地域学習のための
デジタル資料集

デジタル資料集のつかいかた

のマークをクリックするともくじが出てくるよ

青い文字をクリックして資料を見てみよう

1.わたしたちの住んでいるところ

(1)学習の参考となる統計・グラフ・地図等

東広島の月別の気温と降水量(ひがしひろしまのつきべつのきおんとこうすいりょう)

東広島市の地形(ひがしひろしましのちけい)

東広島市の旧町界,旧町名,合併年(ひがしひろしましのきゅうちょうかい,きゅうちょうめい,がっぺいねん)

東広島市の口の変化(ひがしひろしましのじんこうのへんか)

東広島市の土地利用(ひがしひろしましのとちりよう)

東広島市の交通(ひがしひろしましのこうつう)

東広島市の公共施設(ひがしひろしましのこうきょうしせつ)

(2)関連する「のん太の学び場」コンテンツページ

「西条」(さいじょう)

「八本松」(はちほんまつ)

「志和」(しわ)

「高屋」(たかや)

「黒瀬」(くろせ)

「福富」(ふくとみ)

「豊栄」(とよさか)

「河内」(こうち)

「安芸津」(あきつ)

「市旗」(しき)

「公園」(こうえん)

2.はたらく人とわたしたちのくらし

(1)学習の参考となる統計・グラフ・地図等

田の分布(たのぶんぷ)

特産品の生産地の分布(とくさんひんのせいさんちのぶんぷ)

の収穫量の順位(こめのしゅうかくりょうのじゅんい)

じゃがいもの収穫量の順位(じゃがいものしゅうかくりょうのじゅんい)

牡蠣の収穫量の順位(かきのしゅうかくりょうのじゅんい)

みかんの収穫量の順位(みかんのしゅうかくりょうのじゅんい)

りんごの収穫量の順位(りんごのしゅうかくりょうのじゅんい)

工業団地の分布(こうぎょうだんちのぶんぷ)

工業生産額の変化(こうぎょうせいさんがくのへんか)

工業生産額の順位(こうぎょうせいさんがくのじゅんい)

スーパーマーケットの分布(スーパーマーケットのぶんぷ)

コンビニエンスストアの分布(コンビニエンスストアのぶんぷ)

農産物直売所の分布(のうさんぶつちょくばいじょのぶんぷ)

(2)学習の参考となる動画

農家(ファーム・おだ)へのインタビュー映像(のうか(ファーム・おだ)へのインタビューえいぞう)

農家(渡辺さん)へのインタビュー映像(のうか(わたなべさん)へのインタビューえいぞう)

吉川工業団地の空撮映像よしかわこうぎょうだんちのくうさつえいぞう

志和流通団地の空撮映像しわりゅうつうだんちのくうさつえいぞう

テクノタウン東広島の空撮映像テクノタウンひがしひろしまのくうさつえいぞう

スーパーマーケット(ショージ)の見学映像(スーパーマーケット(ショージ)のけんがくえいぞう)

農産物直売所(福富しゃくなげ館)の見学映像(のうさんぶつちょくばいじょ(ふくとみしゃくなげかん)のけんがくえいぞう)

移動販売車(とくし丸)の見学映像(いどうはんばいしゃ(とくしまる)のけんがくえいぞう)

(3)関連する「のん太の学び場」コンテンツページ

「牛」(うし)

「産業団地」(さんぎょうだんち)

「農産物直売所」(のんさんぶつちょくばいじょ)

3.くらしを守る

(1)学習の参考となる統計・グラフ・地図等

消防署の分布(しょうぼうしょのぶんぷ)

火事の件数の変化(かじのけんすうのへんか)

救急の件数の変化(きゅうきゅうのけんすうのへんか)

警察署,交番,駐在所の分布(けいさつしょ,こうばん,ちゅうざいしょのぶんぷ)

事件の件数の変化(じけんのけんすうのへんか)

交通事故の件数の変化(こうつうじこのけんすうのへんか)

(2)学習の参考となる動画

消防隊の出動(しょうぼうたいのしゅつどう)

はしご車の紹介はしごしゃのしょうかい

化学水槽車の紹介かがくすいそうしゃのしょうかい

(3)関連する「のん太の学び場」コンテンツページ

「消防署」(しょうぼうしょ)

4.わたしたちの市のあゆみ

(1)学習の参考となる統計・グラフ・地図等

住宅団地の分布(じゅうたくだんちのぶんぷ)

都市開発の歴史年表(としかいはつのれきしねんぴょう)

駅の利用者数(えきのりようしゃすう)

高速道路インターチェンジの利用車数(こうそくどうろインターチェンジのりようしゃすう)

路線バスの利用者数の変化(ろせんばすのりようしゃすうのへんか)

のんバスの利用者数の変化(のんバスのりようしゃすうのへんか)

コミュニティバスの利用者数の変化(コミュニティバスのりようしゃすうのへんか)

本の貸し出し数の変化(ほんのかしだしすうのへんか)

小学校,中学校,高等学校の分布(1972年(しょうがっこう,ちゅうがっこう,こうとうがっこうのぶんぷ(1972年))

小学校,中学校,高等学校の分布(1997(しょうがっこう,ちゅうがっこう,こうとうがっこうのぶんぷ(1997年))

小学校,中学校,高等学校の分布(2022年(しょうがっこう,ちゅうがっこう,こうとうがっこうのぶんぷ(2022年))

大学の分布(だいがくのぶんぷ)

新設校と廃校に関する年表(しんせつこうとはいこうにかんするねんぴょう)

(2)学習の参考となる動画

民具をつかってみよう~唐臼・板箕・唐箕~みんぐをつかってみよう~からうす・いたみ・とうみ~

民具をつかってみよう~火鉢・焙烙・火消壺~みんぐをつかってみよう~~

民具をつかってみよう~自在鉤・挽臼・茶臼~みんぐをつかってみよう~じざいかぎ・ひきうす・ちゃうす~

東広島駅利用者へのインタビュー映像(ひがしひろしまえきりようしゃへのインタビューえいぞう)
寺家駅利用者へのインタビュー映像じけえきりようしゃへのインタビューえいぞう)

広島大学上空のドローン空撮映像(ひろしまだいがくじょうくうのドローンくうさつえいぞう)

(3)関連する「のん太の学び場」コンテンツページ

「瀬野八」(せのはち)

「のんバス」(のんバス)

「広島大学」(ひろしまだいがく)

5.わたしたちの広島県

(1)学習の参考となる統計・グラフ・地図等

広島の月別の気温と降水量(ひろしまのつきべつのきおんとこうすいりょう)

庄原の月別の気温と降水量(しょうばらのつきべつのきおんとこうすいりょう)

呉の月別の気温と降水量(くれのつきべつのきおんとこうすいりょう)

広島県の地形(ひろしまけんのちけい)

広島県の市町村界,市役所役場の位置(ひろしまけんのしちょうそんかい,しやくしょとやくばのいち)

広島県の市町村別人口規模図(ひろしまけんのしちょうそんべつじんこうきぼず)

広島県の人口の変化(ひろしまけんのじんこうのへんか)

広島県の土地利用(ひろしまけんのとちりよう)

広島県の交通(ひろしまけんのこうつう)

広島県の主要工場(ひろしまけんのしゅようこうじょう)

6.住みよいくらしをつくる

(1)学習の参考となる統計・グラフ・地図等

衛生センターの分布(えいせいセンターのぶんぷ)

広島県の衛生センターの処理能力(ひろしまけんのえいせいセンターのしょりのうりょく)

ごみ廃棄量の変化(ごみはいきりょうのへんか)

ごみ袋の種類と料金(ごみぶくろのしゅるいとりょうきん)

上下水道,下水処理場の分布(げすいどう,げすいしょりじょうのぶんぷ)

水道使用量の変化(すいどうしようりょうのへんか)

浄水場別の処理能力(じょうすいじょうべつのしょりのうりょく)

水道の料金(すいどうのりょうきん)

(2)学習の参考となる動画

吾妻子浄水場の見学映像(あづまこじょうすいじょうのけんがくえいぞう)

県用水のルートに関する見学映像(けんようすいのルートに関するけんがくえいぞう)

(3)関連する「のん太の学び場」コンテンツページ

「ごみ袋」(ごみぶくろ)

「水道料金」(すいどうりょうきん)

7.自然災害からくらしを守る

(1)学習の参考となる統計・グラフ・地図等

自然災害の年表(しないのしぜんさいがいのねんぴょう)

災害碑の分布(さいがいひのぶんぷ)

ハザードマップの例(ハザードマップのれい)

(2)学習の参考となる動画

土砂崩れ跡地のドローン空撮映像(どしゃくずれあとちのドローンくうさつえいぞう)

のん太と学ぶ身近な災害のんたとまなぶみぢかなさいがい

(3)関連する「のん太の学び場」コンテンツページ

「災害」(さいがい)

8.郷土の伝統文化と先人たち

(1)学習の参考となる統計・グラフ・地図等

国,県指定の文化財の分布(くに,けんしていのぶんかざい)

市指定の文化財の分布(ししていのぶんかざい)

とんどの分布(とんどのぶんぷ)

(2)学習の参考となる動画

酒蔵の映像さかぐらのえいぞう

鏡山城跡の紹介動画(かがみやまじょうあとのしょうかいどうが)

国分寺の紹介動画こくぶんじのしょうかいどうが

とんどの映像(とんどのえいぞう)

中の峠隧道周辺の空撮映像(なかのたおずいどうしゅうへんのくうさつえいぞう)

(3)関連する「のん太の学び場」コンテンツページ

「子ども歌舞伎」(こどもかぶき)

「とんど」

「故郷の味」(ふるさとのあじ)

「藤原春鵲」(ふじわらしゅんじゃく)

9.特色ある地域と人々のくらし

(1)学習の参考となる統計・グラフ・地図等

外国人市民の人口の割合(がいこくじんしみんのじんこうのわりあい)

外国人市民の出身地(ひがしひろしましのがいこくじんしみんのしゅっしんち)

姉妹都市の位置(しまいとしのいち)

酒蔵の分布(さかぐらのぶんぷ)

日本酒の生産量(さけのせいさんりょう)

ため池の分布(ためいけのぶんぷ)

ため池の数の順位(ためいけのかずのじゅんい)

(2)関連する「のん太の学び場」コンテンツページ

「外国人市民」(がいこくじんしみん)
「姉妹都市北広島市」(しまいとしきたひろしまし)

「酒づくり」(さけづくり)

「ため池」(ためいけ)

「オオサンショウウオ」

「地域学習のためのデジタル資料集」
2023年4月1日公開
2023年11月15日更新(2(2)⑧ 移動販売車(とくし丸)の見学映像,7 (2) ⑤ 中の峠隧道周辺の空撮映像を追加)
制作:東広島市教育委員会・広島大学教育ヴィジョン研究センター(EVRI)
監修:草原 和博(広島大学大学院人間社会科学研究科・教授)
編集:吉田 純太郎(広島大学教育ヴィジョン研究センター・教育研究推進員)
地図・災害年表作成:岩佐 佳哉(広島大学大学院人間社会科学研究科・博士課程後期,日本学術振興会特別研究員)
協力:ファーム・おだ 土本 伸幸 様(2(2)① 農家(ファームおだ)へのインタビュー映像;インタビュー協力)
   渡辺 仁 様(2(2)② 農家(渡辺さん)へのインタビュー映像;インタビュー協力)
   西條商事株式会社 ショージ寺家駅前店 大川 和男 様(2(2)⑥ スーパーマーケット(ショージ)の見学映像;インタビュー協力)
   福富物産しゃくなげ館 佐伯 幸治 様(2(2)⑦ 農産物直売所(福富しゃくなげ館)の見学映像;インタビュー協力)
   西條商事株式会社  とくし丸事業部 伊折 康 様(2(2)⑧ 移動販売車(とくし丸)の見学映像;インタビュー協力
   芸陽バス株式会社 様(4(1)⑤ 路線バスの利用者数の変化;写真提供)(4(1)⑥ のんバスの年間利用者数の変化と開始時期;写真提供)
                        (4(1)⑦ コミュニティバスの年間利用者数の変化と開始時期;写真提供)
   東広島市地域振興部 地域政策課 交通政策係 様(4(1)⑦ コミュニティバスの年間利用者数の変化と開始時期;写真提供)
   東広島市立図書館 様(4(1)⑧ 本の貸し出し数の変化;取材協力)
   青本 和樹 様(4(2)④ 東広島駅利用者へのインタビュー映像;インタビュー協力)
   佐藤 公昭 様(4(2)⑤ 寺家駅利用者へのインタビュー映像;インタビュー協力)
   広島大学 大学院人間社会科学研究科 准教授 熊原康博 先生(4(2)⑥ 広島大学上空のドローン空撮映像,7 (2) ⑤ 中の峠隧道周辺の空撮映像;動画提供)
   東広島市水道局 給水課 様(6(2)① 吾妻子浄水場の見学映像;取材協力)(6(2)② 県用水のルートに関する見学映像;取材協力)
   広島大学 大学院人間社会科学研究科 横川 知司 様(7(2)① 土砂崩れ跡地のドローン空撮映像;動画提供)

※ 所属や職階は,コンテンツ掲載当時のものです。