禅体験の一日
非日常空間で新し自分を探してみませんか
宝円寺では様々な禅体験を提供しています
【坐禅】
考えないといことを
考えない
【行鉢】
食に身心を投じる
【茶禅】
精神を交流させる
【華禅】
只々花と向き合う
【ヨガ禅】
呼吸で自分を感じる
【祈祷】
健康と安全を願う
〔3つの禅体験〕
【1】会社研修会
「考える&止める」の禅と共にする新しい研修。「考える研修」はお寺の非日常空間で、「止める禅」は様々な体験を交互に行う新しい研修。
【2】一日禅体験
「コミュニケーション(会話)・コントロール(制御)・コンバーチブル(変換)」の禅の一日。喧騒とした日常を離れて様々な禅を一気に体験。
【3】組合せミニ禅体験
上記の禅体験を2つ以上を組み合わせて開催することも可能です。
ご相談・ご予約は「テラビジョン」までご連絡ください。
連絡先: eijyu33@gmail.com
非日常空間
非日常空間
苔庭
庭園
二階の回廊
客殿
禅の間
研修室
秋の宝円寺
冬の宝円寺
本堂
剣梅鉢紋
仁王尊
茶室
禅体験イメージ動画
禅体験イメージ動画
行鉢
茶禅
華禅
ヨガ禅
曼荼羅塗り絵
PR動画