研究形式は口頭発表です。
発表を希望される方は,期限(10 月 31 日(火)午前 9 時必着)までに形式に従った発表論文集の原稿を提出してください。
原稿提出をもって研究発表申し込みといたします。
原稿は,北陸心理学会事務局のメールアドレス(contact [at] hpsj.org)まで,PDF 形式の添付ファイルで お送りください(送付先は大会準備委員会ではなく学会事務局です)。
申込み締切りまでに受領確認の返信がない場合には送受信エラーの可能性がありますので,必ず事務局までご確認ください。
論文集原稿は,学会のウェブサイト(http://www.hpsj.org/)からWordファイルをダウンロードして作成してください。
これが難しい場合,項目8に示す書式に従ってください。
第一発表者が発表をお申し込みください。
第一発表者になるには北陸心理学会会員である必要があり ます。
大会前に入会申込みをいただければ,仮入会審査を経て,今年度大会から発表可能です。
未入会 の方は学会ウェブサイト(http://www.hpsj.org/)の入会フォームからお申し込みください。
連名発表者は非会員でもなることができます。
〒920-1192 金沢市角間町 金沢大学人文学類心理学研究室内 北陸心理学会事務局
電話:076-264-5316(荒木)
e-mail: contact [at] hpsj.org
原稿:pdf ファイルと Word ファイルの両方を添付。
ファイル名:発表者氏名
件名:北心 58 回大会原稿
本文:大会発表賞の対象かどうかを明記してください 。
※ 締め切り当日中に受領の返信がない場合には事務局に確認してください。
最終受付状況をメルマガで配信する予定なので,発表者は必ず北心メルマガに登録してください。
(登録方法は北陸心理学会サイトの「メルマガ」を参照してください)
※ 学部または大学院の在学生,または修了して 5 年以内で,心理学関係の常勤職に就いた経験を持たない方(年齢不問)で大会発表賞の対象となることを希望される方。
過去 2 回の受賞歴がある方は対象外となります。