動物のお医者さん と 創造する 子供たちの未来
子どもも、大人も、動物も、気分の良い個性の尖った社会へ
私達は、未来を担う子ども達とそれを支える大人の皆さんが、
生き物や自然の大切さや面白さを実感し、多様性を認め合い、個性を尖らせ成長できる場を一緒に作りたいと願っています。
獣医師と考える 生き物教室 (FunBio)、食育体験(FunEat)、芸術活動(FunArt)、自然体験活動(FunNature)の
頭文字を配したHoney Children BEAN Projectを、色々な方々のご協力を得て、少しづつ立ち上げているところです。
生き物はみんな違うし、みんな同じ。知的好奇心を高め、多様性を認め合い、自分を大切に思える機会を
自然の匂いを嗅ぎ、豊かな色彩を感じ、動物の息遣いを感じ、心の宝物を積み上げる経験をしよう
食べる事は生きる事。命を頂き、命が繋がる。好奇心と感謝の心を育む料理を君に
感性に奮い立たせて、君の創造力を突き破れ。尖った個性を磨こう
Honey Childrenの動物のお医者さんの頭の中をblogで紹介しています。