新入生向けのページを作成しました!
阪南大学ボードゲームサークルの中で使用できる称号のことをメダリオンといいます。
「ゲームの強さ」×「サークル貢献度」×「運(lucky)」を基準に算出します。
一定のスコアをためるとメダリオンとして昇格していきます。
≪昇格順位≫
プレイヤー → メダリオン → 上級メダリオン → GM →G・M
●メダリオンに昇格するには?
1.サークルに参加する(MVPは3倍)
2.同じランク以上の人とゲームを行って勝つ。
3.その他達成項目に該当すれば自動的に付与
●メダリオンはサークル内での順位や上下関係とは一切関係ないです。
1年生でもメダリオンになれるし4回生になってもなれない人はなれないです。
メダリオンはサークル活動を頑張ってくれている人に何かモチベーションアップになるようなことをしてあげたいって形で作ってます。
→メダリオンになるとちょっとした特典があるかも?
GMとG・Mの違い・・・GM、G・Mはともに同じ位の称号です。ただし、G・Mだけは、サークルの代表者として名前を使う権利があることです。また、代表者として名前を使われるという立場になります。なので1名のみとしています。やることはG・Mと同じです。
G・Mって?・・・G・Mはこのサークルの最高位のポジションです。やることは上級メダリオンの強化版で、サークルの運営やイベント企画、サークルの環境つくりなど様々です。やりたいことに素直に挑戦しましょう!
メダリオンになると・・・メダリオンになると、サークル内で評価される立場(プレイヤー)から、評価する立場に変わります。サークル活動に貢献してきた貴方に、本日のMVPを決めてもらい、MVPはその分早くメダリオンに上がることができるという仕組みです。
MVPやスコアって?・・・スコアは当サークル内で使用する点数のことです。高くても低くても問題はありません。サークルに顔を出せば必ず1点貰うことができ、得点基準をクリアすれば、自動的にメダリオンなどに昇格します。MVPは、自分の位以下の人に、今日一番頑張っていた人を褒めたたえるシステムで、その人には、参加点数の3倍をプレゼントしています。