彦根ダンスホール紅花 使用規定
第1条 使用の申込み
本会館の使用を希望する者(以下「使用者」という)は、所定の「彦根ダンスホール紅花使用申込書」に必要事項を記入のうえ、管理者に提出しなければならない。
使用料は、開催日当日または事前に現金にて支払うものとする。
管理者は、特に必要があると認めた場合に限り、使用料の全部または一部を減免または還付することができる。
使用当日に申込内容に変更が生じた場合は、使用後速やかに精算を行うものとする。
変則的な申込みに関しては、管理者の判断に従うものとする。
第2条 使用の許可
使用者は、本会館を使用するにあたり、事前に管理者の許可を受けなければならない。
使用許可を受けた内容を変更する場合も、あらためて管理者の許可を得なければならない。
第3条 使用許可の制限
管理者は、以下のいずれかに該当する場合には、使用を許可しないものとする。
公の秩序または善良な風俗を害するおそれがあると認められるとき
近隣に著しい迷惑となる音響が予想されるとき
建物・設備等を損傷するおそれがあると認められるとき
暴力的不法行為に関与する団体の利益となるおそれがあるとき
法令に基づく許可を要する催しを無許可で行うおそれがあるとき
管理者の指示に従わないおそれがあると認められるとき
使用責任者が不在で統制が取れないと判断されるとき
その他、管理上支障があると認められるとき
本会館の趣旨に反し、不適当と判断されるとき
第4条 使用の禁止事項
以下の行為は禁止する。
引火物・発火物・爆発物・その他の危険物の持ち込み
建物(壁面、床など)を汚損するおそれのある行為
本会館所有の備品・機器を損傷または汚損する行為
使用目的以外の使用、節度・品位を欠く行為
公安・公益を害する行為
近隣に迷惑をかける過度な騒音・振動等を伴う行為
本会館の使用権の転貸または譲渡
その他、公序良俗に反する行為
第5条 使用料等
本会館の使用料は以下のとおりとする。
営業時間内での1日使用:20,000円
冷暖房(クーラー、ストーブ)使用時は、別途以下の料金を徴収する。
冷房(クーラー電気代):3,000円
暖房(ストーブ灯油代):3,000円
使用時間および電力・水道の使用に関しては、事前に管理者と協議しなければならない。特別な使用がある場合には、管理者が定める追加の使用料を支払うものとする。
第6条 使用上の制限
使用時間は、原則として21時までとする。
リハーサルを含む、音漏れを伴う演奏等は5時間以内、かつ20時までとする。
本会館の備え付け以外の家電製品または火器等を使用する場合は、事前に管理者の許可を得なければならない。
使用者は、施設に造作を加える場合も、事前に管理者の承認を得なければならない。
使用にあたり発生したごみは、使用者が責任を持って場外に持ち出すこと。
使用終了時は、速やかに原状回復を行い、管理者の確認を得なければならない。
第7条 使用許可の取消等
管理者は、以下の各号のいずれかに該当すると判断した場合、使用許可を取り消し、または使用を停止することができる。
申込内容と異なる使用が行われたとき
本規程に違反したとき
使用権の転貸・譲渡が行われたとき
災害その他不可抗力により使用不可能となったとき
その他、管理上必要と認められるとき
第8条 原状回復の義務
使用者は、使用終了後または管理者から使用停止・許可取消を受けた場合、直ちに施設・設備等を現状に回復しなければならない。
第9条 損害賠償・免責
使用者は、使用に際して本会館の施設または設備等を損傷または滅失した場合、これを原状に回復するか、またはその損害を賠償しなければならない。
使用中に発生したトラブルについては、使用者が責任をもって対応し、管理者に損害が及ばないようにしなければならない。
管理者および本会館は、使用中に発生した事故・損害・盗難等について、一切の責任を負わないものとする。
万一、管理者と使用者との間に紛争が生じた場合は、誠意をもって協議により解決を図るものとする。