJVA第45回全日本バレーボール小学生大会石川県大会要項の一部を訂正しました。
後援に川北町教育委員会追加
男子申込先の柴田さんの住所を一部訂正
令和7年4月29日
スミセイVitalityカップ
JVA第45回全日本バレーボール小学生大会石川県大会
スミセイVitalityカップJVA第45回全日本バレーボール小学生大会石川県大会の大会要項と参加申込、読売新聞のアンケートを「2.大会要項・参加申込書ー全日本バレーボール小学生大会」に載せました。直接ダウンロードは下記から。
スミセイVitalityカップJVA第45回全日本バレーボール小学生大会石川県大会要項
スミセイVitalityカップJVA第45回全日本バレーボール小学生大会石川県大会参加申込書
読売新聞アンケート(準備が整いしだいご案内いたします)
令和7年4月24日
4月29日(火・祝)かほく市南部体育館で行われる、令和7年度審判講習会のテキストを載せました。参加なされる方は、印刷をして当日持参ください。
令和7年4月10日
令和7年度 石川県小学生バレーボール連盟議案書を下記の版に差し替えました。
P10委員会所属の競技委員の松崎さん(小松ク男)と指導普及の村田さん(七塚)の追加と指導普及の中瀬さん(蕪城)の削除(退団のため)。
令和7年4月6日
令和7年度 石川県小学生バレーボール連盟議事録と令和7年度 石川県小学生バレーボール連盟議案書資料編を載せました。
重要 令和7年4月6日
令和7年度 石川県小学生バレーボール連盟審判講習会の要項と参加申込書を載せました。令和7年度より大会申込書には、帯同審判員の氏名も記載することとなりました。
重要 令和7年4月1日
令和7年度の指導者宣誓書ならびに指導者資格調査を「6 フォーマット・ライブラリ」載せました。
宣誓書は、代表者名と指導者名を本人の自筆で署名しpdfファイルで石川県小学生バレーボール連盟までメール(ishikawa_shougakuren@yahoo.co.jp)で提出をお願いします。提出期限は、4月中とします。