東広島市弓道連盟ホームページ
東広島市弓道連盟ホームページ
2025年度の弓道教室を開催します。詳しくは、掲示板をご覧ください。
弓道教室のお知らせ 2025年度弓道教室を下記のように開催します。
お申し込みの方にはお申し込み完了のメールを差し上げております。お申し込み後、しばらくしても申込み完了メールが届かない場合は、higashi.hiroshima.kyudo@gmail.comまで御連絡ください。
内容 全10回のコースで、初心者の方にはある程度一人で弓が引けるようになるよう講習します。経験者の方には基本の復習とさらなる技術向上を目指した講習を行います。弓具はお貸ししますが、ご自分の弓具をお持ちの場合にはそちらをお使いください。
日程 13:00-15:00 15:00以降は自由練習
7月05日(土)
7月12日(土)
7月19日(土)
7月26日(土)
8月09日(土)
8月16日(土)
8月30日(土)
9月13日(土)
9月20日(土)
9月27日(土)
場所 呉市総合スポーツセンター(ミツトヨスポーツパーク郷原)弓道場
〒737-0161 広島県呉市郷原町 ワラヒノ山地内
対象 弓道に興味のある中学生以上。
定員 10名(経験者5名程度、および未経験者5名程度。)お申し込み多数の場合は抽選により決定します。ただし、友人や家族などの同時受講は考慮します。
受講料 10000円 (各回の道場使用料、スポーツ保険料を含む)
申込み
締切 6月7日(土)
下記リンクより必要事項をご入力ください。
https://forms.gle/bCyCJreUh3QyBKwA6
6月14日までに、メールにて受講の可否を御連絡します。その際、受講可の方には受講料の振込先をお送りします。受講料の納入をもって受講登録完了となります。6月14日までに受講可否の連絡が届かない場合は、higashi.hiroshima.kyudo@gmail.comまで御連絡ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年5月 月例射会のお知らせ
日時 令和 7 年6月21日( 土曜日 )午前10時開始
会場 呉市総合スポーツセンター(郷原)弓道場
参加資格 どなたでも
参加料 700 円 ( 道場使用料200円を含む )
競技種目・種別 近的競技・個人の部
日程
座射一手
立射四矢二立
射詰め競射
表彰 10射競技 1-3 位、射詰め競射1位に賞品を授与する。
申し込み方法 当日会場にて受付 ( 道場使用申請は取りまとめて行います。直接道場にお越しください。 )
その他
一般の利用者がおられる場合、道場を分け合って使います。
発熱など体調の悪い人は参加をご遠慮ください。
05/29(木) 令和7年度四国連合審査会(三豊、7/20)
06/03(火) R7年度全日本弓道選手権広島県予選(県立、6/22)
06/04(水) 令和7年度【北海道地区】臨時中央審査会(札幌、8/23-24)
06/04(水) 令和7年度広島県伝達講習会(県立、7/12-13)
06/18(水) 令和7年度【九州地区】錬士臨時中央審査会(福岡、9/5)
06/18(水) 令和7年度【福岡】定期中央審査会(福岡、9/6-7)
06/18(水) 令和7年度【北信越地区】臨時中央審査会(上越、9/6-7)
06/30(月) (R7)第76回全日本遠的選手権予選会(呉、7/20)
07/16(水) 令和7年度【関東地区】臨時中央審査会(上尾、10/4-6)
07/16(水) 令和7年度【四国地区】錬士臨時中央審査会(高松、10/4-5)
07/30(水) 令和7年度【東北地区】臨時中央審査会(盛岡、10/18-19)
08/13(水) 令和7年度【中国地区】臨時中央審査会(広島、11/1-2)
08/20(水) 令和7年度【東京】定期中央審査会(東京、11/8-10)
08/20(水) 令和7年度【関東地区】錬士臨時中央審査会(東京、11/7)
09/04(木) 令和7年度【九州地区】臨時中央審査会(薩摩河内、11/24)
09/10(水) 令和7年度【近畿地区】臨時中央審査会(彦根、11/28-30)
09/10(水) 令和7年度【東京】特別学生臨時中央審査会(東京、11/29-30)
11/16(日) 令和7年度【東京】特別臨時中央審査会(東京、12/20-21)
12/03(水) 令和7年度【東海地区】錬士臨時中央審査会(名古屋、R8 2/23)
12/03(水) 令和7年度【名古屋】定期中央審査会(名古屋、R8 2/20-22)
12/25(木) 令和7年度【四国地区】臨時中央審査会(徳島、R8 3/13-15)
令和8年
01/04(日) 令和7年度【都城】特別臨時中央審査会(都城、R8 3/23)
----- 審査受審料(事業協力金500円を含む)-----
級位 1530
初段 2550
二段 3600
参段 4600
四段 5600
五段 6700
六段 7700
七段 8700
八段 10800
錬士 6700
教士 9800
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
東広島市弓道連盟は、東広島市における弓道の振興を目的として、2023年に設立されました。
我々の直近の目標は「東広島市に弓道場を作る」ことです。
東広島市は、比較的弓道人口が大いにも関わらず一般の方々が利用できる弓道場がありません。
「弓道場建設」を直近の目標に、仲間を募り、活動を続けます!
★東広島市弓道連盟は下記の道場を主な活動場所としています。
呉市総合スポーツセンター弓道場(郷原)
呉市の施設で、利用料は一回200円です。
★二宮神社弓道場(志和)
二宮神社の弓道場は、地域の皆さんのご厚意で二宮神社下の「見晴らし公園」に安土を設置したもので、完全に屋外ですが四季折々の風景に囲まれ清々しく引くことのできる環境に恵まれています。
的は4的設置可能で、遠的の修練もできる広島では数少ない道場です。
トイレはありますが、更衣室はありません。
利用料として、会員の方は一回200円、非会員の方は一回300円をいただいています。
初めてご利用の方、および非会員の方は事務局(higashi.hiroshima.kyudo@gmail.com)までご連絡ください。
★もちろん、その他近隣の道場も利用しています。
広島県県立弓道場
呉市近的、遠的道場
三原市弓道場
安佐南区スポーツセンター弓道場
千代田運動公園弓道場
竹ヶ端運動公園弓道場
当ウェブサイトに掲載されている情報は、著作権法により保護されています。
著作権者の許諾なく、私的使用など一定の範囲以外の目的で使用(複製、転載、頒布、販売、 出版等を含む)することは違法行為となりますのでご注意ください。
・会費:月額300円
・入会対象者:入会を希望される方はどなたでも
(基本的に初心者の方以外には指導者は付きませんので、ご自身で引くことができる方がよろしいかと存じます。)
・初心者の方/未経験の方:興味を持っていただきありがとうございます。
初めての方や、おひとりで練習する自信の無い方には指導者がついてお教えさせていただきたいと思います。
まずは事務局まで直接お問い合わせください。
今後、弓道教室も計画しております。
準備が整い次第、ご案内をさせていただきますのでお楽しみに。
事務局 田中晋平 higashi.hiroshima.kyudo@gmail.com
04/19(土)月例射会
05/24(土)月例射会
06/21(土)月例射会
07/05(土)弓道教室1回目
07/12(土)弓道教室2回目
07/19(土)月例射会 弓道教室3回目
07/26(土)弓道教室4回目
08/09(土)弓道教室5回目
08/16(土)弓道教室6回目
08/23(土)月例射会
08/30(土)弓道教室7回目
09/13(土)弓道教室8回目
09/20(土)弓道教室9回目
09/27(土)月例射会 弓道教室10回目
10/19(日)二宮神社奉納射会
11/15(土)月例射会
12/20(土)納射会
12/28(日)煩悩退散射会
01/04(日)初射会
01/17(土)月例射会
02/28(土)月例射会
03/28(土)お花見射会
4/14(日)月例射会
5/6(月)月例射会
6/22(土)月例射会
7/15(土)月例射会
8/4(土)月例射会
9/15(日)月例射会
10/12(土)月例射会
10/20(日)二宮神社奉納射会
11/17(日)月例射会
12/14(土)納射会
12/28(土)煩悩退散射会
1/4(土)初射会
1/25(土)月例射会
2/9(日)月例射会
3/22(土)月例射会
3/29(土)お花見射会
◦2023年度
9/9(土) 月例射会および総会(郷原)
10/14(土) 第4回世界大会広島県予選会(県立) :締切 9/21(木)
10/22(日) 令和5年二宮神社奉納社会(二宮神社) :締切 10/15(日)
11/3(金・祝) 令和5年度広島県初級者講習会 :締切 9/26(火)
11/4(土),5(日) 令和5年度日本武道館講習会(県立) :締切 9/28(木)
11/12(日) 第58回広島県弓道選手権大会 (県立) :締切 10/19(木)
11/19(日) 第33回広島県弓道遠的選手権大会 (県立) :締切 10/26(木)
11/26(日) 第69回 西日本弓道大会 (大分) :締切 9/25(月)
11/26(日) 令和5年度 第4回中国地域弓道連合審査(岡山) :締切 10/4(水)
12/3(日) 第78回国民スポーツ大会広島県強化選手選考会 :締切 11/9(木)
12/16(土) 令和5年東広島市弓道連盟・マツダ弓道部合同納射会(郷原)
1/7(日) 令和6年広島県弓道連盟新春初射会及び新年会 (県立) 初射会:当日受付 新年会締切:12/11(月)
1/14(日) 広島県理事会
1/20(土) 令和6年1月 東広島弓道連盟月例射会(郷原)
2/4(日) 第78回広島県知事旗争奪弓道大会(県立) :締切 1/11(木)
2/24(土),2/25(日) 令和5年度広島県範教錬士研修会(県立) :締切 1/15(月)
2/28(日) 令和6年2月 東広島弓道連盟月例射会(郷原)
令和5年度【東海地区】錬士臨時中央審査会 :締切 12/18(月)
3/2(土).3(日) 令和5年度 広島県 弐段~四段取得者講習会) :締切 1/31(水)
3/3(日) 第61回 西日本女子弓道大会 :締切 1/16(火)個別申込
3/15(金).16(土).17(日) 令和5年度【四国地区】臨時中央審査会 :締切 12/18(月)
3/17(日) 令和5年度初級者講習会 :締切 2/8(木)
3/25(月) 令和5年度【都城】特別臨時中央審査会 :締切 12/18(月)
◦2024年度
4/20(土) 令和6年度 第1回中国地域弓道連合審査 :締切 2/26(月)
5/1(水) 住吉大社全国弓道大会 :各自申込
5/2(木).3(金) 第75回全日本弓道大会 申込書 :締切 2/15(木)
5/4(土)5(日) 令和6年度【京都】定期中央審査会 :締切 2/15(木)
5/6(月) 令和6年度【近畿地区】錬士臨時中央審査会 :締切 2/15(木)
5/26(日) 令和6年度 錬士受信者特別講習会 :締切 4/18(木)
6/2(日) 第74回 西日本弓道選手権大会 :各自申込
7/7(日) 第23回明治神宮崇敬会全国弓道大会 :締切 4/30(火)
2025年
2025/05/24 月例射会 参加者10名
一手皆中 田中晋
10射競技
1位 安野 9中
2位 田中晋 8中
3位 岡本 6中
射詰め競射
高木 安野 4中
2025/04/19 月例射会 参加者18名
一手皆中 高木、田中晋、掛合
10射競技
1位 中山 8中
2位 坪田 8中
3位 田中晋 7中
射詰め競射
高木 3中
2025/03/29 お花見射会 参加者29名 12射
優勝 山村 10中
二位 田中晋 8中
三位 小森山 7中
2025/03/22 月例射会 参加者 8名
一手皆中 藤本
10射競技
1位 小森山 6中
2位 久木田 6中
3位 藤本 4中
射詰め競射
安野 5中
2025/02/09 月例射会 参加者23名
一手皆中 日野
10射競技
1位 山村 9中
2位 田中 6中
3位 小野山 5中
射詰め競射
日野 4中
2025/01/25 月例射会 参加者11名
一手皆中 井上
10射競技
1位 井上 6中
2位 唐井 5中
3位 岡本 4中
射詰め競射
日高 3中
2025/01/04 初射会 参加者16名
巻藁謝礼(三上)
8射競技
1位 中山 6中
2位 本村 6中
3位 竹本 6中
花的
2024年
2024/12/28 煩悩退散射会 参加者9名
田中秀 37/48
代田 37/56
本村 36/60
竹本 38/66
唐井 36/64
日野 36/87
下江 27/70
田中晋 54/146
日高 36/111
2024/12/14 納射会 参加者13名
納射皆中賞 岡本
8射競技
1位 岡本 7中
2位 田中秀 7中
3位 田中晋 5中
射詰め 下江
2024/11/17 月例射会 参加者12名
10射競技
1位 代田 7中
2位 岡本 7中
3位 丸下 5中
射詰め 丸下
2024/10/20 二宮神社例大祭奉納射会 参加者45名 8射
四段以上の部
1位 中山(広島市弓道連盟) 8中
2位 五藤(マツダ弓道部) 7中
3位 代田(東広島市弓道連盟) 7中
三段以下の部
1位 森本(山陽高校) 4中
2位 橋本(山陽高校) 4中
3位 田倉(山陽高校) 3中
2024/10/12 月例射会 参加者6名
10射競技
1位 田中 9中
2位 安宅(崚) 5中
3位 代田 5中
射詰め 代田
2024/9/15 月例射会 参加者12名
10射競技
1位 久木田 10中
2位 吉本 5中
3位 大森 5中
射詰め 代田
2024/8/4 月例射会 参加者6名
10射競技
1位 山村 8中
2位 代田 8中
3位 久木田 5中
射詰め 小田
2024/7/15 月例射会 参加者10名
10射競技
1位 代田 8中
2位 唐井 7中
3位 岡本 6中
射詰め 代田
2024/6/22 月例射会 参加者12名
10射競技
1位 山村 9中
2位 代田 9中
3位 日野 7中
射詰め 山村
2024/5/6 月例射会 参加者15名
10射競技
1位 井上 10中
2位 代田 10中
3位 唐井 9中
射詰め 久木田
2024/4/14 月例射会 参加者14名
10射競技
1位 井上 10中
2位 岡本 9中
3位 代田 8中
射詰め 吉本
2024/3/31 お花見射会 参加者23名 12射
1位 柳原 9中
2位 畑中 9中
3位 本村 8中
4位 鵜飼 8中
5位 畑中 8中
6位 小田 8中
2024/3/23 月例射会 参加者7名
10射競技
1位 井上 8中
2位 岡本 6中
3位 藤本 6中
4位 吉本 6中
射詰め 田中
2024/2/18 月例射会 参加者14名
10射競技
1位 日野 9中
2位 代田 8中
3位 久木田 7中
射詰め 山村
2024/1/20 月例射会 参加者9名
一手皆中 山村
10射
1位 山村 7中
2位 田中 5中
3位 岡本 5中
射詰め競射 田中
2024/1/4 初射会 参加者11名
祝射 皆中 本村
競技
1位 山村 7中
2位 本村 7中
3位 唐井 5中
2023年
2023/12/28 煩悩退散射会
山村 54/65
木下 54/68
中村 54/74
代田 27/38
竹本 27/42
本村 54/88
唐井 27/46
久木田 27/54
田中 54/110
小島 1/18
2023/4/1 二宮神社お花見射会 1位 山村 2位 中山 3位 上田
2023/10/22 二宮神社例大祭奉納射会 1位 田中 2位 吉田 3位 岡本
2023/12/16 納射会 1位 小方 2位 木下 3位 後藤
月例射会(参加人数)
5月(13) 1位 重実 2位 竹本 3位 久木田
6月(12) 1位 木下 2位 小田 3位 重実
7月(6) 1位 唐井 2位 藤本 3位 尾形
8月(11) 1位 小田 2位 藤本 3位 山岡
9月(23) 1位 木下 2位 井上 3位 代田
10月(7) 1位 藤本 2位 山岡 3位 安宅康
11月(22) 1位 井上 2位 廣田 3位 万徳
12月(8) 1位 田中 2位 小田賀 3位 吉本
お問い合わせは
・お名前・E-Mailアドレス・お問い合わせ内容を明記の上
事務局へ直接メールでお願いいたします。
※お問い合わせに関する返信はE-Mailアドレスに入力されたアドレスに返信いたします。
携帯電話のアドレスを入力された場合は返事が届かないことがあります。
何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
事務局 田中晋平 higashi.hiroshima.kyudo@gmail.com
〘会員随時募集〙
東広島市弓道連盟では、随時会員を募集しています。
入会希望の方、または、お問い合わせは下記までご連絡ください。
事務局 田中晋平 higashi.hiroshima.kyudo@gmail.com