ひとつ星が作る陶器は、半磁器土・信楽土・御影土などに栃木県鹿沼市で栽培されている野州大麻の麻粉炭と、
天然バイオ水を練りこんで作られた大変波動の良いものになります。是非お手に触れて感じてみてください。
半磁器土
黒泥土・御影土
小さな動物
コラボキャンドル
器たち
アクセサリー
精麻ふさ付きアクセサリー
麻香炉
大皿
ハリネズミ
麻模様
コラボアート
土には不要なものを吸着して人を浄化する力があると土に触れるたびに感じています。
23才のころ茨城県笠間市で陶芸に出会い、以来その心地よさに惹かれ陶芸をはじめました。
自然界に溢れるものやインスピレーションをモチーフに、野州大麻の麻粉炭を使用して作品を作っています。
手にしたときの感覚を楽しんでいただけたら幸せです。
1990年 …茨城県笠間市にて初めて土に触れる
1990年~2000年 …イトウアートスクール陶芸コースにて基礎を学ぶ
グループ展と展示即売会を年1回開催
2001年~2003年 …陶芸教室「昏花」にて技術を学ぶ
2008年…陶芸アトリエにて自主制作スタート
自然をモチーフにした小さな陶器たちを中心に制作
2014年6月…満月の宴キャンドルナイトin稲城に出店
2014年11月…カフェスローギャラリーにて~絵画と陶器の二人展~『調輪展』開催
2014年12月より~…アメリア稲城MARCHE出店
2015年3月…陶器ショップ『ひとつ星』open~♪
2015年より…アースハーモニー主催 『うさとの服展』にて作品出展
2015年より…麻香炉作成スタート
2016年9月…カフェスローギャラリーにて秋山峰男さんとの二人展『harmony 点と土 〜天と地〜』開催
2017年より…茨城、千葉、横浜、湘南、東京開催の『うさとの服展』へ作品出店
2017年…minneにて作品販売開始
2017年…台東区BAR ANAMにてイベント主催
2018年8月…めぐろパーシモンホールにて
bisowa zeropoint village出店
2019年より国立市Atelier Lohatyにて作品販売
2020年8月…ジョイフル本田瑞穂店にて手仕事陶器市参加
2021年…la bougie de riecoとコラボ作品販売開始
2022年、2023年、2024年…茨城、千葉、横浜、湘南、東京開催のうさと展示会を中心にイベントに出店
2024年11月22日~24日…個展「ひとつ星~螺旋の器たち~」開催予定
その他、各種イベント参加、アトリエにて単発陶芸教室を開催。
ひとつ星 → lupetorona@gmail.com