とても残念ですが、雨と雷注意報のため地引網は中止いたします。誠に申し訳ございません。
お申込みいただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
当日の朝7時に、実施するかどうか判断いたします。
中止の場合は参加者にTEL・町子どもクラブHPでお知らせいたします。
先着 24名
全員、無料で「明太子手作り体験」ができるように変更になりました
。
【高波のため中止!】
令和6年9月29日(日) 浜崎海岸で地引網をしよう!〈子ども体験学習〉
とても残念ですが、連日波が高く漁に出れない日が続いており、当日も厳しい状況のため、地引網は中止いたします。誠に申し訳ございません。お申込みいただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
【高波のため中止!】
令和6年9月29日(日) 浜崎海岸で地引網をしよう!〈子ども体験学習〉
とても残念ですが、連日波が高く漁に出れない日が続いており、当日も厳しい状況のため、地引網は中止いたします。誠に申し訳ございません。お申込みいただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
『手作りラムネ体験!』
期 日:令和6年3月17日(日)
集 合 場 所:浜玉公民館 大会議室
時 間:9時30分~11時30分
対 象 者:浜玉町内の小学1年生~中学生
定員 20名(保護者の見学も受け付けます)
※事前申込み(当日参加はできません)
体 験 料:1人 200円
持ってくる物:タオル
申 込 み 先:浜 玉 公 民 館 ※学校や電話での申し込みはできません
申 込 期 間:3月 4日 (月 )~3月 8日 (金 ) ※定員になり次第、
締め切ります
※マスクの着用は任意です。
※体調が悪い時は参加をご遠慮ください。
※新型コロナウイルス、インフルエンザの感染拡大状況等 により、
中止になる場合もあります。
(中止の場合は参加者・町子どもクラブHPで お知らせします。)
主催:浜玉町子どもクラブ連絡協議会 (浜玉公民館 56-8315)
主催:浜玉町子どもクラブ連絡協議会 (浜玉公民館 56-8315)
『子ども体験学習 浜崎海岸で地引網をしよう!!』
申込書 ※申込みは直接、浜玉公民館へご持参ください。
申込期間:9月 11日 (月 )~9月 20日 (水 )
※定員になり次第、締め切ります
期 日:令和5年9月24日(日) (雨天荒天中止)
集 合 場 所:三本松運動広場(浜玉相撲場)前
受 付 時 間:9時00分
活 動 時 間:9時30分~11時30分
講 師:渕上 俊介 さん(漁師)
対 象 者:浜玉町内の小学1年生~中学生
定員 100名(保護者の参加も受け付けます)
※事前申込み(当日参加はできません)
体 験 料:1人 300円
持ってくる物:濡れてもよい服・靴(裸足不可)、着替え、
帽子、タオル、水筒、軍手、魚を入れる物(バケツ等)
申 込 み 先:浜 玉 公 民 館 ※学校や電話での申し込みはできません
申 込 期 間:9月 11日 (月 )~9月 20日 (水 ) ※定員になり次第、
締め切ります
※マスクの着用は任意です。
※体調が悪い時は参加をご遠慮ください。
※安全対策として、入水はさせません。
※天候や新型コロナウイルスの感染拡大状況等 により、中止になる場合もあります。 ※とれた魚は抽選により配ります。
(中止の場合は参加者・町子どもクラブHPで お知らせします。)
主催:浜玉町子どもクラブ連絡協議会 (浜玉公民館 56-8315)
浜崎海岸で地引き網をしよう!!
期日:令和4年9月11日(日) (雨天荒天中止)
集合場所:浜崎海岸 多目的広場駐車場前
受付時間:9時00分
活動時間:9時30分~11時30分
講師:渕上俊介 さん(漁師)
対象者:浜玉町内の小学1年生~中学生
定員 50名 (保護者の参加も受け付けます)
参加費:無料
持ってくる物:濡れてもよい服、濡れてもよい靴(裸足不可)、着替え、
帽子、タオル、水筒、軍手、ビニール袋、保冷バッグ又はクーラーボックス、保冷剤
申込み先:浜玉公民館 ※学校や電話での申し込みはできません。
申込み〆切:9月5日(月) ※定員になり次第、締め切ります
定員になりましたので、募集締め切りました。
※参加前の検温・マスクの着用をお願いします。
(活動時はマスクを外して距離を取ります)
※体調が悪い時は参加をご遠慮ください。
※安全対策として、入水はさせません。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、中止になる場合もあります。
(中止の場合は参加者・町子どもクラブHPでお知らせします。)
主催:浜玉町子どもクラブ連絡協議会 (浜玉公民館 56-8315)
浜崎海岸駐車場にて、ラジオ体操&海岸清掃を行いました。約80名の方にご参加いただきました。
前日の浜玉町花火大会のゴミがきれいに無くなりました。ご参加いただきました方々、ありがとうございました。
3年ぶりの花火大会は、沢山の人出で賑わいました。来年も花火大会があると良いですね。
浜玉公民館交流ホールにこども達にキットパスでクリスマスらしい絵を描いていただきました。
講師の増本先生、ありがとうございました。絵は、令和4年1月最初の週ぐらいまで見ることができますので、浜玉公民館に見に来てください。
浜玉町子どもクラブ連絡協議会 事務局
0955-56-8315 (浜玉公民館)
https://sites.google.com/view/hamatama-kodomo/
QRコードを読み込むと、HPまでリンクします。