お名前 :渡邉 万里子
ご所属 :東京理科大学経営学部経営学科
主な担当科目・業務 :グローバル経営学、アントレプレナーシップなど
研究テーマ :MNCs海外子会社によるCSR行動の決定メカニズム、
起業家教育と起業家的学びの関係、起業エコシステム
座右の銘:
Don’t think, Feel! (by Bruce Lee)少しだけ未来を見たときに、心がワクワクする、楽しいと感じる方角を目指します。
学生へのメッセージ
1つの課題を思考するために投じた時間の長さは、将来自分の独自性に必ず繋がります。Be Creative!
【学生から見た先生像 】:学生との距離が近く、学生達で開催したゼミ会にも家族で参加してくれる親しみやすい先生です。仕事に子育てに全力投球でとても尊敬できる方です。
【ゼミのアピールポイント 】:このゼミはコミュニケーションが活発な事が強みです。どの学生も分け隔てなく仲が良く、言いたいことが言える環境であると思います。
【大会に向けた意気込み 】:学生主体で取り組み、試行錯誤を重ねることで全員が納得のいくよう臨みたいと思います。よろしくお願いします。
渡辺ゼミナールの皆さん