過去のHITEMの開催情報は以下です。
一対多、一対一での催眠のかけ方やアプローチを、ホッピング催眠、トランス誘導という講師が得意としているトピックを中心にして、皆で考える会にしたいと思います。
日付: 2025年4月26日(土)
場所: 《RIVERLD 水道橋A》
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目19−9MMビル4階
時間: 12:45 開場、13:00~16:30 HITEM
13:00~14:30 セミナー1, 2
14:30~16:30 実践ワークス + 交流会
参加費: 8,000円
「ホッピング催眠を始めまShow♪」担当:じゅんいち
テーブルホッピングでは、短時間で関係性の構築とお客さんが楽しめる催眠をパフォーマンスとして提供することが求められます。また、ホッピング催眠にはその大前提としてとある催眠が必要不可欠だと考えています。今回のセミナーでは、この大前提の話から、私が実際のホッピングで意識している点を挙げながら、ホッピング催眠についてお話したいと思います。
「トランス誘導の基礎と奥義」担当:DiaCircle
催眠と言えば、というコンテンツの一つとしてトランス誘導があると思います。催眠現象を起こすうえでのトランスの立ち位置や、その安全性についても言及しながら、今回はトランス誘導の基礎的な部分とそのアプローチ方法をお話したいと思います。また、奥義として非常に強力な誘導法を始め、いくつかのトランスへの誘導方法やその練習法についても考えていきたいと思います。
日付: 2024年12月22日(日)
場所: 《RIVERLD水道橋A》
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目19−9MMビル4階
時間: 12:45開場、13:00~16:30 HITEM
13:00~14:30 かけ手セミナー、かかり手セミナー
14:30~16:30 実践ワークス + 交流会
参加費: 20,000円(かけ手), 8,000円(かかり手)
→ かけ手・かかり手ともに8,000円
「人間の認知と催眠:失敗しない手固めを目指して」担当:DiaCircle
人間は進化の過程で、言語世界などに対しても強い臨場感を感じ、そのフィードバックを過去の記憶や体感などを通して感じることができるようになりました。催眠は、人間の獲得したこの認知の力によって自然に引き起こされるものと考えることができます。このセミナーでは、人間の認知の視点から催眠をとらえて、どのようなアプローチや技術が実際に催眠をかける際に有効なのか、を催眠の構造に注目してしっかりと考えてみたいと思います。特に失敗しない技や、いかに誘導の初期段階にしっかりとつかみをし、それを維持してセッションを展開していくのか、について話をしたいと思います。今回は、これらを用いて成功率をあげる手固めを具体的な目標にしたいと思います。