ミニ実験キット

2種類のマグマが出会うとどうなる??

みずたまマグマボトル(500円)

『みずたまマグマボトル』は、地下で2種類のマグマが混ざり合おうとする様子を観察できます。透明のオイルが入ったボトルに色水を入れるだけで完成!好きな色を付けた水を入れれば自分だけのマグマボトルになります。

【キット内容】

・オイル入りボトル・色水(赤)・作り方&解説書

【関連する学び】

・中1理科『大地の成り立ちと変化(身近な地形や地層、岩石の観察/火山と地震)』

※『みずたまマグマボトル』の売り上げの一部はモドロ岬ジオピクニック(GI Paddlers)の支援に使わせていただきます。

しましまの地層はどうやってできる??

しましま地層ボトル(500円)

『しましま地層ボトル』は、海底や川底で、しましまの地層がつくられる様子を観察します。ボトルに、付属の3種類の砂(れき、すな、どろ)と水を入れるだけで完成!

【キット内容】

・ボトル・3種類の砂(れき、すな、どろ)・さじ・洗濯のり・作り方&解説書

【関連する学び】

小5理科『流れる水の働きと土地の変化』小6理科『土地のつくりと変化』中1理科『大地の成り立ちと変化(身近な地形や地層、岩石の観察/地層の重なりと過去の様子)』

※『しましま地層ボトル』の売り上げの一部は須佐湾ジオクルージング(須佐おもてなし協会)の支援に使わせていただきます。

溶岩の種類で火山の形が変わる??

どろどろ溶岩実験(500円)

『どろどろ溶岩実験』は、溶岩が噴き出して火山ができる様子や、マグマの固さによって火山の形が変わる様子を観察します。2種類の液体を混ぜてマグマ(スライム)を作って噴火させよう!

【キット内容】

・固いマグマ用スライム(2種類の液体を混ぜます)・やわらかいマグマ用スライム(2種類の液体を混ぜます)・スライムづくり用容器・噴火口プレート2枚・作り方&解説書

【関連する学び】

中1理科『大地の成り立ちと変化(身近な地形や地層、岩石の観察/火山と地震)』

※『どろどろ溶岩実験』の売り上げの一部は笠山ジオアドベンチャー(萩ジオツーリズム協会)の支援に使わせていただきます。

解説ムービー

(Coming soon)

ジオサイト調査隊

(Coming soon)

笠山ジオアドベンチャー

(Coming soon)