星の子会では月に2回天文台公開(観望会)を実施しています。場所は宇都宮市立田原中学校天文台、参加費は無料です。天文台公開は「人数限定・完全予約制」で実施しています。
予約ページはこちら
20㎝F10屈折赤道儀(ドーム内の主望遠鏡)、32㎝F5ドブソニアン反射望遠鏡、8㎝F8屈折赤道儀、双眼鏡
プラネタリウム、スライド、ベテラン解説員
ドーム内を全天カメラで撮影した画像です。クリックすると360度ビューアが開きます。拡大/縮小や画像の回転ができます。
ドームの背景に冬の一等星が7個映っています。写真の左奥が宇都宮市街の方向です。
1995年4月発足正式名称:河内星の子会河内町(当時)が主催した天文指導者養成講座の受講者で結成会員数:約50名主な活動内容:月2回の天文台公開(観望会)
代表者:菊池実 090-4954-6261 連絡先:hoshinokokai@gmail.com