公益財団法人わかやま産業振興財団が所管している補助金等のご案内
公益財団法人わかやま産業振興財団が所管している補助金等をこちらのテキストのとおりご案内しますのでご活用ください。(2025.4.26)
雇用保険料率改定のご案内
令和7年4月1日から雇用保険料率が改定されます。詳しくは厚生労働省のこちらのチラシをご覧ください。(2025.3.25)
「日高川町応援商品券換金申請書兼請求書(取扱店用)」のご案内
「日高川町応援商品券換金申請書兼請求書」を「ダウンロード」ページに掲載しました。(2025.3.24)
「スマイルアップ2025商品券」取扱店のご案内
「スマイルアップ2025商品券」の取扱店舗名及び取扱品を記載したチラシを「ダウンロード」ページに掲載しました。(2025.3.24)
最低賃金(地域別最低賃金)の改正のご案内
和歌山県の最低賃金(地域別最低賃金)が令和6年10月1日から時間額980円に改定されます。詳しくは和歌山労働局の「和歌山県の最低賃金」のページをご覧ください。(2024.9.5)
熱中症も補償される「全国商工会会員福祉共済(傷害プラン)」のご案内
「全国商工会会員福祉共済」の傷害プランに自動付加される熱中症の補償について、こちらのチラシのとおりご案内します。これからの季節、熱中症の発生リスクが高まりますのでご検討ください。また、個人賠償責任保険(最高2億円)も自動付加されます。詳しくはこちらのページをご覧ください。(2022.6.10)
「町内取引割合証明」における提出データのご案内
当会に町内取引割合証明をお申し込みの際には、データファイル【建設業町内取引割合計算書(ファイル提出用).xls】でのご提出をお願いします。その場合、紙媒体は不要です。データファイルはUSBメモリー、CD、DVD、電子メールにて受け付けています。お申込みに必要なデータファイルは「ダウンロード」ページに掲載しています。なお、確認書類(決算書、及び、該当する経費科目の勘定元帳)は紙媒体、または、PDFデータでのご提出をお願いします。また、データファイル内の様式は予告なく変更する場合があります。お申し込みの際は最新のデータファイルをダウンロードのうえ、ご利用ください。(2023.9.14 更新)
美山残土処理場管理組合へのお問合せ等について
美山残土処理場管理組合へのお問合せ・お申込み等は、当会美山支所で受け付けています。美山支所の電話番号・所在地、愛川処分場・上長志(寒川)処分場の各所在地は当サイト内「アクセス」ページをご覧ください。また、お申込みに必要な様式は「ダウンロード」ページに掲載しています。(2021.2.4 更新)
中小企業基盤整備機構の「ここからアプリ」のご案内
当サイトの「リンク」ページに、独立行政法人 中小企業基盤整備機構の「ここからアプリ」を追加しました。生産性向上でお困りの中小企業・小規模事業者が、使いやすい・導入しやすいと思われる業務用アプリを紹介する情報サイトです。ぜひご活用ください。(2019.6.20)
利子補給制度のご案内
当会の会員が当会を通じて(株)日本政策金融公庫から借受けた融資に対し、日高川町が利子補給を行います。詳しくはこちらをご覧ください。