テスト勉強

計画作成会を

実施しました

2020/12/26

テストまで、まだ1か月以上前ですが、テスト勉強計画作成会は当校の恒例行事です。

まだ1か月以上先ですが、正月休みが明けたら学調もあり、テスト勉強の計画をじっくり立てる時間がありません。

2月の定期テストに向けて、先手を打って、本日テスト勉強計画作成会を実施しました。

当校は「勉強での自立」を目標としておりますので、この作成会は非常に大きな意味を持ちます。

今回のテスト範囲の予想を考えながら、学校のワークは何回やるべきなのか、それ以外にやるべきことは何なのか、そしていつから始めるといいのか。

中1も、学校によりますが、テスト勉強は3回目または4回目になります。

なかなか予定通りに行かないこともありますし、結果に結びつかない生徒もいます。

12月初旬に実施した前回の総括をもとにして、試行錯誤を繰り返して改めて成功するための計画を組む。


PDCAサイクルは、大人でも難しいですよね。

でも、それを続けることで、常に改善策を考える力をつけてほしいと願っています。