定期テスト

分析・総括会

をしました

2019/11/17

定期テストが終わって、10日。

本日、生徒が集まって、テストの分析・総括を行いました。

いつもとは机のレイアウトを変えて…、

1問ずつ、

①正解・不正解

②自分にとっての難易度

③正解した問題の『自信あり・なし』

④間違えた問題の『ミス・後でわかった・無理!』

そして集計してその割合を算出!

をやった上で、作成した総括フォーマットを使って、

①テスト勉強を振り返る

②次のテスト勉強で実施すべきことを細かく総括。

③最後に次回のテスト勉強のざっくりスケジュールを立案。

だいぶ細かくやっていますので、本日3時間。

もうちょっと時間がかかりますので、引き続きやっていきます。

そうそう、解き直しの問題と、かかる予定の時間、やる日も決めて。

時間かかるけど、重要なことなので、記憶が残っているうちにしっかり・とことんやり切って、次回のテスト勉強を成功させましょう!