【名前】
(まつもと きょうこ)
松本 京子
・墨のかおり工房 認定講師
(墨絵、3 色絵の具アート、パステルアート、消しゴムはんこ)
・己書 結道場 師範
・ベジタブル&フルーツアドバイザー
・夢ロゴアート講師
・色筆ペンの水彩アート
・キラキラアート講師
【携帯電話番号】
090-8145-4088
【E-mail】
【公式LINE】
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=604jwbgz
【Facebook】
https://www.facebook.com/hallomakkyodesuyo
【Instagram】
https://www.instagram.com/yuinotabi/ (野菜&花言葉)
https://www.instagram.com/shun.ei_desu/ (自由題材)
2016 年 「笑顔文字」を書いてみたいと思い立ち
体験入門。絵を描き始める。
ヒロ・ヤマガタ、上村松園の絵に魅せられ
様々な展覧会をめぐる。
絵を描いていると、自分が解放され
自由さと幸せを味わう。
作家として、人を癒すような
人生の背中を押してくれるような
作品を作っていきたい。
座右の銘は
「二度とない人生だから」
私の想い「3 色絵の具について」
この「赤・青・黄」の 3 色で
ほんとうに魔法がかかったみたいに
色んな色ができます。
その色はいつも同じようにできるのではなく
今しか作れない
今しか出会えない色なのです。
絵を描くことで
「下手だなぁ~、失敗した・・・」
と落ち込む必要はありません。
次の日に見たら、熟成されて良くなったり
「あれ?自分って、こんなに可愛く描けるんや」と
自分の個性的な絵がとても愛おしくなったりします。
「3色絵の具で、皆がもっと元気になってほしい」
という気持ちで活動しています。
本日はご来場いただき、本当にありがとうございます
自分で墨を刷って
筆一本で濃淡をつけながら描きます。
カラーの筆ペンと専用のハガキを使って
ペーパークロマトグラフィーを
利用して描くアートです。
思いもよらない広がりに感動します。
文字がアートに絵が文字のように
己の心で書いていく書です。
ラメ装飾模様とたった1字でも心に響く
筆文字の漢字のコラボ。
あなただけの心を込めた贈り物に喜ばれております。
展示会を行いました。その際の動画です。
雰囲気を味わっていただければ幸いです。