郡上おどり保存活用計画プロジェクト事務局(以下当事務局)は、参加者の個人情報(個人情報保護法第2条第1項により定義された「個人情報」をいい、以下同様とします。)について以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。本ポリシーは、当事務局がどのような個人情報を取得し、それをどのように利用・共有するか、参加者がどのようにご自身の個人情報を管理できるかといったことをご説明するものです。
1.団体情報
団体名:郡上おどり保存活用計画プロジェクト
住所 :〒501-4297 岐阜県郡上市八幡町島谷130-1 郡上市役所 商工観光部 観光課内
2.取得する個人情報
当事務局では、参加者が登録をする際に、氏名・生年月日・住所・電話番号・メールアドレスなど個人を特定できる情報を取得させていただきます。
3.個人情報の利用目的
当事務局では参加者から取得した個人情報を次に掲げる利用目的の範囲内で利用いたします。。
・参加者が登録しているサポーターズクラブの情報などをメール送付によりご案内するため
・参加者が登録しているサポーターズクラブの必要に応じたご連絡をするため
・参加者からのコメントやお問い合わせに回答するため
・規約に違反した参加者の特定、その他不正不当な目的で利用した参加者の特定をし、ご参加をお断りするため
・取得したこれらの情報は、参加者の利便性向上のため、第三者へ提供することがあります。
個人情報の利用目的は、変更前後の関連性について合理性が認められる場合に限って変更するものとします。個人情報の利用目的について変更を行った際は、変更後の目的について当事務局所定の方法によって参加者に通知又は公表するものとします。
4.個人情報の第三者提供について
当事務局は以下の場合を除き、参加者の同意を得ないまま第三者に個人情報を提供することは致しません。但し、高校生の参加者については所属校と情報を共有させていただきます。
・法令に基づく場合
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
・国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
5.個人情報の開示、訂正
当事務局は、本人から個人情報の開示を求められたときには、遅滞なく本人に対しこれを開示します。個人情報の利用目的の通知や訂正、追加、削除、利用の停止、第三者への提供の停止を希望される方は、速やかに当事務局へご連絡ください。
6.個人情報取扱いに関する相談や苦情の連絡先
当社の個人情報の取扱いに関するご質問やご不明点、苦情、その他のお問い合わせは事務局にご連絡ください。
7.プライバシーポリシーの制定日及び改定日
制定:2025年4月1日