宮崎県延岡市にある一つ岡幼稚園は広い園庭と室内温水プールを備えており、お子様が元気よくのびのび過ごせる教育環境を整えています。
■2026年(令和8年)入園案内パンフレット完成しました。
幼稚園見学の予約承っております。お気軽にお問い合わせください
0982-37-0709
★★★★★
下記今月の幼稚園イベントになります。
(見学はこの日以外ご予約承れます。)
10/15(水):誕生会
10/16(木):運動会振休
10/20(月):みかん狩り遠足
10/29(水):幼稚園公開保育(延岡市小学校教諭参観)
10/31(金):園内キッズマルシェ
-----
ご見学についてのお問い合わせありがとうございます
一つ岡幼稚園・駐車場は
幼稚園北側隣の幼稚園バスが停まっている所と
園の玄関前スペースとなっております。
-----
【10/2(木)】
入園手続きについてのお問い合わせを頂いております
ありがとうございます。
①入園案内パンフレット在中の『黄色い一つ岡幼稚園入園願書』を幼稚園にご提出ください
②この時に『延岡市の入園手続きナンバー・または延岡市書類』をお渡しいたします。
③この時お渡しした書類を元に入園手続きを行う事になります。
※延岡市では上記の通り入園手続きが来年度より変更になります。
どうぞ宜しくお願いいたします。
(お問い合わせ頂きましたら随時ご説明差し上げます。お気軽にお問い合わせください)
0982-37-0709
-----
ご質問有りました事項
Q:5月誕生日で3歳さんですが無償化の月から入園したい場合はいつからですか?
A:6/1から保育料無償化対象になります。6月からの登園承ります。
(※延岡市への入園手続は通園ひと月前に行う必要があります。)
今年11月以降に一つ岡幼稚園の黄色い願書を園ご提出の方には、延岡市での入園手続を順次ご案内差し上げます。
その他、今年度より延岡市の入園手続きが変わります事 色々含めまして一つ岡幼稚園黄色い願書提出頂きますと順次ご案内差し上げます。
Q:食物アレルギーがある場合の給食はどうなりますか?
A:食物アレルギーがあるお子さまには『給食開始前に各ご家庭様にお渡しする食物対応表にご記入・ご申告いただいた内容をもとに、該当食材を除いた「除去対応食」』で対応します。安全を第一に給食センター・担任で確認を行いながら進めます。
※延岡市による新年度入園に関する最終的な事業者説明会が10月30日(木)に開催予定で行われる予定です
一つ岡幼稚園では黄色い入園願書をご提出いただいたご家庭様に寄り添いながら適宜ご連絡を差し上げてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
-----
入園受け付けは11/4(火)朝8時からの受付になります。
どうぞ宜しくお願いいたします。
幾件か『今年の』2歳児さん入園のお話を頂いております。ありがとうございます。
教員が増員出来次第入園承ります。どうぞ宜しくお願いします。
上記の通り一つ岡幼稚園では人材募集中です。ハローワークさんに求人を出しましたので教員免許をお持ちの方、ご応募の程宜しくお願いいたします。
広い園庭に室内温水プール
みんなのびのび
仲良く元気な子。
*******
2025年
令和7年です。
*******
この度、園児の皆さんが最後まで力いっぱい全力を出し切り笑顔あふれるとても素敵な姿を見せてくれました第56回一つ岡幼稚園運動会は盛況のうちに無事終了いたしました。
先生たちも園児さんたちの頑張りに心から感動し喜びもひとしおです。
2学期は幼稚園のイベントこれからも盛り沢山です
園児さんが健やかに伸び伸びと幼稚園生活を過ごせるよう先生たち皆も頑張ります。
☆2歳からの保育始まります。
令和5年4月から一つ岡幼稚園は“2歳のお誕生日が来るお子様”のプレプレ保育
始まりました。
*******
※一つ岡幼稚園は保育園さん等と違い保護者様の就労等の利用条件ありません。
全てのご家庭様、お子様の年齢に応じた幼稚園での幼児教育がご利用になれます。
★延岡市外からの入園をお考えのご家庭様
一つ岡幼稚園は延岡市外に住所がある方も2歳児さんから年長さんまでの複数年連続保育お引き受けできます。
*******
・令和8年度(2026年度)
入園募集です。
・年長さん
(2020年4.2~2021年4.1に生まれたお子様・1年過程)
・年中さん
(2021年4.2~2022年4.1に生まれたお子様・2年過程)
・年少さん
(2022年4.2~2023年4.1に生まれたお子様・3年過程)
■ 保育料 ■
幼児教育の無償化により保育料以外の週5回の給食・教材費(エアコン光熱費込)の実費負担をお願いします。
・給食教材費月額:6,100円
・副食費免除時月額:3,100円です。
延岡市が世帯の状況により決定します。
★☆★☆★☆★☆★☆★
・満3歳児(プレ保育)クラス
(2023年4.2~
3歳のお誕生日を迎えるお子様)
・2歳児(プレプレ保育)クラス
(2024年4.2~
2歳のお誕生日を迎えるお子様)
誕生月からの入園可能です。
・満3歳児さんクラス保育料
お誕生日が来る前の月まで保育料(給食教材費込み)19,100円です。
お誕生日が来たら保育料無償化です。
【給食・教材費は実費の6100円か3100円・延岡市が決定。を頂きます】
プレ保育さんも週5給食です。
R5年4月から新しく開始した2歳からのプレプレ保育さんもプレ保育さんと同じ保育料です。
※通園年度に3歳を迎える2歳児さんが対象です。
(例)4月入園・10月で3歳の誕生日を迎えるお子様
■4~9月:
給食教材費保育料・月額19,100円
■10月(誕生月):
給食教材費(保育料無償化)月額6,100円
■11月~:
月額6,100円または延岡市による副食費免除時3,100円になります。
当園のプレ保育さん保育運営時間は通常園児さんと同じです。
(朝8時~週5給食~お預かり可能です)
※2歳になる月から通園できます。
・保育料は給食教材費込み月19,000円です。
・プレ保育さんと同じクラスで学びます。
・行事等の参加はありません
(朝8時~週5給食~お預かり可能です)
令和5年4月から始まりました
詳細は一つ岡幼稚園にお問い合わせください
0982-37-0709
一つ岡幼稚園は広い園庭で時には砂まみれ・泥んこになって元気いっぱい遊ぶ幼稚園です。
当園の各教室にテレビはありません
すべて先生方によるピアノに合わせた歌、リズム、ダンス、絵本、かみしばいの読み聞かせや先生の話をしっかり聞いて制作活動においてもはさみ・のりの指導等
園庭、屋内での活動にメリハリをつけ一つ一つの事柄を丁寧に教育・指導・援助しております。
一つ岡幼稚園室内温水プール全面改装完了しました
新しくなったプールでみんな楽しく水遊びやプール授業を行っています。
当園は1度使ったプールの水は使い回さずプール使用の度衛生的に新しく入れています。
(循環式ではありません)
★☆★☆★☆★☆★☆★
※ 幼稚園バスは一つ岡幼稚園を中心に
北は南延岡駅近辺(伊達町界隈)
南は土々呂駅近辺までの範囲で
運行を行っております。
遠隔地等の理由で地域によっては運行できない場合もあります
ご了承ください。
狭い道などは安全上通れませんのでルートによっては広い場所まで出て頂く必要があります。
(一ヶ岡・旭ヶ丘・塩浜町・鶴ヶ丘・沖田町・若葉町・平原町・緑ヶ丘・構口町・浜町)の道が広い所は概ね行けます。
石田町・下伊形町・伊形町奥は道が狭い為
松原町・土々呂方面の線路より東(海)側は
運行を行っておりません
男子バレー 甲斐優斗選手
一つ岡幼稚園のみんなも夢中になって応援してます☺️
祝!日本代表パリ五輪出場決定❗️
★☆★☆★☆★☆★☆★
園庭に大きなクスノキのある幼稚園です。