八王子市地域包括支援センター長沼

八王子市高齢者あんしん相談センター長沼

八王子市から社会福祉法人 東京都福祉事業協会への委託事業として運営しています

 地域包括支援センターとは・・・・

高齢者の気軽に相談できる窓口であり、八王子市では圏域を分け、21か所存在します。

八王子市では親しみを込めて『高齢者あんしん相談センター』と愛称をつけました。

地域包括支援センターとは?
高齢者の総合相談支援を行っています。高齢者やそのご家族からの相談をお受けします。介護保険の相談もお受けします。
どんな人が相談できるの?
おおむね65歳以上の方で北野町・打越町・長沼町・絹ケ丘・北野台にお住まいの方やその家族。その他、40歳以上で特定疾病がある方。
開所日・時間は?
開所日は、月曜日から土曜日開所時間は、9時から17時半となります。休日は、日曜日・祝日・年末年始。
相談できる内容は?
生活に関する困りごとから地域づくりといった、高齢者に関することであれば幅広く相談を受け付けます。内容によっては、当センターだけでなく、関係機関の協力を得ながら対応していきます。
認知症や権利擁護の対応・通報
徘徊高齢者の発見や消費者被害や虐待等、本人や家族、地域住民等から通報を受けつけています。*ご希望があれば、匿名相談での対応も可能です。
地域の住民団体向け
自治会・老人会・地域サロン等からご依頼があれば、出張相談会や介護予防、その他ご希望に合わせた講座を提供いたします。

 最新のお知らせ(令和6年9月24日更新)

・令和6年9月24日 『Shall we ストレッチ』の新規募集を終了しました。 

・令和6年816日 長沼かわらばん最新版を追加しました。

・令和6年4月19日 令和6年度介護予防教室一覧を更新しました。

過去のお知らせ

・令和6年2月26日 ホームページを開設しました。

・令和6年2月26日 3月13日14時 『お掃除ストレッチ講座』を開催!!

対象者:包括長沼圏域 定員数:30名 場所:北野市民センター7階

詳細についてはこちらをご覧ください。

 

一般相談

当センターには、主任介護支援専門員・看護師・社会福祉士といった専門職が在籍しています。ご相談方法は、来所・お電話・職員による訪問・お手紙、いずれでも結構です。ご相談の費用は無料ですので、お気軽にご相談ください。


相談例

・介護保険や市の事業を利用するために、申請したい

・生活を送る上で、困難なことが増えてきた

・認知症のことで、家族や地域の人が気になる

・オレオレ詐欺に遭ってしまった

・近隣の家から、夜間、叫び声が聞こえる 等

地域づくり・地域ボランティア

自治会・老人会・個人グループ等より依頼があれば、職員が巡回し健康や介護予防に関する講座を開催いたします。内容については、主催者の意向に沿う形で検討しますので、気軽にご相談ください。

また、当センターでは講座開催や地域を良くするための協力者を随時募集しております。ご興味がある方がいらっしゃれば、ご連絡ください。

過去開催内容

・認知症サポーター養成講座 ・転倒予防講座 ・高齢者に多い病気 

・終活について 等

広報誌『長沼かわらばん』

高齢者であれば知っていてほしい内容を広報誌として年4回発行しています。

過去、発行した内容をご確認いただけます。 

最新版&過去長沼かわらばんを見る

高齢者介護予防教室

65歳以上の方で、介護保険認定をお持ちでない方が、今の状態を維持・向上させるために利用できる教室です。興味がある方は、当センターへ直接ご連絡ください。

下記教室チラシ一覧はこちら


開催日:毎月第2金曜日 13時40分から15時10分

場所:八王子北野町545-3 (北野市民センター8階ホール)

講師:小野寺 創 先生

内容:椅子に座ったストレッチ中心の体操


開催日:毎月第4金曜日 10時から11時半

場所:八王子市北野町545-3 (北野市民センター7階カルチャールーム)

講師:飯田 みゆき 先生

内容:床からの立ち上がり等の下肢筋力の向上を目指します


開催日:毎月第3火曜日 10時から11時半

場所:八王子市北野町549-5 (八王子市役所北野事務所2階大会議室)

内容:奥の細道

体操動画一覧(準備中)

動画アップできましたら、お知らせします。

・京王線 北野駅から徒歩でお越しの方

①北野駅下車北口改札を出て、目の前の大通りを北へ。

②一つ目の信号(右手にファミリーマートさん)を右折し、直進。500メートルほど歩き、信号を越え直進する。

③浅川土手にぶつかり右折。200メートルほど歩くと右手に当センターの看板が目印です。

・京王線 長沼駅から徒歩でお越しの方

長沼駅下車後、左側の信号を渡り、左側の和菓子屋さん蕎麦屋さんを見ながら直進。

②橋を渡る手前を左折し、川沿いを歩くと200メートル先に都営区画に入る「栄橋」を渡る。

③都営区画に入り、真っすぐ歩くと斜め右側に一番高い建物16号棟があります。

・お車でお越しの方

カーナビに「高齢者在宅サービスセンター長沼」か当センターの住所を入力してください。駐車場がありますので、車で来所した旨を職員までお申し付けください。

*突然来所されても、職員が不在で対応できない可能性もあります。事前にご一報いただければ助かります。