計画通り』

やるって

難しい

2022/6/2

テスト1週間前になりました。


中には、テスト勉強計画通りに全然進まない生徒もいます。


なぜ、『計画通り』にやることは難しいのか…。



  • 毎日は、計画を見ない

  • ズレたときに、すぐに予定を書き直さない

  • 部活や習い事よりも『温度』が低い

  • 「気合と根性で、まだ取り返せる」といつでも思っている

  • 『あと1週間=無限に時間がある』と思っている

  • 自分が1ページに時間をかけすぎていることを、自覚していない

  • 机に向かっているアリバイを作れたことに満足している


などなど、挙げたらきりがありません。


でも、大体は『気分の問題』であり、具体性に乏しいの、わかります?




解決策は、

  1. 毎日計画を見る

  2. 今日1日、計画にこだわる

  3. できたら、ホクホク自分をほめる(子供をほめてあげる)



ホントに、これだけです。

できりゃ世話ないじゃん、って思いますが、でもここからしかない。


だって、気合や根性、気分で解決しようとしても、具体的じゃないから、それって手の付けようがないんです。



でも3つ目の「褒める」だけは、気分です。

気分で動いている子だから、最後は気分も大事。



1日ずつでいいんです。

3日出来たら、1週間できます。



結局は、性格の問題が大きい


性格を直すことはできませんが、行動を変えることはできます。


行動を変えることで、性格も変わります。




もちろん、計画通りに実行することは大人でも難しいことです。


子供に要求することは、酷なことであることもわかっています。




できなくても、ここにこだわり続けることで、『生きる力』につながるはずです。


『生きる力』をつけさせることが自立につながる、と私は考えます。