中3の

勉強時間

2021/10/13

今週から、中3生の毎日の勉強時間を集計し始めました。

  • 受験までは、まだまだ遠く

  • 学調までは、まだしばらくあり、

  • 定期テストまでも、まだ余裕があり、

毎年の傾向なのですが、この時期、中3生は受験生といえども、なかなかモチベーションが上がりません。

部活が終わっても、実は体育祭などの行事があり、最後だから燃えるので、練習に時間をかけていたりして、結構忙しい。

個々に勉強時間を聞いたところ、


  • 『45分くらい』とか

  • 『1時間くらい』とか、


受験生にあるまじき返答も返ってきました。

(とはいっても、この時間でも盛ってるくらいでしょうが…)

そこで、なんとかモチベーションを上げるべく、

そして『やらざるを得ない環境』を作るために、

  • 毎日勉強時間を報告してもらう

  • 全員の集計を開示する


というのを始めました。

この2日間の集計表の一部です。

で、集計し始めると、その時間が変わってきましたね。

この平日2日間で、1日最高5時間半(!)の生徒もおり、現時点で全体の1日平均は2時間44分です。

受験生としては、まだまだの時間ですが、それでも勉強の意識がついてきたと思います。

さて、これからだ!