1982年創設
甲賀市信楽町が活動拠点
毎年7月に開催される「しがらき火まつり」で松明(たいまつ)を奉納される方々に声援を送り元気を与え、祭りを彩るために発足しました。全ての松明奉納が終わるまで約2時間演奏し続けます。
「火まつりに太鼓の響きを!」が“炎”の発端であり使命だと考え、地域の敬老会や保育園の夏祭り演奏、高校生の文化祭演奏・指導などと火まつり以外でも地域の行事などに参加しています。
はじめはわずか4名だった会員も現在までの入会者は約300名
現在の会員数:小学生3年生~60歳代まで約30名
2023年40周年を迎え、これを機に〈新生〉紫香楽太鼓として生まれ変わりました!!
これからもどんどん新しいことに挑戦していき進化していきます。
2023年5月 大津市在住者を中心とした【大津支部】を新設
活動の幅をどんどん広めています。