最新情報

7/13(土) Excel数学教室 

参加者はノートPCにワークシートを

Excel(.xsxl)ファイルとして

ダウンロードしてください。

午前セッション:

9:30~12:00

午後セッション:

13:30~16:00 

両セッション内容は同じです。都合がいい方を選んでください。

会場:視聴覚室(第3校舎)

ノートPC持参

8/10(土) 天体観望会 

参加申込み受付を開始しました❣

(東原中以外の生徒も申し込み可です。)

 ※参加申し込みフォームが表示されない場合、下記アドレスへ直接メールで申込んでください。

📨 higashihara.sat.school@gmail.com

次回及び次々回の開催内容へは下へスクロールして移動してください。

  次回開催予定

7/13(土) 

Excel数学教室

「酔歩すごろく

千鳥足で家に帰れるか?」


Excelは米国Microsoft社の登録商標です。

皆さんのパソコンにインストールされている表計算ソフトExcel。 表をつくるのに便利なソフトウェアですが、実はそれ以上に数学を学ぶ道具としても、とても強力なツールです。Excelはあまり使ったことはないが数学は好きな人、数学はそれほど得意ではないがパソコンを使うのは好きという人、Excel数学教室で楽しくExcelの使い方を学びませんか?

Excel数学教室の第一回目では度数分布の求め方と乱数関数の使い方を学習します。実際にサイコロを振ってでた目の度数分布表をグラフ化したり、乱数を使ってPC上にサイコロを作ってみましょう。また自作ゴルトンボードで実験も行います。夏休みの自由研究のヒントになるかもしれません。 皆さんのご参加をお待ちしています。

学習の流れ

ゴルトン・ボード

参加申込期間:~7/12(金)

(東原中以外の生徒も申し込み可です。)

 ※参加申し込みフォームが表示されない場合下記アドレスへ直接メールで申込んでください。

📨 higashihara.sat.school@gmail.com

  次々回開催予定:

8/10) 月齢6

18:30~20:30

天体観望会

「月面クレーターと

     夏の星雲星団」

 街明かりによって一等星しか見えない、杉並の白茶けた夜空。天体観望会と聞いても、「東原中学校から星が見えるの??」と不安を感じる方も多いかと思います。ところが晴れてくれさえすれば、望遠鏡と天体用カメラの助けをかりることによって、意外にも杉並から天体観望を楽しめます。 いままで望遠鏡を覗いたことがない人、プラネタリウムでしか星を見たことがない人、この機会に実際の星に親しんでみてはいかがでしょうか?

観望の見どころ

  55年前人類初の月面着陸を果たしたアポロ11号着陸地点付近(静かの海)や今年1月に日本初の月面着陸に成功しJAXAのSLIM着陸地点周辺のクレーターを観望します。神酒の海外縁の大クレーター列テオフィルス、キリルス、カタリナは迫力ある景観を見せてくれるでしょう。


8/10(土)20:24にはスピカ食(おとめ座の1等星スピカが月にかくされる現象)が起きます。観望会の時間帯には月とスピカがかなり接近していて双眼鏡でも面白い観望が出来ると思います。(スピカ食自体は月の高度が低くて観望は難しいですが...)




はくちょうの嘴(くちばし)に輝く二重星のアルビレオ。主星のオレンジ色と伴星の青色の対比が美しく、天上の宝石に例えられることもあります。童話「銀河鉄道の夜」にもアルビレオ観測所として登場するので、ご存知の方も多いかもしれません。

はくちょう座

二重星アルビレオ

条件が良ければ、市街地からは見づらい夏の星雲・星団の電視観望にもトライします。

こと座

ドーナツ星雲 M57

ヘラクレス座

球状星団 M13

こぎつね座

亜鈴状星雲 M27

いて座

干潟星雲 M8

 参加申込期間 

6/29(土)~7/14(日)

(東原中以外の生徒も申し込み可です。)

定員に満たない場合は申込期間を延長します