探究アイディア募集中
探究アイディア募集中
プロジェクションマッピング
実施するには場所の確保(映し出す壁、電源、大きな音はOKか?試映写はOKか?)が必要です。
基本的にはiPadとKeynoteで制作します。
電子紙芝居
イメージが湧くように、オリジナル物語「宇宙戦艦リス」の1シーンを紹介します。こういったシーンを連続で作っていきます。
日立市の伝承電子紙芝居にするなんてどうでしょう?
基本的にはiPadとKeynoteとCapCutで制作します。
Twitter→英単語帳
バイデン大統領のTwitterから英単語帳を作ってみました。
ChatGPTで作ります。
毎日、Twitterを記録に残していくといった地道な作業が必要です。
地域芸術家マップ
地域で活躍している芸術家のデータベースを作りましょう。様々なジャンルを取り上げてもいいし、「日立市のジャズバンド」みたいに一つのジャンルに絞ってもいいと思います。地域の芸術家をホームページで宣伝しましょう。彼らの作品やインタビューの掲載も忘れずに。
iOSアプリ開発
Swift Playgroundsアプリを使うことで、iOSアプリを開発することができます。
YouTubeは本校生が開発したiOSアプリ「SeLreQ」の販促ビデオ(iOSアプリを公開するとAppleが自動で作ってくれる)です。
SDGs18番目を考えよう
SDGsは17の目標ですが、18番目の目標を考えてみましょう。17個の目標とかぶらないようにするためには17個の目標に精通しなければなりません。18番目の目標はホームページで発表しましょう。データの収集と分析も忘れずに。